ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [prost27]
prost27のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
prost27のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2019年04月30日
平成最後のお出かけ
平成最後の日、島根県の水族館アクアスへ出かけてきました。 娘は年初の大阪海遊館依頼の遠出になります。因みに今日は奥さんの車WISH君とお出かけです。疲れた時用で後ろ席にはお布団を積ん込み6時半出発。 現地9時半着の片道3時間コースです。広島の世羅から三次までが無料でした。 お目当ての白イ ...
続きを読む
Posted at 2019/05/03 06:35:38 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
車
| 日記
2019年04月21日
中華製ドラレコ取り付け編
昨日の宣言通り、5時半から奥さんのWISHの洗車後にドライブレコーダーを取り付けにかかりました。 まず、助手席側のウェザーストリップを手で写真のように取り外し、Aピラーのカバーに手や内装はがしを入れて上の部分から取り外していく。 取り外したカバーがこれです。 次に助手席側サンバイザーを固 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/21 14:56:46 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
車
| 日記
2019年04月21日
中華製ドラレコ購入
遅まきならが、ドラレコを取り付けようと思います。 最近妻がWISHで駐車場で事故をしたのと、親父様が家の庭でアクセルとブレーキの踏み間違いをしたのも理由です。 まあ、あまり高いものは買えないのでNETで良く売れているDuDuBellのMC100という機種にしました。 中華製でノイズ対策が出来てい ...
続きを読む
Posted at 2019/04/21 00:19:12 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
車
| 日記
2019年04月14日
AE-111最初の愛車
20代30代の私の生活を支えてくれた思い出の一台です。彼女とのデートなどで活躍しました。 今思うと手放したのは勿体なかったと感じます。
続きを読む
Posted at 2019/04/14 20:18:11 |
コメント(0)
| クルマレビュー
2019年04月14日
みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】
Q1. 現在お使いのコート剤はどこの製品を使用していますか?(メーカー・製品名の両方をご回答ください) 回答:cci スマートミスト /洗車王国 ファインクリスタル Q2. プロスタッフ製品を使用したことがありますか?(複数の場合は直近で使用した製品名でご回答ください) 回答:CCウォーター こ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/14 17:26:43 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
車
| タイアップ企画用
2019年04月07日
ベッキオバンビーノ
晴天の中玉島ハーバーアイランドへ見に行きました。我が家からは車で15分ほどの距離です。時間通りに行きましたがちょっと到着が遅れているようでした。 お目当ては唐沢寿明氏の白のポルシェ。まあ、ここいる人の多数はそうでしょう。 甥っ子は先日のサーキットと同様私の一眼を奪って使用しております。 ただ、今 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/14 20:04:01 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
車
| 日記
2019年03月17日
岡山国際サーキットファン感謝デイ
日曜日甥っ子の誕生日前祝いという大義名分で三回目のファン感謝デイに行ってきました。 3年目で初の雨天予報。朝起きたときは雨は降っていませんでしたが7時出発時より時折大粒の雨。 現地まで1時間10分ほどかかって8時15分ごろサーキット入り。 やはり雨が降っているのでメインスタンドで観戦することにし ...
続きを読む
Posted at 2019/03/21 22:39:53 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
車
| 趣味
2012年03月10日
スポーツコンパクト
家族持ちで子供がいる男性でクーペが所有できないときに選択することができる非常にありがたいモデル。普通の人には単なくコルトと思ってもらえる。しかしドライバーはあふれる馬力やその精悍なマスクで所有良くを満たせる。 そんなお父さんのコスパの良い車と思います。
続きを読む
Posted at 2019/03/10 19:17:36 |
コメント(0)
|
車
| クルマレビュー
プロフィール
「[整備]
#コルトラリーアートバージョンR
ドアエッジモール交換
https://minkara.carview.co.jp/userid/3109751/car/2735616/5640128/note.aspx
」
何シテル?
01/18 22:53
prost27
prost27です。よろしくお願いします。
4
フォロー
2
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
車 ( 7 )
リンク・クリップ
[三菱 コルトプラス] エアコン ヒータ切替ダンパーの固着対策
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/13 23:07:20
[三菱 コルトラリーアートバージョンR] エアコン吹き出し口切り替え不良修理
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/13 22:40:08
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
三菱 コルトラリーアートバージョンR
三菱 コルトラリーアートバージョンRに乗っています。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation