• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1998G301Gの愛車 [日野 その他]

整備手帳

作業日:2023年3月18日

日野ルノー コンビネーションメーター

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
2022年6月、電気配線を一新すべく
取り掛かったのは良いが、他の用事に翻弄され、冬場の寒さにも負けてもうすぐ1年にもなろうとする。

ようやく出口の光が微かに見えてきたが、まだすべての配線やリレーの取り付けなど仮配線のままで本付けに至っていない。

メーターの動作電源が6Ⅴのため通販で買った12v→6vコンバータを入れた・・・が針は振れず。

燃料計本体をヤフオクで偶然見つけた中古メータassyから移植してみたが正常に動かず。





軽く叩くと動くが振り切ったまま止まるので、針の引っ掛かりのような気もしたので、いろいろやってみたが
結局燃料計はまともに動かず。
2
燃料計がまともに動かないのはマズいので、オリジナルのメーターは一旦諦めて
社外品後付けメーターで凌ぐことにした。

タンク側のゲージは、抵抗値10~100Ω位、後付けメーターの動作抵抗値は0~190Ωとなっていたので満タン状態で
だいたい1/2の表示になるが、空に近い状態が判れば良いので、燃料計問題はこれでいけると判断する。


(この針の位置でほぼ満タンに近い状態と思われる)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

日野ルノー(1号車)ブレーキOH一応終了

難易度:

日野ルノー(2号車)エンジン始動に成功

難易度:

日野ルノー(1号車)OH後のブレーキエア抜き

難易度:

日野ルノー(1号車)ブレーキOH 完了⁈

難易度:

日野ルノー(1号車)車検合格・登録完了

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #その他 日野ルノー(2号車)エンジン始動に成功 https://minkara.carview.co.jp/userid/3105280/car/3547793/8082784/note.aspx
何シテル?   01/13 10:06
パイザーは2021年3月30日、22年半 390,039㎞の天寿を全うして 自力自走にて解体工場の門をくぐりました。 (2019年2月)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラブアバルトさんの日野 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/05 01:19:14

愛車一覧

日野 その他 日野 その他
2024年1月16日 日野ルノー 2号車を譲っていただきました。 型式は1号車と同じ ...
日野 その他 日野 その他
2014年3月、エンスー系サイト情報で購入         積載車をレンタルして横浜ま ...
ダイハツ パイザー ダイハツ パイザー
2021年3月 新車から22年半、       走行距離390,039㌔で解体抹消と   ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation