• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VETTEのブログ一覧

2016年02月16日 イイね!

遅くなりましたが新しい相棒です。

遅くなりましたが新しい相棒です。慣らしという名の旅行中でして、スマホアップが慣れていない為

遅くなりました。

この度先週末に納車になりました、新しい相棒を紹介します。

2015 DODGE challenger SRT392 です。

以前にヘルキャットを購入したのですが、

体調不良(心筋梗塞)になってしまい、なくなくキャンセルをした為

ずっとクライスラーに乗っておりましたが、

2年弱で58000キロを走破、たまたま青いチャレンジャーを発見してし

まい、衝動で買い替えをいたしました。(汗)

画像にはありませんが、既にマフラーは交換しております(笑)

今後もあおチャレさんと共に宜しくお願いします。

因みに、、、すでに1100キロ走ってしまいました。

18日は東京のSA東雲でシャシダイに載せてみようかとおもいます。
Posted at 2016/02/16 00:34:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2016年02月07日 イイね!

回想

ただいまクライスラー君との最後の長距離ドライブを終えて帰ってきました。

明日、クライスラー君とはお別れです。

思い起こせばおととしの10月に納車になってからというものの、かなり酷使してきたと思います。

20ヶ月ちょっとの間に57000キロを越えました。

どこの都市に行くにもいつも一緒でした。(一番遠いところで名古屋かな)


高速道路、ワインディング、農道、一般道、どこを走っても本当にいい車です。

久しぶりにいい車と出会ったなと思っていましたが、明日で僕とクライスラー君との旅は一旦

幕を閉じます。

その週末には新しい相棒が納車になります。

今度の相棒もきっと、きっといい走り、そして最高のパートナーとして僕のカーライフを

彩ってくれると信じています。


家について装着していたアクセサリーを外すと、1個1個が思い出としてよみがえり

気がついたらうっすらと目からこぼれるものがありました。




ありがとう!クライスラー君!


次のオーナーにも可愛がってもらってください。

多分、、、きっと、次のオーナーは君の心臓を酷使しないと思います。ww
Posted at 2016/02/07 21:30:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2015年12月22日 イイね!

一年二ヶ月で

一年二ヶ月で55555キロになってしまった。orz
Posted at 2015/12/22 16:19:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月26日 イイね!

プレリュードさんのその後・・・

プレリュードさんのその後・・・エビス走行会から約3週間が過ぎました。参加者のみなさん。アフターメンテはお済みでしょうか?


さてさて。我が家のプレリュードさんですが・・・いろいろやってみました。^^;

オイル関係はもちろんですが・・・

まずはブレーキをちょちょっと・・・といいたかったけど、結構な曲者でしたw

ディスクがCL1用のに換装されていたり、メーカーミスで同じ形状のパットが3つ入ってて1個違ったりと^^;大苦戦でしたが、なんとかw


パットもディスクも前後同じDIXELを採用ですっ

でも、イマイチあたりがよくないのと、交換したら走行中にガタガタと・・・原因は現在不明です。
なんでだろ・・・

お次は・・・内装です。



ステアリングをMOMO RACE 350mmにWORKSBELLのRAFIX2を装着です。
足が太い僕には乗り降りの際に毎回ハンドルに当たって痛い思いをしてましたのでw
これで痛みとはおさらばですw

次は・・・


RECARO SR-7 RASSICとサベルトトップフォーミュラ3インチです。

片側だけだとなんか違和感が満載なので両側装着です
でも、ポジションが少し高くなったかもです^^;

今度フレーム加工しないとです。

次に控えているのが足回りですが、それはまた、装着後にでも・・・


Posted at 2015/07/26 21:22:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年07月08日 イイね!

遅ればせながら、新しい家族を紹介いたします。

遅ればせながら、新しい家族を紹介いたします。7/5に初のお披露目をしてから数日が過ぎましたが、ようやくアップいたしました。

2代目 お山、サーキット遊び専用車のプレリュードさんです。

初代のセリカちゃんよりさらにレア車。しかも赤ヘッドVTEC。楽しくないわけがありませんw


4日に持ってきてから・・・・アルミとタイヤを交換しました。



しかし、アルミに問題発生^^;

ホイールのボア径が小さく。しっかり噛まない^^;
その状態でサーキットを走ってたとは、、、、今考えると恐ろしいものです^^;

リアに8mmフロントに5mmのスペーサーをかませましたが、リアはナットが4回転しかしない><

今度はワイトレいれないとだめかなぁ・・・・


先日ブレーキローターとパットを交換しているときに気づいた事実・・・

このプレリュードさん・・・フロントにCL1のローターとキャリパーが移植されているらしく・・・

DIXELのローターが合わないという事実が判明・・・

しょっぱなから手間がかかる子です^^;

ショックも抜けてるし・・・

これから、せりかちゃん以上にまだまだお金かかる子になりそうですw
Posted at 2015/07/08 15:03:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@miya287 渋谷のコインパーキングに停めておいたらやられたようです。防犯カメラはわかりません・・・」
何シテル?   03/08 00:25
様々な車達に出会い、それぞれの思い出もたくさん。 そんな思い出や経験、知識とか、みんなで共有や交換できたらいいなって思います。 最近はアメリカナイズされ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TD-05さんのクライスラー 300 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/15 23:53:27

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLクラス べんべん (メルセデス・ベンツ GLクラス)
レア感満載だったので思わず購入 郡山で数台しか走ってないらしい・・・ 2016/5/ ...
ダッジ チャレンジャー あおチャレさん (ダッジ チャレンジャー)
一目惚れで購入してしまいました。 2015年型チャレンジャー SRT392 B5ブル ...
カワサキ ZX-10R くどーさん (カワサキ ZX-10R)
ブルーバードさんが謎のトラブルを起こし、泣く泣く手放し 人生初のカワサキにしてみました。
ホンダ プレリュード プレリュードさん (ホンダ プレリュード)
2代目 山、サーキット遊び専用車。納車翌日にサーキットデビューというがんばった子ですw ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation