• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoshiyのブログ一覧

2023年08月20日 イイね!

キノコ対策

キノコ対策しばらく手入れをさぼっていた芝生 見事にキノコの庭になってしまったので、今日はその対策です。おーどんさんにエアレーションが効果があると教えていただきました。
しかし今日は寝坊をしてしまい、朝の涼しい時間の作業は断念。夕方に作業を開始したのですが、気温は高いまま(34℃)で蚊もたくさん登場。かなりしんどい庭仕事となりました。

普段より短く刈り込んで、ローンスパイクでエアレーション。
改めてみると、キノコだけではなくスズメノカタビラやチチコグサも生えてます。

以前はマメに草取りしていたのですが、大規模修繕で足場を組まれていた1シーズン手入れが出来ない時期が。それをきっかけに芝生は残念な感じに。その時に庭に住み着いてしまった雑草達はなかなか去ってくれないのが悩みの種です。芝生OKの除草剤はイネ科にはあまり効かないんだよなぁ。

どこかで、集中的に雑草対策を考えなければならないかなぁ。
Posted at 2023/08/20 16:40:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガーデニング | 暮らし/家族
2023年08月19日 イイね!

キノコノコ

キノコノコ今日はディーラーに車を預けてしまったので、庭の手入れを。
今年は猛暑のためか、蚊が多くてしんどい。そして、蒸し暑い。
そんな中、芝生のあちこちにキノコ発見。狭い庭なのに20程度は簡単に見つけられます。
例年は梅雨時にたまに発生するも梅雨明けと共に消滅していたのですが、今年は消滅せずに増殖中。よく見ると2種類程あるようです。
風通し良くする為にいつもより短めに芝を刈ってみるかなぁ。
Posted at 2023/08/19 17:34:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガーデニング | 日記
2023年07月25日 イイね!

なんとかなるさ

なんとかなるさ車を洗車しているとどこからともなくふわふわとこんなものが飛んできました。

稀に出会うこのふわふわしたもの。
昔はこれの正体がわからなかったのですが、今は便利なものがあります。
そう、Google先生。

カメラを向けて、google Lensに切り替えて、パシャリ。

先生によると、
「ケサランパサラン」と。
伝説上の生物らしい。食事はおしろいの粉だとか。

Google先生、伝説上の生き物まで教えてくれるのか(^^;

多分、何かの植物か動物の綿毛だと思うのですが、ケサランパサランの言葉の由来を調べてみると、その1つはスペイン語の「que será, será」と出てきました。

意味は、「なんとかなるさ!」だとか。

そうか、最近仕事のプロジェクトでちょっと行き詰ってたなぁ。
そういうことか。


Posted at 2023/07/25 21:28:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガーデニング | 日記
2012年06月24日 イイね!

秋の始まり

秋の始まり夏至も過ぎ、いよいよ蒸し蒸しの夏の一歩手前です。

去年の緑のカーテンで1000粒以上の種を収穫したアサガオ達ですが、蒔いても一向に芽が出ず、やっと出ても何故か元気がなく。結局アサガオの小鉢を買ってきたのが五月末。どうせならと、日本のアサガオ半分。西洋朝顔半分買ってきたのでした。

そして一ヶ月。一番乗りはコイツでした。名前はダカーポライトブルーというらしいです。品種札を見ると、白に綺麗なブルーのラインとか。しかし、蕾みはどう見てもピンク。開花すると色が変わるのだろうか。咲く時期は日本の朝顔と違い初秋と書いてある。

えっ!??

まだ夏来てないんですが(^^;
Posted at 2012/06/24 18:17:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガーデニング | 趣味
2012年05月12日 イイね!

そろそろ、夏のカーテンの準備

そろそろ、夏のカーテンの準備そろそろ、夏のカーテンの準備です。
去年はスタートが遅かった。本当はGW頃がイイのですが、今年も我が家にはGWが来なかったので、今日が種蒔きdayです。

しかし。

去年の朝顔は大豊作。数十の種がなんとこの量に増殖してしまいました。200粒の種の重さから換算したら1400粒近く。

ちょっと多すぎます。うちのプランターに蒔いても数十粒で済んでしまう。
ってことは、我が家が50倍の広さでも朝顔でイッパイにできる。ちょっと多すぎじゃね。これ。

どうしよう。欲しい人いる?
Posted at 2012/05/12 14:42:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガーデニング | 暮らし/家族

プロフィール

「@C4マカロン さん ディーラーに今度持って行って聞いてみようと思います。自分の洗車グローブかとも思ったのですが色は黄色だし洗車機には入れていないし 謎ですね」
何シテル?   02/11 15:29
青いシルビアから、白いテラノレグラスへ。そして青いCX-7。それから白いVOLVO V40へ。更には青いPeugeot308へ。何故か青と白を交互に乗り継ぐこと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プジョー(純正) 時計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/04 20:19:16
【重要なお知らせ】絶対やってはダメ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 01:49:47
ドラレコ「コムテック ZDR038」の取付(準備編4:カメラ取付方法あれこれ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 00:09:36

愛車一覧

プジョー 308SW PHEV プジョー 308SW PHEV
初めてのPHEVです。色はアバターブルー。青>白>青>白と来て、また青。狙っているわけで ...
ボルボ V40 Vちゃん (ボルボ V40)
初めてのVOLVO V40 T4 SEです。初めてのFFです。 色は、クリスタルパールホ ...
マツダ CX-7 しーちゃん (マツダ CX-7)
2007年8月11日、我家の一員になった新しい相棒です。通称しーちゃん。 CX-7 C ...
日産 テラノレグラス 日産 テラノレグラス
2台目の車です。スキー,キャンプと頼もしい相棒でした。気が付けば11年と9ヶ月。 良い思 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation