• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぬさんのブログ一覧

2009年05月03日 イイね!

オフ会欠席なり

オフ会欠席なりだいたい整備終わりましたがおかげでエボオフに行けませんでした。

折角Fコン付けたのに…(^O^)

Posted at 2009/05/03 02:28:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月02日 イイね!

初のマイカーLH71Vを発見

初のマイカーLH71Vを発見もう二度と逢えないと思っていた昭和式ハイエースのスパロンに逢えました。

自分はこのハイエースをバイク共々売っていただきました。コラムシフトだったため、わざわざ教習所にAT限定を外してもらう試験を受けにも行きました

確か2400ccのディーゼルで最高速は110とか120だったような気がします。ルーフ部分に木枠のスペアタイヤ置き場を作り常時3セット(2セット保管、1セットマシン取り付け)でいつでも雨来なさい状態でしたが結局現役時代はあまり雨のレースは有りませんでしたね。

意外なハイエース暦があるご紹介でした^^運転してみて~
Posted at 2009/05/02 02:37:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 過去の歴史 | 日記
2009年05月01日 イイね!

F-CON D 感想(市街地編)

F-CON D 市街地編

確かに2000rpmを越えた後の加速感はかなりイイ(VTECチックな伸びですね)

アクセル固定のままで行うと、2000rpm手前でいったん加速しなくなる。
正確には、ブーストが落ち込む。その後数秒経つと急にブーストがかかり
一気に加速していく。このため一般道ではこの段階で一度アクセルを抜いて
あげる必要があります。

追い越しはかなり楽になったけど、ターボラグがかなり増え一瞬もたつきます

まだ1回しか給油していませんが、別に燃費は変わってない

DPF作動時も特に問題は無し

カムのタイミングは変わらないと思うので、燃調とブースト圧でコントロールしているように思えます

高速編は5日に乗るのでその日までお預けです

Posted at 2009/05/02 02:32:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッション | 日記
2009年04月30日 イイね!

FCONは意外に簡単でした

FCONは意外に簡単でした取付作業してみました

丁寧に作業してみましたが、スイッチの取付以外は1時間もあれば出来ます。

スイッチはコインホルダー横がナビの切替えスイッチに使われてしまっているので、足元のDPFスイッチ横にしました。

感想は…いいね!これ

細かい点は明日筑波に行くので高速インプレッションも含めて書きますね
Posted at 2009/04/30 17:09:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月30日 イイね!

F-CON D購入

F-CON D購入港みらいのオートバックスで予約しておいたF-CONを取りに行ってきました。10パーセント安く買えましたが、往復の高速代金とガス代を考えたらあまりお得感はないですが在庫している店があまり無いということなのでまぁいいかと。

明日も特売しているかもしれないですので興味ある人は行ってみてはいかがでしょうか!

取付作業は、くるまやラーメンに居たまさパパさんに聞いた所自分で出来るレベルということなので明日格闘作業します(^_^)v
Posted at 2009/04/30 02:29:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

ハイエース歴  ・昭和63年式 LH71V スパロン 2WD  ・平成13年式 LH178V S-GL 4WD  ・2007年のマイナーチェンジで30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング取り外し方 30系ヴェルファイア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/08 13:58:21
[トヨタ ヴェルファイア]CUSCO パワーブレース フロアーサイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/26 17:06:04
[トヨタ ヴェルファイア]CUSCO パワーブレース リヤメンバー サイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/26 16:46:54

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
20年のハイエース歴からの乗換です。 ハイエース300系が出る前に一度ミニバン乗用車に ...
ホンダ NSF100 ホンダ NSF100
5年眠ったまま…ですが SUGOミニ耐久総合優勝 FISCOミニ耐久総合優勝 筑波耐久茶 ...
ホンダ NSR250RK ホンダ NSR250RK
復活させました
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
最初に買ったレース用トランポLH71Vシフトコラム車。今思えばいい車でした

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation