• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白GA70の"スープラちゃん" [トヨタ スープラ]

整備手帳

作業日:2022年12月24日

フロントガラスL字モールの塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
70スープラのフロントガラスモール、なぜかコーナー部分だけ色剥げしてシルバーになっちゃいますよね

カッティングシートを貼って誤魔化そうと思いましたが、脱脂しても全然貼りつかず風が吹けば飛んで行っちゃいそうな状態だったのでやっぱり塗装するのが一番かな、と…
2
当然ながら部品は生産中止で新品は出ません

塗ってもすぐ剥げるとは聞いてはいますがやらずにはいられない…
3
某カー用品店のポイント期限が目の前に迫っていたのと、タッチペンの黒が余っていたのでこちらをポイントで購入して試してみることに

よくあるタッチペンがエアブラシに変化する!系ですが使い心地は如何ほどに…
4
マスキングテープと捨てる予定の紙類を使って養生

ここで問題発生!タッチペンが別会社の商品だったことをすっかり忘れてて、ネジのサイズが合わず取り付け不可能\(^o^)/

無理やりマスキングテープで固定して使いました^^;

使ってみた感想ですが、スプレー缶より断然コンパクトだし、こういうちょっとした物を塗るのには全然ありですね
5
ドキドキのマスキングを剥がす瞬間…いつも上手くできてるか緊張しますが、はみ出しもなく塗れて一安心

ですがこのL字モール、脱脂したのに細かい部分が塗装を弾いてるようで完璧にはいきませんでした。下手にいじると汚くなるので、これ以上は触らないようにします
6
反対側もはみ出さず上手くいきました。こちら側も細かい部分ですが塗装を弾いてるようで一部気泡のようになってしまってます。

ま、どうせまた塗装することになると思うので次はヤスリで足付け&プライマー処理ですかね

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DIYバッテリー交換

難易度:

ARMASPEED Rock Guards取り付け

難易度:

Blue Battery caos N-100D23L/C8バッテリー交換

難易度:

タイヤホイール交換

難易度:

ワイパービビリ対策

難易度:

右ウィンドガラスビビリ音

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年12月25日 9:32
おはようございます。

イイ感じですね~。
ウチもやろうかなー、と思ったんですけど

すでにコーナーだけじゃない・・。

あ、そうそうこの前のストップ不点火、
やっぱりランプフェイリアセンサーでした。

詳細はまたあとで。
コメントへの返答
2022年12月25日 13:17
おはようございます。

耐久性が不安ですがとりあえずのボロ隠しには丁度良い感じです(^^)思い切ってモール全部塗っちゃいましょう!

ランプフェイリアが原因の故障でしたか…部品は当然の如く出ないので、現物修理しかないんですよね。走りには影響がないとはいえ、ストップランプが点かないと追突されかねないですからね^^;

プロフィール

「約2年ぶりにEUコンビネーションレンズに交換😁色とレンズカットが若干違うだけだけど私的にはこっちの方がカッコ良くて好みです👍」
何シテル?   05/11 17:42
元々そんなに車には興味なかったのですが高校生だった頃のある日、父の乗っていたA60XXの写真を見て衝撃を受けネオクラ好きの道へ。初マイカーとしてA70スープラを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

昭和平成名車展示会見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 20:15:25
第3回 アリオ上尾 特別な2days に行ったよ!① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 20:15:05
スープラで東葛地域旧車交流会に参加した。【12月4日編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 19:42:20

愛車一覧

トヨタ スープラ スープラちゃん (トヨタ スープラ)
登録:1989年4月 カラー:043(スーパーホワイトⅢ) グレード:GTツインターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation