• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かいちゃん200の愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2021年6月26日

四本出しマフラーカッター?ダミーマフラー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
最近みんカラをサボり気味です😅

マフラーの音量が理由にカスタムできない方。
マフラーが欲しいが値段的に手が出ない方。
はたまた両方の理由が奥さんである方。
朗報です!笑

ダミー4本出しマフラーカッターを紹介します😆

用意する物が、
マフラーカッター2つ(私はアップガレージ の隼というマフラーカッターですが何でも良いかと思います)
※車体側の出口がストレートのものが良いです!
2
マフラーカッターの径に合うエルボ2つも(Panasonic製でした)
3
ホースバンド2つ(私はカインズより入手)
15センチの金具2つ(私はDCMで入手)
ターンナット2つ(カインズとDCMで入手)
これだけ揃えてもお値段5000円くらいでした😍
4
マフラーカッターにエルボを差し込みボルト部分に穴を開けて繋ぎます。(穴を開けなくても付きますが落下防止のため行いました。)
その次にマフラーカッターへホースバンドを繋ぎ、タイラップで金具と止めていきます😊
5
タイラップで止め終わりましたら念のため針金等で補強して落下防止を行なって下さい!
なお、マフラーカッターの向きは画像(左側の例です)を参考に若干外向きにしておいてください。
6
車体へ取り付けしていきます。
画像の穴を利用していきます。バンパー側については、リベット2本とカバーが付いていますので外して下さい。
何故か四駆は左側が付いていませんが右だけは付いていました。
穴にターンナットを入れて、先程セットした金具と止めれば完成です🙄
7
どうでしょうか?🤣🤣🤣
8
配管が繋がってるかのような、、、
繋がってないのです。笑🤭🤭

今のところエルボは溶けてませんが取り付け位置によっては溶けるかもしれません。
自己責任でお願いします🥺

追記
長距離運転で運転席側のエルボが溶けました😢
なので運転席側はアルミ製のエルボのほうが良いかもです。
また良さそうな資材見つかりましたら紹介します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

発煙筒交換

難易度:

洗車 ディフェンスウォーター2回目

難易度:

最後の洗車、ノーマル戻し☺️

難易度:

ロッソモデロCOLBASSO Ti-C取付&マフラーアーシング

難易度:

マフラー交換(改)

難易度:

ブロアファン交換 ブロアーファン  ブロアモーター ブロアーモーター

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日は埼玉プチオフ♪
マスクしていかなきゃ😃笑」
何シテル?   07/18 18:25
ステップワゴンスパーダRP4に乗っています。 貧乏カスタムが得意です笑 見かけたら煽らず手を振ってください笑 CTも始めましたのでそちらでも見かけましたら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

5連LED減光配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 08:34:43
シーケンシャルウインカー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/08 20:49:51
ステップワゴン フロントグリルモールディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 02:08:25

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ステップワゴンスパーダ納車になりました^_^ 貧乏アイデアカスタムをメインに行っていきた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation