• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月12日

秋空と430

秋空と430 10月の第2日曜日といえば430と私にとっては思い入れのある日です。
2009年の京都は舞鶴、2010年は岐阜の昭和村で430の日本の中心ミーティングでした。
最近、ふとあの頃のことが無性に思い出されます。すごく遠くて、すごく疲れて、でも物凄く楽しかった‥懐かしいです。
以降最近の秋は横手のイベントへ。シーズン締め括りてきなイベントで外せないんですよね。

いずれ、10月の第2日曜日って毎年430と共に楽しい秋を満喫してました。
仕事で窓あけて走ってると今年も同じ匂いの同じ風が吹いてます。

今年は一度もイベントに行ってなかったこともあり、
本日の横手オールドカーフェスティバルへ出掛けるのを心待ちに
仕事、家事に頑張ってましたが、結局行けませんでした。

最近めっきり涼しくなり、日曜の朝の寝心地の良さに負け(汗)
起きたら8時を回ってたし、、、、
最近、出費がかさみ旅費を捻出出来なかったりで、、、、
今年の横手はあっさり断念wwwということにしました。


しかしながら本日の抜けるような清々しい秋空。

さらにはロクイチ狂さんの昨夜のブログに共感させていただき、
本日は私も相棒430とゆっくり2時間程流してきました。
天高く馬肥ゆる秋。の如く秋を満喫しながらね。

当時聴いてた80年代の当時流行ってた秋の歌を聴きながらのドライブは○十年前にタイムスリップでした。
走りながら当時の色んなことが思い出されました。
そんな昔のことを思い出させてくれるほどのホントゆとりあるひと時でした。
久々に430に乗ったけどやはり幸せな時間でした。





楽しみにしてた横手に行けませんでしたが、私も大変満足した時間を過ごすことが出来た2014年秋のひと時でした♪
ブログ一覧 | 近況 | 日記
Posted at 2014/10/12 19:11:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】買ったリアフェ ...
キャニオンゴールドさん

やっぱり今日も😅
ゆう@愛媛さん

食リポ2連続😋
伯父貴さん

蔵出し味噌 麺場田所商店
morio_kさん

オラが町にフェラーリが😳
S4アンクルさん

今日も2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

この記事へのコメント

2014年10月12日 22:52
ご多忙&激務のなか…
430と過ごす休日は最高だったでしょうね♪

>当時聴いてた80年代の当時流行ってた秋の歌
誰の歌だったのか?興味津々です(笑)

冬を迎える前に、遊びに来てくださいナ♭

※業務連絡:Thank you for today.
 心より感謝しておりますm(__)m



コメントへの返答
2014年10月13日 18:31
そして本日は法事&結婚式でした(*_*)百合姫さんと手分けしてこなしてきました(笑)

昨日聴いてた曲ですかぁ^^
小林明子 恋に落ちて
松本伊予 信じかたをおしえて
中森明菜 難破船
 などなど。秋らしいシックな懐メロでした

来週あたり行けるかと思います。
その時はよろしくです♪

かえって、少しばかりで恐縮です^^
2014年10月12日 23:45
僕も行けませんですた〜 二輪の友達が家の前をブンブン走ってましたが。。。。

なんと熱出して寝込んでましたw 高橋ちゃんのLBは車検場で偶然見ましたよ!その時に
Prinさんのこと思い出してました(^-^)/
コメントへの返答
2014年10月13日 18:36
そういえば‥
何気に横手ではdaiちゃんとのグランドって無かったような、、、気がします。
来年お願いします^^

私もdaiちゃんのこと何時も思い出してますね、、特にこの時期は‥三本木(笑)

お体のほうお大事にです
2014年10月13日 5:28
秋の景色に純白の430。
エアロ越しに見る空の青さが清清しい。
こんな日は、目的地なんて無くてもただ流しているだけで最高の時間ですね。

私も色々と多忙で時間、金銭的にもてんやわんやです。
でも相棒に乗って流していると、100%自分に帰れます。
色々と難しい事があるけど、やっぱり俺にはコレしかないなと。
色々悩んでアクセル緩めてちゃ俺らしくない。
いつもアクセルはワイドオープンでいってこそ俺だな~なんて。

写真を通して、430ととっても良い関係なんだというのが伝わってきますね~。
秋の風をエアロに纏いながら走る430、セクシーです。
一瞬でも、こんな最高の時間があるから親父稼業も頑張れるんですよね。
私もまた頑張るぞ~!
コメントへの返答
2014年10月13日 18:42
こんばんは!
お陰さまで昨日は愛車共々素晴らしい秋のひとときを過ごせました。

”ゆっくり流す” ここが重要ですよね^^

普段、様々なこと考えながら走ってるので、
昨日は430&秋の音楽&秋の風だけを堪能できました。

そうそう!親父稼業!!今日からまた頑張れてます!!!
2014年10月13日 12:24
こんにちは!
先日は連絡しておきながら、時間が作れずすいません…
おそらく来年になってしまうかと思いますが、雪が解けた頃、お邪魔したいと思います
コメントへの返答
2014年10月13日 18:48
こんばんは!
初秋のみちのくの旅は楽しめましたか、、
結構、ハードなスケジュールだったようで、、、
ご無事のご帰還よかったです。

また、ご次回、ゆとりあるときにでも。
かえって こちらこそ宜しくお願いします
2014年10月13日 21:05
こんばんは。

横手、いらっしゃるのかなーと思ってましたが今回は残念でした。

でも、天気の良い休日を大好きなクルマと一緒に過ごせるのは本当に楽しいですよね♪

またお会いできる日を楽しみにしております。
コメントへの返答
2014年10月14日 7:57
コメントありがとうございます!

シーズン集大成の横手、行きたかったのですが根性無しの為行けませんでした^^;
今年もdemyさんは奥様とご一緒だったのでしょうか?ご夫妻でのイベント参加イイですよね。

絶対に雨の降らない日曜日にしか乗らない430。 秋を満喫できました。

こちらこそ、ご次回 段取り良かったらお願いします。
2014年10月14日 8:13
おはようございます、ご無沙汰しておりました。

Prin430さんと素敵な出会いを果たす事が出来た横手、私も楽しみにしていたんですが、去年に引き続き今回も行けませんでした。

私も基本日曜日は仕事なんでイベントに出られるのはかなり限りがあるのですが、それでもPrin430さんと430グロリアのようにお気に入りの音楽を聴きながら愛車を走らせると幸せを実感致します。

秋晴れの素敵なひとときでしたね。私もエクセレントに乗りたくなって来ました (笑


コメントへの返答
2014年10月14日 8:32
おはようございますから、かえってこちらこそご無沙汰でした^^

今年に入り、めっきり出番の減った430でしたが、週末は秋晴れにも恵まれてホント良い時間を過ごせました(笑)

大都会さんともご無沙汰ですが、お互いに親父稼業してるとクルマ遊びもなかなかね。
でも今回の横手は以前から家族の承認も得られてたのですが、本文の事由から行けませんでした^^;

収穫の終わった田園風景の中で佇むエクセレントが目に浮かびます。カーステを聴きながら思いっきり走って歌っちゃってください♪

プロフィール

「懐かしのナイトライダー http://cvw.jp/b/310957/38384117/
何シテル?   08/14 21:05
2007/7月に念願の430を入手しました。20年以上前に免許を取って、はじめての愛車が430セドリック(S55年ターボ・ブロアム純正白)でした。当時の楽しすぎ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) HYBRIDエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 22:36:53

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
仕事の相棒です。過酷な使用状況下、嫌な顔一つせず日々快調に走ってくれてます。まさに相棒と ...
日産 グロリア 日産 グロリア
昔乗っていたのは昭和55年式430セドターボブロアム前期でしたが、当時、先輩が乗っていた ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation