• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TwinCarloのブログ一覧

2020年05月02日 イイね!

Evo corseのSanremoCorseが到着

Evo corseのSanremoCorseが到着予定よりも早く届きました。2重段ボール箱でパッキングも完璧。
しかし、センターホイールキャップのアルミプレートシールが、同梱のラグボルトの影響で2枚折れ曲がりや歪みが発生していました(木ハンマーでなんとか綺麗に修復できました)。


ホイールだけ取り付けて、装着イメージを確認してみました。
Posted at 2020/05/02 12:46:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2020年05月01日 イイね!

Order confirmation Evo Corse!!

Order confirmation  Evo Corse!!コロナウイルス禍の中、イタリアのEvo Corseに発注していたホイール、Sanremo Corseが発送となりました。5月8日にFedexで到着予定!まずは、タイヤを発注しなくては!
Posted at 2020/05/01 00:08:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2020年04月28日 イイね!

3連メーターポッドとサブコン

3連メーターポッドとサブコン3連メーターポッドの試作品を、3Dプリンタで出力しました。
2万円台の3Dプリンタで、この程度のクオリティのものがたやすく製作できてしまうことに驚愕です。現状、耐熱温度の低いPLAでの試作ですが、今後は3Dプリンタの出力環境を整えてABS樹脂で製作する予定です。このような代物ですが、需要はありますかね?

話題変わって、サブコンピューターについての考察です。
T Di TuningのCRTD4とDTESystemsのBoosterProを装着して、私なりに色々と考えた考察を述べます。
実は、DTESystemsのBoosterProは、カングー、キャプチャー、ルーテシアそしてトゥインゴと、同じ圧力センサーを使用している車種の型番が全て同じです。これは、私の勝手な考察なのですが、所詮これらのサブコンピューターは、インマニとターボチャージャーの2つについての圧力センサーが出力する電圧を異装しているにしか過ぎないものであります。ある一定の電圧(ブーストが掛かるまでの負圧から大気圧まで)を超える圧力計測を、割り引くだけのものなのです。
例えば、実ブースト140kpaで10Vのところを、9Vに1.1倍に割り引いて160Kpaまでブーストアップするみたいな感じです。
つまり、同じ圧力センサーを使用している車種のサブコンピューターは、どの車種においても流用可能だということです(あくまでも自己責任でお願いします)。

極論、サブコンは、インマニとタービン直後の圧力を電圧異装によってECUにばれないように、電圧調整するシステムです。
トゥインゴは、ダウンサイジングターボの、ハイブースト仕様なので、ブーストアップの範囲は、ごく僅かなのだと思われます。TdiのCRTD4がややピーキーであるとか低速でノッキング気味であるように感じられるのは、ギリギリの高出力を狙っているが為であるのかな?と思われます。反してDTEのBoosterProは、そのギリギリを狙わず、無難な範疇であるがため、色々な車種において型番が同じにできるのだと考えます.
Posted at 2020/04/28 22:44:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月23日 イイね!

シフトインジケータとりあえず完成

シフトインジケータとりあえず完成エッジを面取りして、表面は3Dプリンタのビルドプレートでできた凸凹をそのまま生かした仕上げにしました。
PLA樹脂なので、車内が高温になるとか直射日光が当たった場合には、変形するかもしれませんが、とりあえず完成とします。

Posted at 2020/04/23 12:19:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2020年04月21日 イイね!

シフトインジケータマウント続き

シフトインジケータマウント続きシフトインジケーターマウントですが、結局コンソールに穴をあけて取り付ける形状にしました。


モデリングは、まだまだに詰めていく予定ですが、とりあえずPLAフィラメントで出力して、試作バージョンを設置しました。



エッジをラウンド処理する等、色々やってみます。
Posted at 2020/04/21 19:33:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「変態カー http://cvw.jp/b/3107117/47602888/
何シテル?   03/20 19:50
Twingo R1とTwingo CUP Carを足して2で割ったようなTwingoを目指しています。 モディファイは、ほぼやり尽くした感じですが、3Dプリン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Fダンパー・ダストブーツおよびストラッットアッパーマウントの交換に伴うアライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 09:36:26
自作 手動タイヤチェンジャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/10 07:36:04
AZ FCR-062 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/06 16:22:08

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
15年ぶりのヨーロッパ車
三菱 ミニキャブトラック ミニキャブ (三菱 ミニキャブトラック)
22年落を義父から譲り受けました。
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
AE86の再来と言われたが、ただのファミリーカーでした。 ダウンサスにフジツボのマフラー ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
Mini Cooper 1.3i MonteCarlo限定車 結婚直前に、JZA80から ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation