• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなといえずみの愛車 [トヨタ ラクティス]

整備手帳

作業日:2020年4月12日

やっと夏タイヤに

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
交換。1日雨予報だったけど天気の子ならぬ天気のおっさんが神秘の力?を使いタイヤ交換の間だけでも降らないように念を送って交換。
写真はこの度引退する鉄ちんホイールのスタッドレス。
買った時に付いてきた古い物だったけど2シーズンもった(と言うより雪が降らなかったので)良かった。
流石にゴムも劣化しウエット路面ではトラクションがかからずちょっとラフな発進をしようものなら簡単にホイールスピンをする程でした。
2
前回同様オフセットの関係でフロントのみスペーサーを付けるんだけど接地面の塗装が剥がれてきていて色を塗るか全部剥がそうか迷ったけど今回は雨の降り出しとの戦いだったので見送りました。
3
実はそのスペーサーがなかなか見つからず焦りながら探して見つけたら色が落ちまっくっていて気になったけど塗装に関しては次回持ち越しってことでサッサと取り付けました。モチロン洗うヒマも無く本当に取り付け終わってから本降りになってその後スタンドに行ってエアを補充しに行った時は既にどしゃ降りで4本エアを入れる間に結構濡れてしまいました。
今回は後でワイヤレスエアチェッカー的なものを取り付けるので多少多目の空気圧設定を2.45にしました。
4
翌る日ワイヤレス空気圧センサーを取り付けたのは良かったんだけど前回交換した時に4個中2個は問題無かったけど残り1個はパッキンが紛失して残り1個はホイールに付けたままだったので電池切れになっていた。
買った時点で予備電池が付いていたので電池交換して1個は解決。
パッキンが無くなった1個のは同じ形状のパッキンが無く合いそうなOリングを何種類か買って取り敢えず内径2.8ミリ太さ1.9ミリの物を付けてみて暫く様子見です。

一週間ほど様子を見てまた追記します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

明けてビックリ!

難易度:

IOS18登場!さらに『アップル製品に危険なAIが搭載予定』

難易度:

プラグ交換

難易度:

過去最高の効果😃? 除電スタビライジングプラスシートプラス(笑)

難易度:

バックランプLED化(153237km)

難易度:

新タイヤRV505に即コーナン・シリコンコート後放置で今^^v

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エクストリーム・コンタクト DWS06 プラス】 http://cvw.jp/b/3109292/45246007/
何シテル?   07/03 11:58
よろしく
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 21:18:38
ドアミラーカバー 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 17:51:56
ドアショックプロテクトクッションの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 23:20:46

愛車一覧

トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
100系  ↓ 120系 ←←← 今ココ
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
ラクティス入門生
ダイハツ タント 非公認モフサンドコラボ仕様 (ダイハツ タント)
友人の車両。猫好きなのでモフサンド仕様に。 主な仕様(純正OP) 外装 ・LEDフォグ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation