• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TwinCarloの愛車 [ルノー トゥインゴ]

パーツレビュー

2020年3月24日

TDI Tuning CRTD4 TDI Tuning  

評価:
1
TDI Tuning CRTD4 TDI Tuning
【再レビュー】(2020/03/24)
装着後問題なく、そのパワーアップの恩恵を楽しんでいたのですが、3月の初旬と下旬の2回、30km程度走行後の再始動において、アイドリング中のノッキング症状(エンジン回転不安定)とスタート後のエンジンストール、息継ぎ症状で走行がままならない状況が発生してしまいました。
 その症状発生時には、Tdi-TuningアプリでCRTD4にBluetooth接続できない状態となり、CRTD4のハーネスを外してノーマル状態に戻すと、ノッキング及びエンジンストールの症状は無くなるということで、トラブルの原因はCRTD4となりました。
 最初にこの症状が発生した時には、CRDT4のハーネスを外して10分ほど放置した後に、CRTD4のハーネスを再度装着してエンジン始動すると、Tdi-TuningアプリでCRTD4にBluetooth接続でき、尚且つ不安定な症状もなくなったため、様子見でCRDT4を装着したままで、問題なく走行できていたのですが、2度目の症状(ノッキング&エンジンストール&BluetoothでCRTD4に繋がらない)が発生したため、CRTD4を取り外しました。
 2度目の症状発生で、CRTD4の不具合が確実となったため、本体をm-frowさんに送り、結局本体の新品交換となりました。

 で、、新しいCRTD4に交換したのですが、Bluetooth接続でスマホアプリに1回で接続することは、まずありません(スマホPixel4 Android10)。アプリをいったん終了して2度目か3度目でやっと接続できる状態で、しかも接続できない状態時には、燃費がた落ちで(アクセル踏み込みが大きくなる)、パワーアップしてる感も無い。
接続できると、パワーアップ感もあり、燃費も上向く。
 なんだか動作が怪しいので、、高速走行時に不具合でたら、マジやばいので取り外すことにしました。
 ルノー車では、実績のあるDTE SYSTEMS製のBoostrProか、PowerControl を購入して取り付けることにします・・・。
購入価格87,800 円
入手ルートネットショッピング
レビュー履歴最新 (2020/04/05)のレビューを見る
4 回目 (2020/03/29)のレビューを見る
2 回目 (2020/02/05)のレビューを見る
1 回目 (2019/04/15)のレビューを見る

このレビューで紹介された商品

TDI Tuning CRTD4 TDI Tuning

4.60

TDI Tuning CRTD4 TDI Tuning

パーツレビュー件数:983件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

TDI Tuning / CRTD2 TDI Tuning

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:385件

TOM'S / パワーBOX

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:137件

PIVOT / POWER DRIVE(PDX-A1/B1/D1/H1/H2/H3/S1/S2/T1/T2)

平均評価 :  ★★★★4.62
レビュー:725件

siecle / ジェイロード / MINICON-PRO

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:380件

RaceChip / RaceChip GTS Black

平均評価 :  ★★★★4.64
レビュー:78件

RaceChip / Racechip GTS

平均評価 :  ★★★★4.61
レビュー:222件

関連レビューピックアップ

t_milknet サイドブレーキカバー

評価: ★★★★★

自作 給油キャップ位置決めシール

評価: ★★★★★

デグナー レザーキーホルダー

評価: ★★★★★

BRIDGESTONE POTENZA RE-71RS

評価: ★★★★★

ルノー(純正) キーイルミネーション ホワイト

評価: ★★★★★

デュポン スタイロフォーム(10㎜厚)

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年3月25日 11:30
コメント失礼します
アイドリング中のノッキング症状(エンジン回転不安定)とスタート後のエンジンストール、息継ぎ症状の時、黒煙噴きませんでしたか?
私のは装着3日目エンジン始動時上記症状が発生し返品
その後、問題が見つかり新品交換となりました
今のところ不具合なく走ってます
当たり外れって結構ありそうですね
コメントへの返答
2020年3月26日 5:41
私の場合は、黒煙までは出なかったですが、排気ガスが酷い臭いとなっていました。
本体を新品交換してからは、低速時に微妙なノッキング症状が現れたり、現れなかったり、、またスマホアプリで機能オフにしても、パワーフィールに違いがなかったり、そもそもスマホとリンクできなかったり、、と症状が色々怪しいです。
外れの固体かもしれませんが、交換前のように明確な
エンジンストールや息継ぎ症状が出ているわけでもなく、非常に微妙で残念な感じです・・・。

プロフィール

「変態カー http://cvw.jp/b/3107117/47602888/
何シテル?   03/20 19:50
Twingo R1とTwingo CUP Carを足して2で割ったようなTwingoを目指しています。 モディファイは、ほぼやり尽くした感じですが、3Dプリン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Fダンパー・ダストブーツおよびストラッットアッパーマウントの交換に伴うアライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 09:36:26
自作 手動タイヤチェンジャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/10 07:36:04
AZ FCR-062 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/06 16:22:08

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
15年ぶりのヨーロッパ車
三菱 ミニキャブトラック ミニキャブ (三菱 ミニキャブトラック)
22年落を義父から譲り受けました。
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
AE86の再来と言われたが、ただのファミリーカーでした。 ダウンサスにフジツボのマフラー ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
Mini Cooper 1.3i MonteCarlo限定車 結婚直前に、JZA80から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation