• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月14日

まるめてパンダんご

まるめてパンダんご 先週、マグロ&苺オフに行ったときに、ビギーさんより戴いたSOLAへのプレゼント。
駄菓子セット。
いつもすみません。

そんな中で、大人も気になる一品が。

それが、これです。

まるめてパンダんご

なんでも知育菓子というものらしい。
発売元はクラシエ。昔カネボウだったとこですね。


パッケージを開けると、プラのトレイと計量スプーンと串。
それから1、2、3の小袋。

なんか、自分が子供の頃に体験した学研の科学の教材の雰囲気です。



まずは、1の粉を入れてコネコネ。そして団子に。



続けて2の粉も同じのようにコネコネ。そして団子に。

出来上がるとこんな感じ。


黒の団子はイカスミの様です。
後は、粘土細工の要領で、白の団子で顔と胴体、黒の団子で耳と目と鼻と口と手足と。さすがに4歳児には難しいので、それぞれの大きさにちぎって渡します。



その後は、それぞれの形を整えて貼り付けて串を刺して出来上がり。



パッケージの様な可愛らしい顔にするのは結構難しい。

で、3の粉がみたらしのタレ。これも水で溶いてパンダをつけて召し上がれ。



パク!

ビギーさん御馳走様でした。
ブログ一覧 | | グルメ/料理
Posted at 2013/04/14 16:07:47

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

この記事へのコメント

2013年4月14日 17:55
可愛いです。
それにしても上手ですねぇ。
多分私が作るよりすごい上手やと思う~(#^.^#)
コメントへの返答
2013年4月14日 21:02
各部品は作ってあげたので、後は福笑いのようにつけていっただけですけどね。
とても小さいので、大人じゃないと難しいと思っていたんですが、意外と上手に顔を作ってました。

よく考えたら、子供の小さな手と目から見たら程よい大きさだったのかもしれないですね。

でも、きっとaoりんごさんの方がもっと上手にできると思いますよ。
2013年4月14日 19:40
まいどです(^^)

嫁に頼んだんで何が入ってるか
知りませんでした(^^;;

僕の白魚のような手でコネて
あげればよかった(爆)



コメントへの返答
2013年4月14日 21:05
わざわざ、有難うございます。
奥様にもお礼を言わなければ。

でも、ビギーさんが目の前で作ってくれたら。パンダのおじちゃんとして、覚えたかも。(^^;

プロフィール

「@C4マカロン さん ディーラーに今度持って行って聞いてみようと思います。自分の洗車グローブかとも思ったのですが色は黄色だし洗車機には入れていないし 謎ですね」
何シテル?   02/11 15:29
青いシルビアから、白いテラノレグラスへ。そして青いCX-7。それから白いVOLVO V40へ。更には青いPeugeot308へ。何故か青と白を交互に乗り継ぐこと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プジョー(純正) 時計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/04 20:19:16
【重要なお知らせ】絶対やってはダメ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 01:49:47
ドラレコ「コムテック ZDR038」の取付(準備編4:カメラ取付方法あれこれ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 00:09:36

愛車一覧

プジョー 308SW PHEV プジョー 308SW PHEV
初めてのPHEVです。色はアバターブルー。青>白>青>白と来て、また青。狙っているわけで ...
ボルボ V40 Vちゃん (ボルボ V40)
初めてのVOLVO V40 T4 SEです。初めてのFFです。 色は、クリスタルパールホ ...
マツダ CX-7 しーちゃん (マツダ CX-7)
2007年8月11日、我家の一員になった新しい相棒です。通称しーちゃん。 CX-7 C ...
日産 テラノレグラス 日産 テラノレグラス
2台目の車です。スキー,キャンプと頼もしい相棒でした。気が付けば11年と9ヶ月。 良い思 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation