• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kyo816のブログ一覧

2013年04月17日 イイね!

パフェ走行会

遅くなりましたが、皆さんお疲れ様でした~




前回のスイチャレは前日にいろいろあり、モチベーション最悪だったのを反省し、今回は万全のコンディションで挑んできました~


日頃の行い?も良いせいか、夕方頃から心配だった天気も持ち、暑すぎるくらい。


みんなからたくさんご教授いただきまして、たくさん収穫がありました(^O^)/
横乗りしていただいてありがとうございました。
1コーナーの走り方、ようやくわかったような気がしました(笑)


あとはしけさんに譲って頂いたラップタイマー、すごい便利です。
今更感じましたが、もっと早く導入すれば良かった!



で、結果の方はおかげさまで、わずかながらに更新しました。





0.025秒だけですが(笑)
しかしまだまだ追い付けてないので、これからも練習有るのみ~!♪

Posted at 2013/04/17 18:49:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月03日 イイね!

ブツが到着~

今日はお仕事お休み~


しかし天気はイマイチ。

いろいろゴニョゴニョしたかったのですが、断念。


で引き籠ってたらブツが2つほど到着!?

1つ目は



謎のCD-R??

中身をチェックすると…

こんなんや




こんなのも。






そうそうスイチャレの時に頼んでた、走行写真でした。

やはりプロの写真は違いますね。
構図とかが考えてあるのですね
意外とたくさんデータが入ってたのでなおよし♪




2つ目は




超小物ですが、ステア換えてから欲しかったヤツ。
どれくらい変わるか楽しみです。

明後日も休みなので、ゴソゴソ取り付けします(^O^)




とりあえずパフェ走行会に向けてボチボチ準備をします









Posted at 2013/04/03 18:09:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月27日 イイね!

いろいろ

スイチャレも終わり、早10日経ちました。

やっとですが、ぎりぎりスイチャレの時に交換できてたステアですが、いろいろと気になるところがあったので、今更ながらに修正。

まずはハンドルセンターのズレ。
これはいくら調整してもダメなのでコイツに任せました


厚みも10mm有るので、スペーサーとしても。


しかしそれでもまだ遠いので、微調整はコレで



4枚入れて20mm出しました。
こんな感じに



それでもまだ何かしっくり来ないので、まだまだ微調整の旅はつづく…
とりあえずレイルのあのスペーサーを導入しようかと。

来月の走行会にはバッチリなポジションで走るために。




あとはタイヤ交換しました(^v^)

AD08Rに!!??






ZⅡバリ山でもったいないやん…



















な訳なく、街乗り17インチのほうですw笑




Z1☆からBS スニーカーⅡです(笑)
z@ckyさんご用達?の店を見つけたので、そちらにて交換していただきました。


こんな最近、あと前買った液体ワックス↓↓がショボかったので、定番のゼロウォーターを買ってみました。
もちろん撥水命な私なので、ドロップの方!






施工後はこんな感じ



あとは耐久性がどんなものか次第。
大したことなければ、前使ってた会社で売ってる奴がかなり良かったので、それに
戻そうと思います。


Posted at 2013/03/27 14:10:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月19日 イイね!

スイチャレを終えて…

またしても遅くなりましたが…

16日はスイチャレに参加してきました。
写真は一切ありません(笑)


結果から言うと、今回もなんかイマイチな感じに終始してしまいました。

最終結果


フルコースはベスト更新、Gコースは相変わらず42秒中盤の壁が立ちはだかってます(笑)


今回はいろいろ検証すべく、車載を試みましたが明るさ設定をミスり、外が眩しすぎて何も見えず(^_^;)汗



あとはやっぱりボススペーサー、ガッツリ必要かな~
コラムダウンも。


まあ皆さんからアドバイス頂いたことを参考に、まだまだ練習あるのみ。

ずいぶんとみんなに水をあけられちまったなぁ~

Posted at 2013/03/19 23:17:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月13日 イイね!

スイチャレに向けて… part2

前回の続編です(笑)


今日、遂に ここ半年、いや1年くらい紆余曲折?してきた新兵器を取り付けました。


ビフォー








こうなりました











純正も質感・デザイン等々非常に気に入ってたのですが、やはりサーキットに重点を置く為に導入に踏み切りました。

HKBボス95ミリ?+MOMO ディープ80ミリでイイ感じに前に来ました。
とりあえずスイチャレはこれで走って、スペーサー等はそれから考えようかと思います。


軽く山道にウェットながら繰り出して見ましたが、ずいぶん回しやすくなりました。
感じたことはみなさんされてますが、コラムをもう少し下げたいです(笑)




さてこれでスイチャレの準備はほぼできましたので、前日夜にタイヤ等積み込み岳になりました。

洗車は誰かさんがおっしゃるみたいに(謎)雨が降ると嫌なのでしませんが…


Posted at 2013/03/13 21:26:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #BRZ エンジンオイル、フィルター、MTオイル交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/310684/car/2286860/4364347/note.aspx
何シテル?   08/02 16:33
kyoです。 H28年6月、8年弱共にしたZC31S スイフトスポーツを降りました。 H28年10月、念願のBRZが納車されました。 ボチボチ楽...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

助手席側 窓からの異音対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 23:34:11
STI メーターバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 23:54:39
レヴォーグ24か月点検。ちょっと#の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 00:17:23

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
突然ですが、VAB乗りになっちゃいました。 BRZは楽しかったんですが、いかんせん2ドア ...
スズキ ワゴンRハイブリッド スズキ ワゴンRハイブリッド
次期通勤車 通勤快速かつ燃料スペシャル目指せるかな…
スバル BRZ スバル BRZ
A型出た時より、気になってましたがようやく念願かなって買えました。 7月中旬契約、10 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
H27年6月、ついにサーキット専用車(遊びクルマ)になったのも束の間、H28年6月1日付 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation