• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさまさ@BE5Dのブログ一覧

2008年10月16日 イイね!

府中焼きを食べるぞ~

府中焼きを食べるぞ~みなさん、こんばんは♪

今日は、10月19日(日曜日)に行われる





おっ! 食欲の秋じゃん♪

そ~じゃ! 府中焼きを喰いに行こう♪

みんなでメタボになっちゃうぜ!!!ツアー
(米屋さんが命名)

について補足で書かせてもらいます。
福山近辺にお住まいの方は庭みたいですが、私のように広島近辺に住んでいると場所がイマイチ分かんね~よ!!(汗)

と言う方の為に場所を詳細に説明します。



場所は、ハローズ駅家モール店の敷地内のどこか(駐車場が広い?のでどこかで集合です)

住所は、広島県福山市駅家町近田260

高速道路を利用の方は、福山東ICで降りて国道182号線を神辺方面に向けて北上して行くと、フジグランが見えるので左折すると国道486号線になるので、そのまま直進すると右手にあります。

下道を利用の方は、とりあえず福山東ICを目指してください。
説明が難しいので省略させてもらいます(爆)あとは高速道路の利用の方と同じです。


集合時間は10時です

その後、会場に移動するので遅刻、途中参加される方は連絡をください。
(連絡手段が無い方はメアドを教えますのでメッセージをください)

参加される方は、くれぐれも安全運転でお越しください!


この記事は、食欲の秋 について書いています。
Posted at 2008/10/16 19:45:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | グルメ/料理
2008年10月12日 イイね!

緊急告知!

みなさん、こんばんは♪

今日のブログは2本立てで逝かせてもらいますので、悪しからず…

まず1本目は…




昴広島県人会の10月度のオフ会の告知です!

今回は、県人会の企画部長みんカラお休み中なので私が代理で告知します。


場所は、道の駅 よがんす白竜

広島県 三原市大和町和木652-3
山陽自動車道河内インターから国道432号線を大和町方面へ約25分(HPより抜粋)


開催日 10月25日 土曜日

時間  20時


当日は、夜なので暖かい格好と晩飯を各自で食べてきてください!

また、サプライズである方が来てくれるかも?ちなみに雨天決行の予定です。
みなさんの参加をお待ちしています!
Posted at 2008/10/12 19:08:43 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年10月11日 イイね!

UDONの国へ…

UDONの国へ…みなさん、こんばんは♪

今日はお友達の若頭さん主催のUDONオフに行ってきました!

今回は広島から参加のTarosa総統と一緒にUDONの国に行きました。



高速に乗り順調に行ってましたが、岡山を過ぎた辺りから急にトイレに行きたくなりました。
まだ大丈夫かな~?と思い道口SAを通過…

しか~し、私の膀胱のリミッターカット寸前(汗)

次のPAの粒江PAまで結構な距離(滝汗)

なんとか気合で乗り切りました!



その後、若頭さん、ちゅんど@STIさん、さとる。さんと合流してUDONツアー開始!

今回は4軒のUDONを食べました。
どの店も美味しくて、しかも安い!

ただ、店の場所が分かりにくいのが難点ですが(汗)

UDONを食べた後は恒例?の五色台ツーリング。
気持ちよく走れるコースです。


今回のツーリングで嬉しかったのは、なんとかTarosaさんのレガシィについて行けた事です。
もちろん加速では負けますが、以前のツーリングのようにTarosaさんのレガシィが見えなくなる事が無くなった事です!

やはり、リザルトマジックの効果は絶大ですね!


今日は、UDONツアーとツーリングと充実した一日でした。


UDONオフの画像はこちら



Posted at 2008/10/11 22:38:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | グルメ/料理
2008年10月05日 イイね!

ゲッツ!

ゲッツ!みなさん、こんばんは♪

今日は、お友達の米屋さんの呼びかけで備北ハイランドサーキットに行って来ました。

もちろん、応援ですが(笑)



今日は生憎の雨…




と言うことは…




雨男は…





私のせい?(爆)
と言うツッコミが来そうなので先に自分で突っ込んでみました。

今回は、県人会メンバーのラビさん も出場されるはずでしたが、急遽キャンセルに。残念です(涙)

みなさんの走りを見て感化されてしまいました。

で、お友達のマツ君のインプに同乗させてもらいました。
この辺の話は、この方が面白くブログでUPするはず?なので詳しくは書きませんのでよろしく~(笑)


話を飛ばして、最後に参加者と応援に来た人全員でジャンケン大会がありました。
米屋さんとみんなでジャンケンをしましたが…


ここで米屋さんのジャンケンの法則?があるのを発見しました!
これは内緒ですが(笑)


で、見事に写真のブツをゲットしました!
いや~遠くから来た甲斐がありましたよ。

今回参加された皆様お疲れさまでした。


あと、今回の走行会を少しフォトの方に掲載しています。→こちら

Posted at 2008/10/05 23:21:26 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2008年09月20日 イイね!

逝ってきました…

逝ってきました…みなさん、こんばんは♪

今日は、Tarosaさんはくうんさんと私の三人でツーリングに行って来ました。

と言っても、はくんさんのブログを見ていただくと一台足りないのは、私の車です(汗)


まあ詳細を言いますと、朝エンジンをONにして目的地を目指して出発しましたが、昨日に比べてパワー感も無くアクセルの踏み量も今までより多いんので変だな~と思いメーターを見ると…


画像の通り、エンジンチェックランプ点灯!



初めての経験なんでとりあえず近くのスーパーに入りエンジンをOFF。再度エンジンON!


やっぱり、点灯しとる(滝汗)


エンジン逝ったのか?

もしくはタービン?

あとはセンサー?
とりあえず恐る恐るアクセルを踏むとブーストは掛かります(怖いので0,3位で止めました)


この状態でツーリングはヤバイので、とりあえずスバルのDラーに駆け込み、症状を話してチェックしてもらいました。


で、原因は…


A/Fセンサーが逝っているとの事orz

ネットなどで調べると、

自動車排気ガス中の酸素濃度と未燃ガス濃度からエンジン内の燃焼空燃比をリッチ域からリーン域までの全域にわたり検出し、これをコンピューターにフィードバックすることにより運転状況に合わせた最適な燃焼状態に制御しますとの事。

なるほど!これが原因でエンジンのパワーが出ないのは分かりました。

またDラーのメカさんにこのセンサーが逝く理由としては、始動直後のエンジンから出る水分がセンサーに当たりショートするらしいので暖気運転をした方が良いとの事。あと、何の前触れもなく逝く事もあるそうです。

最近暖気をせずに運転したり、あり得ないくらいエンジンを回していたので自分の自己管理不足を痛感しました。

で、修理するにはどの位か見積もりを取ると…


A/Fセンサー   15,300円

工賃          4,800円

合計          21,105円

結構な出費ですがO2センサーはこれの倍だとか…
あと部品を取り寄せなければならないので来週の土曜日にセンサーを交換をします。

なんにせよ大事にならず済んだんですがエンジンを高回転まで回せないのが非常に苦痛でした。

そのあと、はくうんさんのブログの通り2台でもみの木森林公園にツーリングに行きました。もちろん私は2人のレガシィの助手席に鎮座してですが(汗)

今回のトラブルで2人のレガシィに乗れたのは不幸中の幸いですかなw


その後、2人と別れての帰り道はエンジンの回転数を抑えて(1,500回転くらい)で50キロでチンタラ帰っていたら先代アテ○ザワゴンに煽られてしまいました(汗)

もちろんすぐに避けましたが…

この状態は辛いっす!



あと、この場を借りてTarosaさん、はくうんさんありがとうございました。
Posted at 2008/09/20 23:40:29 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「動きがあり次第ブログをUPします。」
何シテル?   01/10 19:16
レガシィ(BE5D Sエディション)に乗っているぷぅー@BE5Dです。 お好み焼き好きのオッサンです。 気が向いた時にブログをUPします(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

お好み焼き促進委員会 
カテゴリ:お好み焼きのお部屋
2008/04/21 21:55:33
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
現在の愛車です。最初は先代のアコードユーロRかユーロパッケージを探していたがなかなか見つ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許を取ってすぐに買った思い出深い車です。中古で購入して12年乗りました。
その他 その他 その他 その他
画像倉庫
日産 オッティ 日産 オッティ
嫁さんの愛車。 電動スライドドアと膨大な収納スペース。 珍しいミストブルー!!

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation