2008年02月02日

みなさん、こんばんは♪
今日のデザートです!
地元の美味しい
ケーキ屋さん、
銀ポアール杉本にて買って来ました。
このクリームがまた美味いっす!嫁さんも喜んでました。
詳しくは
こちら
Posted at 2008/02/02 21:48:19 | |
トラックバック(0) |
ケーキ | グルメ/料理
2008年02月02日

みなさん、こんばんは♪
今日は
トヨタのDラーに行くついで?に地元の
広に戻り髪を切りに行きました。
で、
お腹も空いたので行きますよ(笑)
当然、お好み焼きです!
昔、親父がよく買ってきてくれた
お好み焼き屋の
みっちゃんです。
いや~昔食べてた時と変わらず美味いです♪
ちなみに、注文内容は…
肉玉そばWです。(お値段 900円)
(
チーズが無いため)
詳しくは
こちら
Posted at 2008/02/02 19:42:11 | |
トラックバック(0) |
お好み焼き | グルメ/料理
2008年02月02日
みなさん、おはようございます。
そう言えばガソリンを入れたんですが燃費の報告をサボっていたんで今回と前回の燃費を同時に報告します。
まずは前回1月26日に給油
走行距離 424キロ
数量 47,8リッター
ガソリン単価 158円
(シナジーF-1、フルサービス)
この時は、通勤メインの県人会のオフ会で竹原~安浦~広~家と周ってきました。
で、燃費は…8,87キロ
まずまずですかね。
次に昨日給油してきました。
走行距離 322,7キロ
数量 42リッター
ガソリン単価 158円
(シナジーF-1、フルサービス)
通勤と福山遠征(行きは高速、帰りは下道)ですかね。あと雪による渋滞など…
結果は…7、68キロ
高速使ったけど渋滞などが燃費に響きました(汗)
まだまだ続きがありまして…
昨日の給油での事ですが、レガシィには給油キャップに紐が付いてますがあれが結構曲者でフルサービスのガソスタなら店員によって対応の仕方がまちまちです。
キャップを静かに置く人、ガソリンを入れるヤツにキャップを掛ける人と色々いますが、今回は給油口の蓋にキャップを掛けてました。当然安定が悪いので落ちますが…
で、キャップが車にヒットです。
ちとムカッときたんで店員に注意しましたよ。
ぷぅ『蓋が車に当たってるんですけど…』
店員『はぁ、じゃあどうすればいいんですか?』
ぷぅ(心中)テメーで考えろや(怒)と思いつつも…
『いや、蓋を静かに置くか、ガソリンを入れるヤツに引っ掛ければいいじゃん』
店員『はぁ、分かりました』
で蓋を引っ掛けてましたが、なんかそれでもムカつきましたんで、また一言いってやりましたよ。
ぷぅ『自分が逆にの立場だったらどうするん?』
店員『自分はあんまり気にしないんで』
ぷぅ あぁ~ん!? (怒)
マジでやったろうかと思いましたが大人なんで止めました。
そのあとにガソリンも満タンになって店員が誤りに来ましたが、なんか後味悪いです。
セルフのガソスタに行けばいいんですが、値段があまり変わらないし、面倒くさがりなんでまたこのガソスタには行きますが…
やはり、あれを購入するしかないかな!
と言う事で今日はトヨタのDラーに行ってきます。
Posted at 2008/02/02 09:18:20 | |
トラックバック(0) |
レガの燃費 | クルマ