• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさまさ@BE5Dのブログ一覧

2008年09月20日 イイね!

逝ってきました…

逝ってきました…みなさん、こんばんは♪

今日は、Tarosaさんはくうんさんと私の三人でツーリングに行って来ました。

と言っても、はくんさんのブログを見ていただくと一台足りないのは、私の車です(汗)


まあ詳細を言いますと、朝エンジンをONにして目的地を目指して出発しましたが、昨日に比べてパワー感も無くアクセルの踏み量も今までより多いんので変だな~と思いメーターを見ると…


画像の通り、エンジンチェックランプ点灯!



初めての経験なんでとりあえず近くのスーパーに入りエンジンをOFF。再度エンジンON!


やっぱり、点灯しとる(滝汗)


エンジン逝ったのか?

もしくはタービン?

あとはセンサー?
とりあえず恐る恐るアクセルを踏むとブーストは掛かります(怖いので0,3位で止めました)


この状態でツーリングはヤバイので、とりあえずスバルのDラーに駆け込み、症状を話してチェックしてもらいました。


で、原因は…


A/Fセンサーが逝っているとの事orz

ネットなどで調べると、

自動車排気ガス中の酸素濃度と未燃ガス濃度からエンジン内の燃焼空燃比をリッチ域からリーン域までの全域にわたり検出し、これをコンピューターにフィードバックすることにより運転状況に合わせた最適な燃焼状態に制御しますとの事。

なるほど!これが原因でエンジンのパワーが出ないのは分かりました。

またDラーのメカさんにこのセンサーが逝く理由としては、始動直後のエンジンから出る水分がセンサーに当たりショートするらしいので暖気運転をした方が良いとの事。あと、何の前触れもなく逝く事もあるそうです。

最近暖気をせずに運転したり、あり得ないくらいエンジンを回していたので自分の自己管理不足を痛感しました。

で、修理するにはどの位か見積もりを取ると…


A/Fセンサー   15,300円

工賃          4,800円

合計          21,105円

結構な出費ですがO2センサーはこれの倍だとか…
あと部品を取り寄せなければならないので来週の土曜日にセンサーを交換をします。

なんにせよ大事にならず済んだんですがエンジンを高回転まで回せないのが非常に苦痛でした。

そのあと、はくうんさんのブログの通り2台でもみの木森林公園にツーリングに行きました。もちろん私は2人のレガシィの助手席に鎮座してですが(汗)

今回のトラブルで2人のレガシィに乗れたのは不幸中の幸いですかなw


その後、2人と別れての帰り道はエンジンの回転数を抑えて(1,500回転くらい)で50キロでチンタラ帰っていたら先代アテ○ザワゴンに煽られてしまいました(汗)

もちろんすぐに避けましたが…

この状態は辛いっす!



あと、この場を借りてTarosaさん、はくうんさんありがとうございました。
Posted at 2008/09/20 23:40:29 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「動きがあり次第ブログをUPします。」
何シテル?   01/10 19:16
レガシィ(BE5D Sエディション)に乗っているぷぅー@BE5Dです。 お好み焼き好きのオッサンです。 気が向いた時にブログをUPします(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 12 3 45 6
789 10 1112 13
1415161718 19 20
2122232425 26 27
282930    

リンク・クリップ

お好み焼き促進委員会 
カテゴリ:お好み焼きのお部屋
2008/04/21 21:55:33
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
現在の愛車です。最初は先代のアコードユーロRかユーロパッケージを探していたがなかなか見つ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許を取ってすぐに買った思い出深い車です。中古で購入して12年乗りました。
その他 その他 その他 その他
画像倉庫
日産 オッティ 日産 オッティ
嫁さんの愛車。 電動スライドドアと膨大な収納スペース。 珍しいミストブルー!!

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation