
今年の夏のこの暑さのおかげで思いっきり体調を崩してしまい、久々の更新となってしまいました。
梅雨明けから夏前半にかけては調子良かったのですが‥
思えば7月24日土曜日。
次の日(25日)は学校が夏休みに入った娘を迎えに行かなきゃならなかったので、前日のその日に仕事を済ませなくてはなりませんでした。仕事とは田んぼの草刈り。
その日も朝から暑い日でした。確か朝の5時前に起床して田んぼへ。その日のノルマ分の草刈りを済ませて、7時頃一旦帰宅。普通なら暑い中での農作業はキツイのでそこで仕事を止め翌朝にするのですが、翌日予定があったため、朝食後に刈った草を集めに行かねばならなかったのですが、この時はもう既に私は半分逝ってました。嫁が「早く仕事済ませて来い」と言うが動けず。で、見かねた嫁は「わたしも手伝うから‥」とのこと。そうは言ってもこの炎天下の中、嫁に手伝わせるなんて。その日の田んぼは、とても女性、子供が行ける状況じゃありませんでしたが、ちょっと頑固な嫁は、「「大丈夫!(^^)!」だから早く行こ!」って気合い一発で炎天下の中、田んぼへ出掛けました。気温は37~38℃位だっただろうか。田んぼに行って車から降りた嫁は「風が気持ちイイ~」。なんとも頼もしい。その後嫁に指示をして仕事開始。15分置き位に休憩を入れながら。その日持参したのは、前夜より凍らせておいた2Lのアクエリアス。
3回目の休憩後だったろうか‥ ふと嫁の方を見てみたら、田んぼの真ん中で呆然と立ちすくんでます。「もしや」と思い駆け寄って顔を見たら、まるで風呂上がり、のぼせたように顔が真っ赤っかでした。「大丈夫か?」と聞くと「頭が痛い、吐き気がしてきた(・_・;)」っていうんで、これはマズイと思い、「家まで乗せていくから帰ろう」といったら嫁「ウン(-_-;)」 普通なら無理してでも「もう少しだから‥」とか言って、帰りたがらないのだが、、さすがにこの暑さには頑固な嫁もかなわなかったんだろう。なんか嫁がとても可哀想になりました。
その後、嫁を家に送り届けてから、一人で仕事の続きを‥
相変わらず小まめに水分補給をしながらなんとかお昼12:00ちょうどに完了。2Lのアクエリアスも飲みほしました。最後の休憩時にはすっかり溶けてぬるくなっており、その辺りで疲れもピークでした。
やっとの思いで仕事を済ませ家に戻り速効シャワーを浴び、ふと鏡で自分の顔を見たら‥顔面総紫色。
「なんじゃ!これは!!」と思いながら、「水分を補給して、少し休んだら回復するだろう」と思いつつ、その頃には元気を取り戻していた嫁に昼食(冷やし中華)を作ってもらいました。嫁、元気になって良かった。 嫁とその後の田んぼのことを話してたら、今度は声が思うように出なくなった。(おかしい‥)
シャワーのあと冷えたコーラをがぶ飲み。すぐにクーラーをかけた部屋でお昼寝。10分位経っただろうか‥突然、全身が固まり、右半身に激しいシビレが。今度は直ぐに左半身にシビレが。激痛でした。そのシビレは直ぐには収まらず、時折ケイレン交じりで激痛は左右行ったり来たり。1cmたりとも体を動かすことも出来ず。なぜか鼻水ダラダラ‥助けを呼ぼうにも思うように声が出ません。だんだん意識が遠のいていくのが激痛の中、自分でも分かりました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・もしや、これが、、、熱中症(*_*;
ちょうどその時、嫁が降りてきて、私の異変に気付いてくれました(助かった~)
どうしたの?と尋ねられ応えるも、私、呂律が回らず言葉にならなかったらしく、
でも、「熱中症‥」は聴きとれたらしく、すぐに保冷剤で脇、首下、ももたを冷やしてくれ、マッサージを施してもらい徐々に体が楽になってきました。その間時間にして1時間超。 マジ死ぬかと思いましたよ~
幸い救急車で運ばれるまでは及びませんでしたが、、、本当に大変でした。
それから半日は家で安静にしてなんとか回復しつつも、翌日は娘の迎えに行ってきました。
それ以降が、、、今度はこの「熱中症」を機に体調がまるっきり崩れてしまい、おまけに連日の猛暑日。
今度は下痢。寝ても起きても下痢。下痢するたび力を抜かれる。24時間突然やってくる下痢。
それからの日々、無理して会社に行くも何とか定時間を過ごすのがやっと。家に帰れば少しの食事後、すぐに就寝。 更には会社も休み、病院に通い点滴。まさに地獄の日々でした。病院での診断もやはり「熱中症及び夏バテ」
最近、先週末ぐらいからやっと本調子に戻ってきました。
いや~なんともはや、、、私、熱中症をあまくみてました。 今思えばあの日の炎天下のもとの田んぼ仕事など自殺行為もいいとこでしたね。
今年の夏は、連日のように「熱中症」で犠牲になられた方々のニュースが報じられてます。
「熱中症」って本当に怖いです。身をもって知りました。私らの年代は最近「歳だからな~」なんてよく口にしますが、これには年齢は関係ないと思いました。
まだまだ、暑い日は続きそうですが、皆さまもどうぞ熱中症にはお気を付けお過ごしください。
くれぐれも熱中症を甘く見てはいけませんよね。
そんなこんなで、今年の夏は半分、踏んだり蹴ったりの夏です^^;
会社のほうも今日からお盆休みなのですが、今年は出来るだけ外出を控え、体を休めたいと思います。
430のオーバードライブのスイッチの修理もしなくちゃならないけど、暑くてやる気ゼロ。
今年のお盆は心静かにご先祖様と語らってみたいと思います。
※画像はさっき(昼)撮った朝顔の花です。 まるで今の私のようです(泣)
Posted at 2010/08/12 14:30:20 | |
トラックバック(0) |
近況 | 日記