• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月06日

春のマグロ&苺オフ2013

春のマグロ&苺オフ2013  毎度の遅いアップですが、少しでも長くオフ会気分を味わっていたいもんで。

だって、ブログをアップするまでが…(^^;

ってことで、苺が葡萄の次に好きなSOLAを連れて鮪オフに行ってきました。

まずは最初の目的地である河岸の市へ。
ここで、ビギーさんからSOLAへの素敵な贈り物。有難うございます。でもね、SOLA、これは帰ってからね。鮪も苺もお腹いっぱいで食べられなくなっちゃうからねと言い聞かせ。イザ、まぐろ館にある「ととすけ」さんへ。
食したのは、本マグロ超大トロ丼
限定5食。しかも3000円→2000円ってのに惹かれました。
で、直ぐに丼が出てくると思いきや、おっきなマグロのカマの煮付けとか、揚げカマとか、旬の生桜えびとか、旨みタップリの浅利汁とか。前座が凄いです。この時点で結構腹イッパイ。

そして、真打登場。殆どサシの入った霜降り和牛の様な見た目の大トロがご飯が見えないくらいに。脂がのった鮪はとろけるように入っていきます。旨くて、普通に平らげたけど、その後、腹にズシリ。トロはやっぱり脂があるんですね。このまま苺行けるのか。

そして、その後は石垣苺で有名な久能山へ。ストロベリーロードを西に向かい、いちごランドマサミへ。天候はだんだん下り坂で時折強めの雨が。でも、ビニールハウスだから大丈夫。

ハウスの中は2段になっていて紅ほっぺと章姫が食べられます。ここで、モリモリ苺が食べられるかと思ったんですが、さっきの鮪がまだ胃袋に。それに低いハウスの中の中腰姿勢で10粒程食べたところでギブアップ。
しかし意外と味薄かったなぁと思い店の方に聞いてみると、この時期は糖度はまだあるんですが、一雨毎に水っぽく薄味になってくるんだそうです。味の濃い苺を食べたい方は、料金が一段下がる正月終った時から1月給料日前がお薦めだとか。美味しい時期で、客も一息つくんで熟した苺が多くなるらしいです。次回は1月か。

そして、ca-keさんからも嬉しいプレゼント戴きました。

清水の漁港に行って、愛知のしらすをゲットできるとは思いませんでした。
これ、めちゃくちゃご飯が進みます。ジュレなのは揺れる船で倒れても大丈夫な様にらしいです。ピリカラで御飯が止まりませんでした。ありがとう!ca-keさん。

このあと、温泉に入ってダラダラしたら腹が空いてきました。そこでcovaりんおすすめの”さわやか”へ。さわやかってなんだろうと思ったんですが、静岡限定ハンバーグレストランだそうで。そこのげんこつハンバーグは美味しいらしい。さわやかとげんこつという言葉のミスマッチも面白いし、静岡限定ってのも良いですね。

そのげんこつハンバーグ、丸い半焼けのハンバーグをテーブルで2つに切って、残りを焼くシステム。ビックボーイの大俵ハンバーグと同じですね。でも、こちらの方が肉の旨みがとても濃い気がしました。何が違うんだろう。

久々に胃袋にご褒美の1日でした。covaりん、有難う!

ブログ一覧 | オフ会 | グルメ/料理
Posted at 2013/04/10 23:23:23

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

大きな荷物📦もなんのその、、入る ...
なうなさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

充実した土曜日
nobunobu33さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2013年4月11日 8:00
オフ会終了お疲れ様でしたw

yoshiyさんの写真とグルメレポは相変わらずさすが、です。
しかし、covaりんに挑んで、途中でライス大盛りにしたのには驚きでした。いいなぁ、太らなくて(ばく
コメントへの返答
2013年4月14日 12:28
いやぁ、(^^;

あの日はなぜかむしょうにお腹がすく日だったんですよ。朝のエビエビ焼きに始まり、2時間に一回は何かを食べていたような。
covaりんに挑むなんてそんなだいそれた真似はしません。
2013年4月11日 8:15
オフ会終了お疲れ様でしたw

しかし、この日のyoshiyさんの食欲はワシをも凌駕していた( ̄▽ ̄;)

次は五郎十チャレンジですね( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2013年4月14日 12:29
五郎十行けたかも。

今度は弩級エビフライいってみたいですね。
2013年4月11日 8:50
お疲れ様でした

朝から晩までグルメでしたね(^^)
何Kg増えたことやら(^-^;
空ちゃんも楽しそうに、はしゃぎまくっていましたね。夜はぐったりだな(笑)

次回はイチゴのリベンジですね
コメントへの返答
2013年4月14日 12:31
イチゴは腰も万全の体制で挑む必要があるとわかりました。

冬の苺、行ってみたいですね。いつもSOLAが風邪ひいてしまってなかなか実現しないんですが。

実は体重はほとんど変わってなかったり。どこ行っちゃうんだろう。
2013年4月11日 11:58
オフ会終了お疲れさまでしたw

SORAちゃん、ケーキのおっさん覚えてなさそうでしたね…(^_^;)
まぁお菓子のおっさんでもいいのですわぁ(^^)

次は、7周年で!
コメントへの返答
2013年4月14日 12:33
お菓子、有難うございます。パンダのお菓子に興味津々です。

それとスミマセン。どうやらSOLAは人を覚えるのが自分同様苦手のようで。

あれだけ会っていたTO-Gさんも、別の日に会うと…。

7周年で覚えてるかな?
2013年4月11日 19:51
オフ会終了お疲れ様でしたw

米好きの俺もマグロでごはん大盛り食べたかったんですが、メグロンが一人前食べ切れないのが分かり切っていた(予想通り「脂がキツイ」と大トロとネギトロのキラーパスが飛んで来ましたw)ので、仕方なくライスは並盛りでした^_^;

さわやか、最寄りはウチからそんなに遠くないのに行ったことがありません…気になる〜♪
コメントへの返答
2013年4月14日 12:36
うちも同じです。嫁さんのキラーパスの他に、最近は娘からのパスも追加されまして。

さわやかは、子供メニューに付いてくるハンバーグも本格派でビックリしました。よくあるキッズメニューのハンバーグが冷凍食品のそれとは違ったので、娘も完食してました。
2013年4月12日 19:42
お疲れ様でした。

荒れた天気だったので、お先に失礼しましたが、そちらは、大丈夫だったでしょうか?

次回もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年4月14日 12:40
お疲れ様です。

奥様にお会いできなかったのがちょっと残念でしたが、体調回復されましたでしょうか。

あのあと、帰りは結構豪雨ではあったのですが、無事帰り着くことができました。途中大和トンネル手前で白い2ボックスが横転していましたが。

次回もよろしくお願いいたします。

プロフィール

「@C4マカロン さん ディーラーに今度持って行って聞いてみようと思います。自分の洗車グローブかとも思ったのですが色は黄色だし洗車機には入れていないし 謎ですね」
何シテル?   02/11 15:29
青いシルビアから、白いテラノレグラスへ。そして青いCX-7。それから白いVOLVO V40へ。更には青いPeugeot308へ。何故か青と白を交互に乗り継ぐこと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プジョー(純正) 時計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/04 20:19:16
【重要なお知らせ】絶対やってはダメ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 01:49:47
ドラレコ「コムテック ZDR038」の取付(準備編4:カメラ取付方法あれこれ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 00:09:36

愛車一覧

プジョー 308SW PHEV プジョー 308SW PHEV
初めてのPHEVです。色はアバターブルー。青>白>青>白と来て、また青。狙っているわけで ...
ボルボ V40 Vちゃん (ボルボ V40)
初めてのVOLVO V40 T4 SEです。初めてのFFです。 色は、クリスタルパールホ ...
マツダ CX-7 しーちゃん (マツダ CX-7)
2007年8月11日、我家の一員になった新しい相棒です。通称しーちゃん。 CX-7 C ...
日産 テラノレグラス 日産 テラノレグラス
2台目の車です。スキー,キャンプと頼もしい相棒でした。気が付けば11年と9ヶ月。 良い思 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation