• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoshiyのブログ一覧

2013年11月24日 イイね!

ナンバープレートの螺子

ナンバープレートの螺子先日、洗車をしていて気がついた。

ナンバープレートのネジがバンパーに接触し、塗装を削っていることを。
どうやら陸運局のネジが長いのか、ボルボの日本向けナンバープレートの台座の設計が悪いのか。そんなところだろうけど、このまま放置していればどんどん悪化していく可能性もあるので、Dに相談。

しかし、明確な解決策は提示されず。
待たされている間に眺めていたアクセサリカタログを見ると、盗難防止用のナンバーロックネジが目に入った。キレイにメッキ処理されたそのネジは、ネジの先端もしっかりと平らに処理されていて、陸運局のネジは切り落としたままなのでそれが塗装面を削っている様子。しかも陸運局のネジより軸長が少し短い。もしかしたらバンパーに当たらなくなるのでは。淡い期待を抱きつつ、担当さんに相談。

担当さんは、ではサービスでと嬉しいお言葉。早速付け替えてみる。
で、結果がこれ。



ウムー。接触はしたまま。残念。
確かに軸長はほんの僅か短くなっていたんだけど、それ以上に台座がバンパーを押していた様子。
この台座、VCJで設計してるんだろうか。今度作るときは気をつけてね。

ただ、陸運局のネジよりネジ先は角取りしてありメッキ処理もしている。ネジ山も途中で止めてあるので、多少は傷が進行するのを抑えられる予感がする。それに、盗難防止ロック機能もあるし、何より陸運局のネジは錆びてすぐに汚らしくなるので、そのほうがポイント高いかも。

台座接触問題は、台座を加工しないとダメなんだろうか。今度、考えてみよう。
Posted at 2013/12/01 11:20:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | V40 | クルマ

プロフィール

「android autoのコミュニティページで修正プログラムは提供済みとの中の人の書き込みがありました。後は、peugeot側が早急にOTAしてくれれば良いんだけど(汗)」
何シテル?   08/31 15:25
青いシルビアから、白いテラノレグラスへ。そして青いCX-7。それから白いVOLVO V40へ。更には青いPeugeot308へ。何故か青と白を交互に乗り継ぐこと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/11 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

プジョー(純正) 時計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/04 20:19:16
【重要なお知らせ】絶対やってはダメ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 01:49:47
ドラレコ「コムテック ZDR038」の取付(準備編4:カメラ取付方法あれこれ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 00:09:36

愛車一覧

プジョー 308SW PHEV プジョー 308SW PHEV
初めてのPHEVです。色はアバターブルー。青>白>青>白と来て、また青。狙っているわけで ...
ボルボ V40 Vちゃん (ボルボ V40)
初めてのVOLVO V40 T4 SEです。初めてのFFです。 色は、クリスタルパールホ ...
マツダ CX-7 しーちゃん (マツダ CX-7)
2007年8月11日、我家の一員になった新しい相棒です。通称しーちゃん。 CX-7 C ...
日産 テラノレグラス 日産 テラノレグラス
2台目の車です。スキー,キャンプと頼もしい相棒でした。気が付けば11年と9ヶ月。 良い思 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation