• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TwinCarloの愛車 [ルノー トゥインゴ]

整備手帳

作業日:2020年12月13日

フルバケBRIDE ZETA4にシートヒーターを取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
フルバケに交換したのですが、その決断を最後まで躊躇させたのが、シートヒーター。
ノーマルシートには、妙齢の面々には外し難い装備。
ってことで、中華製のシートヒーターをインストールします。
Aliexpressにて、2席セットで45ドル。
2
クッションを取り外し。
クッション表面側に、シートヒーターを設置するのは難しそうなので、シェル側に設置します。
3
シートヒーター付属の両面テープで接着。
バックレスト側は、両端部につや消し黒の塗装を行いました。
4
配線は、座面の開口部まで引回し。
5
違和感なくヒーターを設置できました。
6
ヒーターのスイッチは、シートレールのブラケットに穴あけをして設置。
7
既存のシートヒーター用の配線を利用しました。
既存の電源ラインは、常時電源、イグニッション電源、アースの3本。リレーを設置することにしました。
8
設置完了。ナビ側も同様に行いました。

追記:シェル側への設置でしたので、ちゃんと温まるのかどうか不安ではありましたが、快適です。
 純正ヒーターは即効で暖かくなりますが、これはスイッチ強で、5分位かけて純正並みに徐々に暖かくなり、10分位でスイッチを弱にしたくなる程度までに温まります。
 フルバケによって包まれる感じもあり、丁度良いです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アイドリングストップキャンセラー取り付け

難易度:

コイン洗車+掃除機

難易度:

クーラント補充

難易度:

アクセサリー電源を取り出し(2)シガーソケット裏から

難易度:

アクセサリー電源取り出し(1) ヒューズボックスから

難易度:

わさびデェール取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「変態カー http://cvw.jp/b/3107117/47602888/
何シテル?   03/20 19:50
Twingo R1とTwingo CUP Carを足して2で割ったようなTwingoを目指しています。 モディファイは、ほぼやり尽くした感じですが、3Dプリン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Fダンパー・ダストブーツおよびストラッットアッパーマウントの交換に伴うアライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 09:36:26
自作 手動タイヤチェンジャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/10 07:36:04
AZ FCR-062 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/06 16:22:08

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
15年ぶりのヨーロッパ車
三菱 ミニキャブトラック ミニキャブ (三菱 ミニキャブトラック)
22年落を義父から譲り受けました。
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
AE86の再来と言われたが、ただのファミリーカーでした。 ダウンサスにフジツボのマフラー ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
Mini Cooper 1.3i MonteCarlo限定車 結婚直前に、JZA80から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation