• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月11日

あの日から一年…

あの日から一年… あの日から1年経ちました。

一年前の昼、11年乗った白いテラノレグラスと別れを告げました。
そして、我家にしーちゃんがやって来ました。
いつもより長い梅雨がやっと明け、待ちくたびれたかのように蝉が一斉に鳴き始めたのを覚えています。今年もそんな暑い今日でした。梅雨明けが幾分早かったこと、そして、蝉が少ないこと、駐車場の車の色が変わったこと、家族が2人から3人になることがわかったこと。

去年と変わらないと書こうと思ったのですが、色々考えると去年と全く違う夏が訪れています。

多分CX-7を買わなければ、レグラスにベビーシートをどうやって付けようか悩んでいたことでしょう。多分、子供が生まれるからってことで、違う車を買っていたかもしれません。
CX-7を買うと決めてから、みんカラを始めました。ということは、購入しなければみんカラで出会った多くの人たちとの接点も無かったのでしょう。不思議な感じです。

いよいよ明日納車って時に、いどんさんに花園オフに誘われたのにはビックリしました。すぐにでも行きたかったのですが、その日にコーティングの予約で即入院だったので、花園のオフは参加できず、その次が待ち遠しかった。そして、その後の9月1日日本平オフが記念すべき運命の出会いの日となりました。
レグラスの時はNIFTYの日産フォーラムに出入りをしていたので、ネットで車仲間と集うことに抵抗は無かったのですが、気が付けば、一周年オフにスキーやキャンプと、期待以上に楽しい時間が過ごせました。それも、CX-7とここに集っている皆さんのお陰だと思います。オフなんて言葉に無縁だった妻も、今ではすっかりオフの楽しさにはまっている様な気もします。

これから二年目スタートです。

さて、どんな2年目になるのか、今から楽しみです。
皆様、これからも宜しくお願いいたします。
ブログ一覧 | CX-7 | クルマ
Posted at 2008/08/11 22:53:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT3 と TURBO S と ベ ...
Mr.TIROL- I love owlさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

プチミーティング・・・🚗🚗🎶
よっさん63さん

これは?
アンバーシャダイさん

Kenonesの作曲法🎹
Kenonesさん

お薬手帳
haruma.rx8さん

この記事へのコメント

2008年8月11日 23:11
お誕生日おめでとうございます^^

yoshiyさんご夫妻も私と同じく9.1デビューなんですよね♪
ほんと、不思議な感じですが…
今後も宜しくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2008年8月11日 23:49
ホントですね。あの時の印象は良いパパさんでしたね。素敵なお嬢さんの印象が残ってますよ。礼儀正しいあんな子にうちの子も育って欲しいなぁ。

こちらこそ、今後も宜しくお願いしますm(_ _)m
2008年8月12日 8:54
サンドベージュの衝撃を今でも覚えてますよ。
9.1で慣らし運転中なのにぶち抜かれたことも覚えてますよ。

しーえっくす2年目も楽しい1年になることでしょう。あーめん。
コメントへの返答
2008年8月12日 23:31
そうでした。慣らし運転なのに、後ろからなかなか良いスピードのBMW。戻りたい車線にはCX-7の隊列!
入れるところを探して加速したら一番前になってましたっけ。

2年目も、ザビパワーの御加護があります様に。(-人-)
2008年8月12日 10:39
私も嫁の出産がなければ、
買わなかったので、
ある意味運命的な車ですよ♪

お互い車もお子さんも
大事にしていきましょうね~♪
コメントへの返答
2008年8月12日 23:49
ネットを見ているとCX-7に限らないのかもしれませんが、同じ車の方は同じ趣味嗜好だったり、前の車が同じだったり、家庭環境が近かったり、なにかと共通項が多いですね。

きっと、そういった引力がある車なんだと思います。
2008年8月12日 15:15
当時、ブログの内容に好感を持ったので、声をかけさせて頂きました。

9.1で颯爽とSAにやってきたyoshiyさんを覚えてます。隣りに女性乗せたCX-7初めて見ましたから(笑
帰りのスタバでの長時間粘りが、今日を暗示していましたね( ̄▽ ̄;)

これからも宜しくお願いしまーす。
コメントへの返答
2008年8月13日 0:23
最近では隣に女性も増えてきましたねぇ。いどんさん(^^
さすがに、運転席に女性はまだ出合ってませんが。
帰りのスタバは正直ちょっときつめでした。連れの方が。
でも、そんな時でもいどんさんはネタ作りに余念がありませんでしたねぇ。愛鷹とか、デジカメとか。お陰で、あの面白い人達にまた会いたいという結果がこうなったみたいですよ。
2008年8月13日 0:30
何故かCXとは運命的な出会いの方が多いですね、ワタシもその1人ですが。

そしてCXがとりもつ人の絆、こちらも運命を感じずにはおれません。

これからもずっと大切にしたいです、人も、車も。
コメントへの返答
2008年8月14日 9:11
たぶん、数千台も月に売れる車だと、ここまで運命と言うか特別な縁を感じにくいのかもしれませんね。
日本中で数千人の人しか購入していないということは、多くの選択肢の中からほんのコンマ数%の趣味嗜好にだけ合った車とも言えるし、更にみんカラに集っている訳だし、運命以外の何物でもない気がしますね。
2008年8月15日 12:12
1周年おめでとうございます(^∇^)
うちはまだ半年なんですよ~
CX-7は不思議な車です。
私も家族でオフを楽しめるなんて思いもしませんでした。
コメントへの返答
2008年8月16日 1:10
本当、家族で楽しめるって良いですね。ファミリーカーではないので家族参加の方はまだ少ないですが、みんな気さくな仲間なんで、気が付くと妻を連れて行くのか基本で単独参加の方が少なくなってました。
今回も西に行きたかったんですがさすがに9ヶ月の妻を連れて行くのも置いて行くのも出来ませんでした。でも、いつかaoりんごさんファミリーとお会いしたいですね。

プロフィール

「android autoのコミュニティページで修正プログラムは提供済みとの中の人の書き込みがありました。後は、peugeot側が早急にOTAしてくれれば良いんだけど(汗)」
何シテル?   08/31 15:25
青いシルビアから、白いテラノレグラスへ。そして青いCX-7。それから白いVOLVO V40へ。更には青いPeugeot308へ。何故か青と白を交互に乗り継ぐこと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プジョー(純正) 時計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/04 20:19:16
【重要なお知らせ】絶対やってはダメ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 01:49:47
ドラレコ「コムテック ZDR038」の取付(準備編4:カメラ取付方法あれこれ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 00:09:36

愛車一覧

プジョー 308SW PHEV プジョー 308SW PHEV
初めてのPHEVです。色はアバターブルー。青>白>青>白と来て、また青。狙っているわけで ...
ボルボ V40 Vちゃん (ボルボ V40)
初めてのVOLVO V40 T4 SEです。初めてのFFです。 色は、クリスタルパールホ ...
マツダ CX-7 しーちゃん (マツダ CX-7)
2007年8月11日、我家の一員になった新しい相棒です。通称しーちゃん。 CX-7 C ...
日産 テラノレグラス 日産 テラノレグラス
2台目の車です。スキー,キャンプと頼もしい相棒でした。気が付けば11年と9ヶ月。 良い思 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation