• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろしあんねずみの"キャンバスちゃん" [ダイハツ ムーヴキャンバス]

整備手帳

作業日:2023年5月13日

遠心力恐るべし!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
4日位前に帰宅した時に、駐車場の奥さんのムーヴキャンバスを、何の気なしに見てみたら、何か違和感が・・・
皆さんどこがおかしいか気が付きますか?

違和感の正体は「MOON EYES Spacer」のエアバルブ位置からエアバルブが出ていない事です。
2
取り外してみたらホイールキャップが遠心力でズレて回転していた様です。
キャップの内側にエアバルブ隠れてました。
本来この位置から上の写真の位置まで回転していた様です。
3
翌日確認してみると、一日で1㎝位ズレていました。少しずつエアバルブを横方向に押し倒しながらズレて行く様です。

よく見るとキャップの縁がエアバルブ部分だけ歪んでいます。
この歪みで一部分に遠心力の力が作用して回転するみたいです。
4
何度調整してもキャップが回転してしまいます。
エアバルブに無理な力が掛かる為、亀裂や破損でパンクすると大変なので、新しいスペーサーを購入しました。
5
右側が新しいスペーサーです。

MOONの場合1枚から購入出来るので、
こんな時に助かります。
6
裏側を見ると新旧一目瞭然です。
古い方は爪の円周が一部歪んでいます。
7
新しいスペーサー取り付けました。
これで様子を見ます。
8
暫く走行してら様子をみましたが、
新しいスペーサーはズレる事無く定位置で固定されています。
これで安心して奥さんに乗って頂けます。
でもちょっとした歪みであんなに位置がズレるなんて・・・
遠心力恐るべし!です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

脱スタッドレス

難易度:

花ホイールに変えてみる

難易度:

タイヤ交換

難易度:

13インチ ホワイトリボン

難易度:

175/65R15を履いてみた

難易度:

ホワイトリボンに戻〜す😊

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ろしあんねずみです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ディスプレイ・オーディオ・・・!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 08:21:51
車庫入れ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 20:17:42

愛車一覧

ダイハツ ロッキー ぶらっきー (ダイハツ ロッキー)
ダイハツ ロッキー(黒)に 乗り換えました! 我が家での愛称はブラックのロッキーなので、 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ブログに書き込みましたが、とある事情で我が家で所有する事になりました。 出来るだけ末永く ...
ダイハツ ムーヴキャンバス キャンバスちゃん (ダイハツ ムーヴキャンバス)
奥さんの買い物用の車です。 旧型キャンバス G“ブラックインテリア リミテッド SA I ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
アルバムの写真を整理していたら、 昔乗っていた車の写真が色々出て来ました。 こちらは「エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation