• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月01日

28年間の思い

28年間の思い 1981年7月31日
自分が見た記憶に残っている最初の日食です。この頃、関東では6割ほど欠けました。その3年前にも見ている筈なのですが、記憶に残っているのはこちらの方。当時、天文に興味を持ち始めた少年は夏休みの自由研究の題材にこの日食を観測したのを覚えています。その頃、図書館で見た皆既日食の写真に感動し(たしか根室の方で撮影された写真だったと記憶しています。)、また、その皆既食が日本では28年後まで起こらないという現実に愕然としました。1981年は当時のソ連では皆既が見られたのですが、幼い少年にはソビエトという場所はとんでもなく遠い異国の地に思えたのでした。

そして、歳月は流れ。

その間に、世界のどこかでは時々皆既日食が起こり、日本でも数回は部分日食が起こっていたのですが、大人になるにつれそんな出来事も忘れていました。

そして、28年が経った今年、眠っていた少年時代の思いっというのでしょうか。その当時の記憶が蘇り、無性に皆既日食を見に行きたくなったのです。
2009年7月22日 日本で46年ぶりの皆既日食

ところが、皆既が最も良く見られる悪石島は、トカラ列島という南の小さな島で、ほんのわずかな人しかその島で日食を見ることは出来ないという現実が待っていました。しかも、そのツアーのお値段はなんと40万越え。野宿で40万を超える国内旅行っていったい(^^;

流石に家庭を持っている親父が気軽に行って来るよ!などと言えるツアーではありませんでした。

諦めかけていたその時、会社の組合旅行に「日食ツアー」の文字が。しかも8万6千円。
もちろん条件は良くありません。日食が始まった後に、雨が1日に3日降るといわれている屋久島に渡って皆既だけでも見ようという強行ツアーです。しかし、組合員の中にやはり同じ思いの方がいらっしゃり、企画したのだとか。藁にも縋る思いで予約して、いよいよ、今月の22日に屋久島に渡ります。

最後は晴れを祈るのみ、この年中雨男の自分に神様は微笑んでくれるのでしょうか。
これは、晴れの神様ザビ神様にお祈りをしなければ。

えっ!その頃、ザビ神様は岩戸に隠れてしまっているとの情報が。

あぁー、神様、お助けをー!

(写真は28年前の日食図ではなく、今回の7月22日の日食図(NASA)です。)
ブログ一覧 | 皆既日食 | 趣味
Posted at 2009/07/01 23:29:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

テレビを更改
どんみみさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2009年7月1日 23:37
それがカウントダウンの謎だったんですね(^_^;
晴れる事を祈ってます。
コメントへの返答
2009年7月2日 19:58
御明答!今月は撮影の機材を準備するので散財しそうな予感です。雨や雲ではこの投資が無意味に。晴れてもらわねば困るんで、お祈りo(^-^o)(o^-^)oお願いします。
2009年7月1日 23:48
わ・た・し・だ・・・チャラーン♪

その日は、アルカトラズで、日の光を見ることはありえませんな。
今、思いが現世にあるうちは晴れを願ってます(爆)
コメントへの返答
2009年7月2日 20:06
そういえば、皆既日食は天岩戸伝説で太陽神の天照大御神が岩戸に閉じこもってしまったから起きたんだっけ。
そして今回はざび神様が。
これは、アルカトラズの前で宴を開かなければ!

プロフィール

「@C4マカロン さん ディーラーに今度持って行って聞いてみようと思います。自分の洗車グローブかとも思ったのですが色は黄色だし洗車機には入れていないし 謎ですね」
何シテル?   02/11 15:29
青いシルビアから、白いテラノレグラスへ。そして青いCX-7。それから白いVOLVO V40へ。更には青いPeugeot308へ。何故か青と白を交互に乗り継ぐこと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プジョー(純正) 時計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/04 20:19:16
【重要なお知らせ】絶対やってはダメ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 01:49:47
ドラレコ「コムテック ZDR038」の取付(準備編4:カメラ取付方法あれこれ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 00:09:36

愛車一覧

プジョー 308SW PHEV プジョー 308SW PHEV
初めてのPHEVです。色はアバターブルー。青>白>青>白と来て、また青。狙っているわけで ...
ボルボ V40 Vちゃん (ボルボ V40)
初めてのVOLVO V40 T4 SEです。初めてのFFです。 色は、クリスタルパールホ ...
マツダ CX-7 しーちゃん (マツダ CX-7)
2007年8月11日、我家の一員になった新しい相棒です。通称しーちゃん。 CX-7 C ...
日産 テラノレグラス 日産 テラノレグラス
2台目の車です。スキー,キャンプと頼もしい相棒でした。気が付けば11年と9ヶ月。 良い思 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation