• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月04日

今年のモーターショー

今年のモーターショー 行って来ました。モーターショー。
朝7時に起きて、オニギリ買って、一路幕張へ。
8時20分頃に渋滞もなく到着。8:40に列に並んで待つこと50分。
おさいふケータイにチケットを入れておいたのでスムーズには入れたのですが、この時期の50分待ちは、結構寒さが堪えます。これから行く方、中は暑いですが外は寒いので脱ぎ着出来る服装でどうぞ。

細かいレビューは追ってするかもしれませんが、とりあえず、GTRです。
休日の会場はこんな感じ。とても近づけたものではありません。写真のように日産の前エリアがGTR見たさの来場者で埋め尽くされている感じです。(ショータイムでない時間でこんな感じです。)
部品エリアでも、GTRのシート、GTRのドアパネル、GTRのホイール、GTRのタイヤ、GTRのインパネ、GTRのブレーキ…という感じで彼方此方に部分的なGTRが散らばっていてまさにGTRの部品メーカーココに有りって感じでアピールしてます。
総じて感じたのは、売れ行きの下がっている国内市場で何とか必死にアピールしたいという各メーカーの姿と、昔に比べて明らかに少なくなっている国産部品・用品メーカーの出展という感じです。それから、海外の高級車の出品数の増加も。
やっぱり、一部の人は高級外車を買うけど、純粋に車が好きで弄ったり
カー用品を買う人は減っているのでしょうかね。

そんなことを感じた一日でした。
しかし、足が棒のようです。歳をとったなぁ。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/11/04 21:36:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

🍽️グルメモ-1,061-ピッツ ...
桃乃木權士さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

この記事へのコメント

2007年11月4日 21:48
ほんとやばいですね。この混雑具合は・・・

で、例のブースは?
あっ、またかみ合わないコメント・・・
ほんと、すんまそん。
コメントへの返答
2007年11月5日 0:09
例のとは、MAZDAの近くのブースでしょうか?
実はいどんさんから戴いた情報を見たのが帰って来た後でして。ターゲット捕捉に失敗しました(/o\)
でも、MITSUBISHIのお花畑ダンスは結構楽しめますよ。
えっ!違う?… 失礼しました(・_・;)ゞ
2007年11月4日 22:59
2年前のGT-Rコンセプトでもこんな会場でしたが、ココまで混んでなかった記憶が。。日によって違うでしょうけど。

昨日の話で脅されて、随分早く行きましたね。(爆
まあ、到着4,5時間コースにならなくて良かったと思えば。
コメントへの返答
2007年11月5日 0:21
ほんとそうですね。
日本の車の売り上げ低迷と言っているけど、会場の込み具合だけ見ていると、そんなの嘘のようです。
ただ、以前に比べると会場で説明員に説明を求めるような熱心な人が少なくなったような。

自宅から会場までは1時間くらいでしたね。ただ、会場から自宅までは16時に出たのにもかかわらず3時間コースでした。

プロフィール

「@C4マカロン さん ディーラーに今度持って行って聞いてみようと思います。自分の洗車グローブかとも思ったのですが色は黄色だし洗車機には入れていないし 謎ですね」
何シテル?   02/11 15:29
青いシルビアから、白いテラノレグラスへ。そして青いCX-7。それから白いVOLVO V40へ。更には青いPeugeot308へ。何故か青と白を交互に乗り継ぐこと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プジョー(純正) 時計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/04 20:19:16
【重要なお知らせ】絶対やってはダメ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 01:49:47
ドラレコ「コムテック ZDR038」の取付(準備編4:カメラ取付方法あれこれ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 00:09:36

愛車一覧

プジョー 308SW PHEV プジョー 308SW PHEV
初めてのPHEVです。色はアバターブルー。青>白>青>白と来て、また青。狙っているわけで ...
ボルボ V40 Vちゃん (ボルボ V40)
初めてのVOLVO V40 T4 SEです。初めてのFFです。 色は、クリスタルパールホ ...
マツダ CX-7 しーちゃん (マツダ CX-7)
2007年8月11日、我家の一員になった新しい相棒です。通称しーちゃん。 CX-7 C ...
日産 テラノレグラス 日産 テラノレグラス
2台目の車です。スキー,キャンプと頼もしい相棒でした。気が付けば11年と9ヶ月。 良い思 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation