• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoshiyのブログ一覧

2008年12月21日 イイね!

CX-7 2周年ファンミーティンぐぅ~ マリエンにて

CX-7 2周年ファンミーティンぐぅ~ マリエンにてCX-7 2周年ファンミーティンぐぅ~ というイベントがマリエンで行われていたので行ってきました。

なんとか、直前に戻ってきたしーちゃんで、マリエンに向かうともう既に何台ものCX-7が集まってました。それまでは、参加は難しいと思っていたので、参加表明無しの土壇参になってしまいましたが。

まずは、途中から帰られる方もいらっしゃるということで、玉寿さんのありがたい言葉を聞いてスタートです。
去年の一周年には及ばないものの、それでも22台のCX-7、そして、お友達車も合わせると29台も集まっていただくことが出来ました。しばらくオフに出れて無かった私にとっては、お初の方も多く、また、激変している(しつつある?)車も見ることが出来ましたねぇ。
去年とはまた趣が違い、DIY&歓談を中心とした和やかな会となりました。私は、片側が点かなくなったHIDフォグの修理をチョコチョコッとしてました。

何人かの方はこれから続く二次会、三次会、四次会…、七次会まで楽しまれる予定でしょうが、私は後ろ髪を引かれる思いで、前髪を生まれたばかりの我が子に引っ張られて、お先に帰還させていただきました。

しかし、午後は風が強くなったものの、昼間はポカポカの小春日和。またしても、ザビパワー炸裂といった素敵な天気に恵まれましたね。

これからイベントがある方は、さらに盛り上がっちゃってください。これから帰られる方は道中お気をつけて。
Posted at 2008/12/21 18:07:22 | コメント(13) | トラックバック(0) | CX-7 | クルマ
2008年12月20日 イイね!

ドナドナから帰ってくるも傷2つ。

ドナドナから帰ってくるも傷2つ。昨日、ドナドナしてたしーちゃんが帰ってきました。なんとか、2周年に間に合います。

昨日の夜、会社から帰ってきたら駐車場の車がギャン色からブルーに。ちゃんと治っているかは、土曜日に夜が明けてから。

しかし、気になることが1つ。

ディーラーが、「すみません。傷つけちゃってしまって。」

それが、どの程度か気になってたんですが。

写真の左がその傷。3cmといってたけど、その傷はもっと大きい。そして爪が引っ掛るほどに深いです。なにせ、写真にしっかり写るくらいですから。ショックです。

そして、ふと助手席に目をやるとホイールが変な光り方をしているんです。気になってみてみると…。

ゲッ!

見事に擦ってます。リムがガリッと。ホイール換えてからは、道寄せもかなり慎重になり、ほとんどサイドアンダーミラーを活用してました。なので、左前輪を自分で擦ってない自信はあります。ドナドナする2週間前に軽くホイールを洗ったときには無かった傷。しかも、その後は忙しく、近くの家電屋とスーパーにしか行ってない。傷の付き方は、車が動かないと付かない傷で真新しい傷です。つまり、今回のドナドナ期間中に付いたとしか考えにくい傷なんですよね。

嗚呼!

去年の1周年では、ボディの凸凹の件でディーラーから電話があったっけ。
そして今年も。

結構落ち込んでいます。

まあ、明日は気持ちを切り替えて、楽しもう。もう年末だし、問題解決を考えるのは年が明けてから!!
Posted at 2008/12/20 11:50:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | CX-7 | 日記
2008年12月19日 イイね!

Born with a silver spoon in one's mouth.

Born with a silver spoon in one's mouth.Born with a silver spoon in one's mouth.

直訳すれば、「銀のスプーンをくわえて生まれてくる。」

ヨーロッパでは、「生まれながらにして裕福で、お金や食べ物に困らない」って意味らしいです。

まあ、うちは裕福かって言われたら、「きっと違うんじゃないかな?」って感じの一般家庭ですが、まあ、生まれた我が子には幸せになってもらいたいわけですよね。

ってことで、さすがにくわえさせて生むような芸当は無理でしたが、もうじき百日の祝いのお食い始め。このスプーンで食べ物を口に運ぶ真似事をして、将来の幸運を願おうって寸法でして。

で、このスプーン、表には名前を彫ることが出来るんですね。持ち手にはピーターラビット。持ち手の先は時計になっていて針が生まれた時間を指しています。裏は、生まれた日と身長と体重。まあ、子供用のスプーンのサイズじゃないので大きすぎですが、大きくなって記念になるものが良いなって思って作っちゃいました。これを作るのは実は3本目。最初の2本は甥っ子へのプレゼントでした。こちらはスヌーピーでしたね。

しかし、好き嫌いはしないで、何でもおいしく食べられる子が良いかな。美味しい唐揚げやピオーネをお腹の中で既に食べている彼女のことだから、きっとグルメに違いないなんて思ったり…。

Posted at 2008/12/19 23:43:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 育児 | 暮らし/家族
2008年12月14日 イイね!

リベンジ…?

リベンジ…?先週、入浴に挑戦するも見事に泣かれてしまった新米パパ。

今週は果たしてリベンジなるか。

で、土曜日。

前回の反省点は、入浴中にオッパイタイムが来てしまったこと。そして寒かったこと。

ってことで、浴室暖房をフルパワーに。そして、事前にママの愛情タップリ母乳を補給。

そしてイザっ!


(^^;(^^;(--;   

フっギャー!フっギャー!フっギャー!

撃沈

落ち込むパパ、(ノ_-;)ハア…

で、日曜日。

悩んだ結果、浴室暖房の風も、彼女に当たれば寒いのでは。そして、手際の悪さ。慎重にするあまり、長時間になっているのでは。

ってことで、もちろん愛情タップリの母乳でご機嫌アップ。そしてもちろん浴室暖房。それから、大き目のガーゼをお腹にのっけて、風が直接当たらないように。時々ガーゼにお湯をかけながら。入浴時間は目標15分!テンポアップ。

まずは、軽くお知りを流してから湯船であったか夢見心地。
そして、バスチェアを温め、仰向けにして、用意したガーゼをお腹にのせ、お湯をかけながらキレイキレイ!

おっ!前回より良いじゃん。まだ、泣かない。決して笑顔じゃない。緊張して体も硬い。でも、まだ泣いてない。ヤッター!




ってのが、甘かった。(--;

ゲボボ!

フニャー!!フっギャー!フっギャー!

撃沈

落ち込むパパ2、(ノ_-;)ハア…

そう、洗うためにいろんな向きにされた彼女、愛情タップリの母乳ぼ胃の中でグルングルン。で、  ゲボボ!

なかなか、最後までたどり着けない新米パパでした。

写真は、緊張して硬いグゥーになっている娘の手です。

Posted at 2008/12/14 23:02:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 育児 | 日記
2008年12月13日 イイね!

Donna Donna

Donna Donna今週から我がしーちゃんはディーラーに旅立っていきました。
本来なら一泊して日曜日には帰ってくる筈だったのですが、ちょっとした手違いで戻ってくるのが遅れそう。



来週は使いたかったんだよなぁ。
間に合うと信じてるけど(ーー;

ってことで、いつもはしーちゃんのいる駐車場には、今はこんなマークの車が停まってます。

日当たりは良くなったけど、ちょっと寂しい。この車、結構な年代物のようで、オーディオのツマミは無いし、左右バンパー角は地のウレタン黒地が見え、右フェンダーは擦って錆びてるし、ドア内張りを押すとペコペコ。
でも、十分走るんだよなぁ。まあ、快適ではないけど車としての機能を考えたら現役かなぁ。8代目後期型かなぁ。ってことは1996年だから、前のレグラスと同じくらいかぁ。それにしては古びて感じるけど。とてもレグラスと同い年とは思えない。車の寿命ってものをあらためて考えてしまいました。
Posted at 2008/12/14 22:32:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-7 | クルマ

プロフィール

「android autoのコミュニティページで修正プログラムは提供済みとの中の人の書き込みがありました。後は、peugeot側が早急にOTAしてくれれば良いんだけど(汗)」
何シテル?   08/31 15:25
青いシルビアから、白いテラノレグラスへ。そして青いCX-7。それから白いVOLVO V40へ。更には青いPeugeot308へ。何故か青と白を交互に乗り継ぐこと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/12 >>

 123456
789101112 13
1415161718 19 20
21222324 252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

プジョー(純正) 時計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/04 20:19:16
【重要なお知らせ】絶対やってはダメ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 01:49:47
ドラレコ「コムテック ZDR038」の取付(準備編4:カメラ取付方法あれこれ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 00:09:36

愛車一覧

プジョー 308SW PHEV プジョー 308SW PHEV
初めてのPHEVです。色はアバターブルー。青>白>青>白と来て、また青。狙っているわけで ...
ボルボ V40 Vちゃん (ボルボ V40)
初めてのVOLVO V40 T4 SEです。初めてのFFです。 色は、クリスタルパールホ ...
マツダ CX-7 しーちゃん (マツダ CX-7)
2007年8月11日、我家の一員になった新しい相棒です。通称しーちゃん。 CX-7 C ...
日産 テラノレグラス 日産 テラノレグラス
2台目の車です。スキー,キャンプと頼もしい相棒でした。気が付けば11年と9ヶ月。 良い思 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation