• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさまさ@BE5Dのブログ一覧

2007年12月05日 イイね!

今日の昼飯

今日の昼飯みなさん、こんにちは♪

今日は、嫁さんは仕事なんでお昼どうしようか悩んでいましたが、郵便局に行く用事があったので、ついでに昼食も済ませようと思いお好み焼きを食べました。

で、やっぱり注文はいつもの通りです。

肉玉そばW、ねぎ、チーズ

いつもならこの注文だと1,000円オーバーですが800円となかなかリーズナブルでした。

詳しくはこちら

大変満足しました。

ご馳走様でした!
Posted at 2007/12/05 15:50:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | お好み焼き | 日記
2007年12月05日 イイね!

土産話 その四

みなさん、こんにちは♪

携帯ではブログの画像が見れないのでフォトギャラリーに写真をUPします。
基本的にブログと同じ画像をUPしてますんでPCからの人はブログのほうをそのまま見てください。

それでは次はフィレンツェです。
ここは映画、冷静と情熱のあいだ のロケ地としても有名です。(自分は観ていませんが、嫁さんが大変気に入ってます)



建物がすごく綺麗です。(画像がちょっと悪いですが…)

別の角度から

一応、上にも登れます(有料ですが…)
ちなみに自分は、自由時間が無かった為、登れませんでした。



次は離れた場所から


街なみが綺麗です。日本みたいに建物がバラバラではないのでそう見えるのかも。

ヴェッキオ橋です。
こちらも綺麗です。


Posted at 2007/12/05 12:05:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新婚旅行 | 日記
2007年12月05日 イイね!

土産話 その三

みなさん、おはようございます♪

今日までお休みなんで、まったりしてま~す。
お仕事中のみなさん、すいません。

さて、土産話も中盤になりました!
どこまで話しましたっけ?

思い出しました。たしかミラノのドゥオーモでしたよね。

続きです…

今度は、ヴェネツィアに行きました。
ここは、映画祭とかもあるんで知っている方も多いと思いますが…水の都です。

まずは、サン・マルコ広場にあるサン・マルコ寺院です。
イスラムのモスクを思わせる建物です。


ただこちらも修復中。ちょっとガッカリです…

で、これもサン・マルコ広場にある時計塔です。
12時になると塔の上にある銅像が鐘を叩いて時間を知らせてくれます。

時計の文字盤内には12星座があります。写真だと分かりにくいですが…

次にヴェネツィアで有名なのはゴンドラですね。


これに乗って街中を周ります。

ただ、ここの水は循環しにくいため、少し泥くさいです。
夏に行かれるとかなり臭いがキツイかと思われます…

でも景色はいいですね。狭い水路を船頭さんがうまくゴンドラを操って壁にぶつからず進みます。

ヴェネツィアにいかれた際はゴンドラに乗ることをお勧めです。
ちなみに、ヴェネツィアには車がありません。
すべて船により荷物とかを運搬しています(驚)
Posted at 2007/12/05 08:54:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新婚旅行 | 日記

プロフィール

「動きがあり次第ブログをUPします。」
何シテル?   01/10 19:16
レガシィ(BE5D Sエディション)に乗っているぷぅー@BE5Dです。 お好み焼き好きのオッサンです。 気が向いた時にブログをUPします(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2 3 4 5 67 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

お好み焼き促進委員会 
カテゴリ:お好み焼きのお部屋
2008/04/21 21:55:33
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
現在の愛車です。最初は先代のアコードユーロRかユーロパッケージを探していたがなかなか見つ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許を取ってすぐに買った思い出深い車です。中古で購入して12年乗りました。
その他 その他 その他 その他
画像倉庫
日産 オッティ 日産 オッティ
嫁さんの愛車。 電動スライドドアと膨大な収納スペース。 珍しいミストブルー!!

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation