• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月07日

そして夜が明けて。

昨日の夜、22:35に破水。その後、陣痛が周期的に。山が3分に一度。2分の陣痛。で、マッサージ。かれこれ6時間半。手がぱんぱんで肩が鉛のようです。そして極度の睡魔。ってことは、実際に痛みに耐えている嫁さんはもっと大変なんだろうなぁ。
ブログ一覧 | 育児 | 暮らし/家族
Posted at 2008/10/07 06:44:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南へ
バーバンさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2008年10月7日 7:08
もうすぐなんですねぇ。
奥様と一緒に頑張って下さいね~(`・ω・´)シャキーン
コメントへの返答
2008年10月8日 10:45
有難う御座います。
もうすぐと思っていたのに、この時から約11時間後でした。
2008年10月7日 7:20
登頂近しなんですね~(^^)
がんばってくださーい
待ってまーす♪
コメントへの返答
2008年10月8日 10:47
有難う御座います。
この日の12時に最終アタックを開始して、山頂には17時過ぎに到着しました。
2008年10月7日 9:01
奥さんも旦那さんも戦いなんですね。
もう少しあと少し。

無事な登頂を願ってます(>人<)
コメントへの返答
2008年10月8日 10:48
有難う御座います。
ホント闘いでした。
今は、二人とも全身ボロボロって感じです。でも、そこでの景色は最高でした。
2008年10月7日 9:16
実際に痛みに耐えてる奥様の心の支えは、yoshiyさんが横で励まし続けることだと思います。
家の奥さんも私の励ましが無かったら耐えきれなかったかもしれないと言ってくれてます。
睡魔と格闘しながら頑張ってください!
コメントへの返答
2008年10月8日 10:53
有難う御座います。
励まし、励まし、励まし。

睡魔は、イザって時には完全に消え去っていました。
終わった後に巨大津波となって襲ってくるまでは。
2008年10月7日 10:58
おはようございます♪

あともう少しですね☆

奥さんと一緒にがんばってください(>▽<)
コメントへの返答
2008年10月8日 11:06
有難う御座いました。
無事、誕生しました。

頑張りましたよ。結局、5日の19時に病院に入って7日の夕方に出産。1日と23時間の闘いでした。
2008年10月7日 12:24
そろそろ、感動の涙を流されているころかしら・・・
がんばれぇー!

ちと、おっぱっぴーと初めて対面した時のことを思い出しました(ウル)
コメントへの返答
2008年10月8日 11:10
このコメントの頃に、感動の涙の準備が始まった感じですね。
それから6時間近くの闘いでしたが、報われますよね。その瞬間を見れば。

以外にも涙は出ず冷静でしたね。
2008年10月7日 12:27
いよいよですね(^O^)
奥さん励まして、
あと少し頑張って下さい(^o^)/
コメントへの返答
2008年10月9日 21:51
コメント有難う御座いました。やっと生まれたって感じともう産まれちゃったって感じが混ざってます。
2008年10月7日 12:32
ウチは破水から誕生まで36時間かかりました、その時の感動ったら‥ウルウル

あとすこしでしょうから3人とも頑張って!
コメントへの返答
2008年10月10日 11:41
有難う御座います。
破水からだと19時間と1分でオギャーでした。

赤河童さんのところはかなりの長期戦だったのですね。
最初は、分娩台に上がる少し前くらいからが苦しいのだと思ってましたので、そのはるか前から陣痛が続くのは意外でした。
前駆もあわせると数日ですからね。出産時の母の体力というのは凄いものだと感動しました。
2008年10月7日 13:26
そわそわ、ソワソワ
コメントへの返答
2008年10月10日 11:42
ちょうど、この頃、お産が始まりました。

ソワソワ、ソワソワ!
2008年10月7日 20:54
ソワソワ、そわそわ
コメントへの返答
2008年10月10日 11:46
この頃、赤ちゃんはお母さんのお腹の上でスヤスヤでした。

親バカスイッチをオンにしたのもこの頃かな(^^;

ニヤニヤ、ニヤニヤ(*^^*)

プロフィール

「@C4マカロン さん ディーラーに今度持って行って聞いてみようと思います。自分の洗車グローブかとも思ったのですが色は黄色だし洗車機には入れていないし 謎ですね」
何シテル?   02/11 15:29
青いシルビアから、白いテラノレグラスへ。そして青いCX-7。それから白いVOLVO V40へ。更には青いPeugeot308へ。何故か青と白を交互に乗り継ぐこと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プジョー(純正) 時計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/04 20:19:16
【重要なお知らせ】絶対やってはダメ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 01:49:47
ドラレコ「コムテック ZDR038」の取付(準備編4:カメラ取付方法あれこれ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 00:09:36

愛車一覧

プジョー 308SW PHEV プジョー 308SW PHEV
初めてのPHEVです。色はアバターブルー。青>白>青>白と来て、また青。狙っているわけで ...
ボルボ V40 Vちゃん (ボルボ V40)
初めてのVOLVO V40 T4 SEです。初めてのFFです。 色は、クリスタルパールホ ...
マツダ CX-7 しーちゃん (マツダ CX-7)
2007年8月11日、我家の一員になった新しい相棒です。通称しーちゃん。 CX-7 C ...
日産 テラノレグラス 日産 テラノレグラス
2台目の車です。スキー,キャンプと頼もしい相棒でした。気が付けば11年と9ヶ月。 良い思 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation