• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月01日

走行会に向けて。

みなさん、サーキット走行に向けて準備はいかがでしょうか?

一応初心者さんもいらっしゃる今回の走行会ですので、いくつか注意事項を・・・


・トラブル予防

サーキットでは、皆さんが思った以上に車の負担が大きく思わぬトラブルを招くことがあります。

熱ダレや連続高回転走行が多くなりますのでエンジンオイルは新しいに越したことがありません。

終わってから交換しよう・・・ではダメな場合もあります。当日気温が高いことが予想されます。

エンジンオイルが古い場合は是非交換をしてからのぞみましょう。

また、ブレーキオイル、クーラント、パワステオイルなどの液物のチェックも忘れずに・・・

また、持ってきて頂くものの中でテープ類があります。(ガムテープ、ビニールテープ、養生テープ)

これらは一通りそろえておくといいかも知れません。ラップ計測をする計測器を固定するのは

ガムテープ、ゼッケンを固定するのは養生テープ、レンズなどにつけるビニールテープなど。

用途別に使い分けるのもアリです。計測器は必ず粘着が高いガムテープで固定しましょう。破損する

と数万円の請求がみなさんに来てしまいます。



・不測の事態に備えて・・・

サーキット走行では思わぬトラブルに見舞われることも少なからずあります。

多いのが空気圧トラブル。

ハードな走行をするとどうしてもタイヤの内圧が高くなります。それに合わせて、空気圧を下げたりと

調整をするのですが、、、下げた空気圧そのままで帰路に付いた場合、空気圧不足でバーストしたり

するケースがたまに出てきますので、空気圧を下げたら、できるだけ早く通常の空気圧に戻してあげ

ましょう。空気圧ゲージ(1000円くらいで買えたはず・・)をもってくるといいかもしれませんね。

また、最低限の工具(クロスレンチ、トルクレンチ、結束バンド、軍手)等や液物の補充系もあると

安心して走れるのではないかと思います。


・絶対にムリをしない


何度もサーキットを走られてるベテランさんにも言えることですが。

絶対にキャパオーバーな走りはしないように。むしろ楽しめるくらいの余裕を持って走行しましょう。

サーキットでは冷静な判断と行動が大事です。抜かれた~ムキーって熱くなるのも分かります。

しかし、自分を見失ったドライビングは結果的に周りを走っているほかのドライバーさんにも

迷惑がかかる場合もあります。また、オフィシャルが黄旗や赤旗などで注意を出しているのも

見えなくなってしまう場合があります。

ですので、キャパオーバーなドライビングはせずに、運転を楽しみましょう。



なお、今回はみん友さんの交流を深める場でもあります。

分からないことや、疑問に思ったこと。必ずその場で出てくると思います。

そういう場合はベテランさんや主催に遠慮なく質問をしてください。


それでは、みなさん、準備をしつつ、当日の為にてるてる坊主を用意しましょう(笑)

なお、イベントごとは出発してから、ご自宅に戻るまでがイベントです。

安全運転に気をつけて、当日皆様にお会いできることを楽しみにしております。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/07/01 12:42:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2015年7月1日 19:15
 初めてこのコース走る人は、ようつべに車載映像とか上がってるので、それ見て予習してくるのを推奨しまーす。
 これ。やるかやらないかで全然違います!
コメントへの返答
2015年7月1日 21:12
ありがとうございます!
予習は確かに大事ですね。
イメージを付けないと慣れる時間が違いますからね
2015年7月2日 11:36
上記コメ参照させていただきます!
コメントへの返答
2015年7月2日 19:42
文章だけでなく、党員さんのコメントのように、動画でも検索かけて見てみてくださいね!

プロフィール

「@miya287 渋谷のコインパーキングに停めておいたらやられたようです。防犯カメラはわかりません・・・」
何シテル?   03/08 00:25
様々な車達に出会い、それぞれの思い出もたくさん。 そんな思い出や経験、知識とか、みんなで共有や交換できたらいいなって思います。 最近はアメリカナイズされ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TD-05さんのクライスラー 300 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/15 23:53:27

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLクラス べんべん (メルセデス・ベンツ GLクラス)
レア感満載だったので思わず購入 郡山で数台しか走ってないらしい・・・ 2016/5/ ...
ダッジ チャレンジャー あおチャレさん (ダッジ チャレンジャー)
一目惚れで購入してしまいました。 2015年型チャレンジャー SRT392 B5ブル ...
カワサキ ZX-10R くどーさん (カワサキ ZX-10R)
ブルーバードさんが謎のトラブルを起こし、泣く泣く手放し 人生初のカワサキにしてみました。
ホンダ プレリュード プレリュードさん (ホンダ プレリュード)
2代目 山、サーキット遊び専用車。納車翌日にサーキットデビューというがんばった子ですw ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation