• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月08日

蝉 今日は夏風邪をひいて休んでました。先週中にSOLAが手足口病にかかり、週末は妻が40℃超の高熱を出し、殆ど眠れない中、とうとう自分もダウンしてしまいました。

夏の日中に自宅の布団の中というのはすごく久しぶり。オフィスの中では聴くことのない蝉の音も、頭痛の身にはただ騒がしいだけ。というか、騒がしすぎる!

ふと窓の外を見ると超至近距離にこやつが。普段は夏の情緒を盛り上げてくれるのだろうが、さすがに今日はね。

しかし、これは何ゼミだろうか。あまりの頭の痛さにどんな鳴き声だったか思い出せない。
ブログ一覧 | 暮らし/家族
Posted at 2011/08/08 20:38:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

首都高。
8JCCZFさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

パンク。
.ξさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2011年8月8日 21:00
今日朝、玄関の前にこの緑タイプの屍がいました(爆)
何という蝉なのでしょうね
コメントへの返答
2011年8月8日 21:52
緑っていうのがポイントになりそうですね。あとは、翅が透明とか。
先日、うちの庭で雀が啄んていたセミの翅は茶色でした。胴体は雀の胃袋の中なので確認できず。

2011年8月8日 21:45
鳴き声がミンミンならミンミンゼミ、ワシャワシャ(notましゃww)ならクマゼミかと。

近くで鳴かれると確かにうるさいですが、これも夏の風物詩って事で。
コメントへの返答
2011年8月8日 22:01
頭が痛くて、どう鳴いていたのか思い出せないんですよね。
ミンミン、ワシャワシャ、ジージー、ジリジリ、キキキキキ、ツクツボーシ…。
どれだったろうか。

しかし、夏の効果音には欠かせないですね。セミの声。陽水の歌が聞こえてきそうです(^^;
2011年8月8日 22:16
手足口病が流行っているようですね。
天気が不安定ですから、夏風邪もひきやすいでしょうね。

写真の蝉は、ミンミンゼミかと。
今年は例年よりも鳴き始めが遅かったような気がしてますが、鳴いてるなと思っていたら、もう立秋ですからねぇ。
コメントへの返答
2011年8月8日 22:54
見事に流行りものにのってしまったようです。

蝉はミンミンゼミで正解のようですね。教えていただいてWebの画像を見たら確かにって感じでした。
今年は梅雨明けが早かったせいか、最初の暑い時期にセミの声は聞きませんでしたね。立秋ってことは、もう残暑。今年は季節が早い気がします。
2011年8月8日 23:14
おやまあ。大丈夫ですか。。

夏風邪は治りにくいので気を付けてください。

蝉が鳴くのは遅かったですね。
家の方は、大きな松の木があった所が、木を切り立て壊してビルに、、
ますます蝉が鳴く環境は無くなって行きます。

でも、数日前に久しぶりの蝉の声だと思ったら「ひぐらし」でした。
逆にちょっとはやくねと思ったり。。
コメントへの返答
2011年8月9日 9:44
今日も布団の中のyoshiyです。

今年の蝉は遅かったですねぇ。なんでも、土が乾ききっていると固くて出てきにくいのだとか。いつもは梅雨明け前のざっと降る雨で土が柔らかくなるんですかね。今年は梅雨が早かったからなぁ。

うちも開発が進んでいますが、まだ蝉が住める環境は残されているようです。

ヒグラシってwikiで見ると、結構早くから鳴いているみたいですよ。晩夏のイメージがありますが。

余談ですが、蝉はカメムシの仲間らしいです。
2011年8月9日 0:20
自分も今朝から鼻水が止まりません(汗
これも夏風邪ですかねぇ…

お大事に~
コメントへの返答
2011年8月9日 9:37
玉ちゃんもお大事に。
自分も鼻水からでした。
2011年8月9日 8:19
ワシャワシャww

うちも息子が手足口病になりましたよ。流行ってるだけありますね(^_^;)
yoshyさんもお大事に。
コメントへの返答
2011年8月9日 9:39
ホント流行っているみたいですねぇ。
自分は手足口病ではなかったみたいです。医者に普通の夏風邪じゃねと言われました。
きっと、看病疲れかと(^^;
2011年8月9日 8:42
わしんとこも2週間前に関西にうつりにいきました、手足口病w
大人にはあまり移らないと言われてるのに、のっぴき移るし( ̄▽ ̄;)

yoshiy嫁もそうなんですかね( ・ω・)モニュ?


そして、息。は昨日からは8度9度をいったり来たりの風邪( ̄▽ ̄;)

わしだけ健康なのはバカだからか(ばく
コメントへの返答
2011年8月9日 9:43
関西モノの手足口病ですか。
のっぴきさんも、暑い中、育児とかで疲れていらっしゃったのでしょう。

うちの嫁は原因は不明です。多分、夏風邪のハイパーなヤツかと。
40度の熱で味覚が麻痺しているらしく、食事の味付けが出来ないと言ってました。

自分だけ健康なのは、看病をして労われってことでしょうかね。

プロフィール

「@C4マカロン さん ディーラーに今度持って行って聞いてみようと思います。自分の洗車グローブかとも思ったのですが色は黄色だし洗車機には入れていないし 謎ですね」
何シテル?   02/11 15:29
青いシルビアから、白いテラノレグラスへ。そして青いCX-7。それから白いVOLVO V40へ。更には青いPeugeot308へ。何故か青と白を交互に乗り継ぐこと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プジョー(純正) 時計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/04 20:19:16
【重要なお知らせ】絶対やってはダメ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 01:49:47
ドラレコ「コムテック ZDR038」の取付(準備編4:カメラ取付方法あれこれ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 00:09:36

愛車一覧

プジョー 308SW PHEV プジョー 308SW PHEV
初めてのPHEVです。色はアバターブルー。青>白>青>白と来て、また青。狙っているわけで ...
ボルボ V40 Vちゃん (ボルボ V40)
初めてのVOLVO V40 T4 SEです。初めてのFFです。 色は、クリスタルパールホ ...
マツダ CX-7 しーちゃん (マツダ CX-7)
2007年8月11日、我家の一員になった新しい相棒です。通称しーちゃん。 CX-7 C ...
日産 テラノレグラス 日産 テラノレグラス
2台目の車です。スキー,キャンプと頼もしい相棒でした。気が付けば11年と9ヶ月。 良い思 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation