• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R32boxstersのブログ一覧

2019年11月25日 イイね!

トレーニング5日目

トレーニング5日目運転は慣れてきました
後は慣らしが終わったら全開にしたいです!
皆さんセブンの慣らし運転は1000キロで充分ですか?

今月末まで乗れるかなー
再週末晴れを祈ります!
2019年11月17日 イイね!

トレーニング4日目

トレーニング4日目トレーニング4日目
250km走行

白山白川郷ホワイトロードツーリングへ
と思ったら通行止め😭
HPでは来週閉鎖のはずが、、、
今年は白山白川郷ウルトラマラソンに出れなかったので
セブンでリベンジするつもりが💔

特にあてもなくドライブ🤗

呉羽山にておじさんに声をかけられるセブンアルアル❗️

体が慣れたのかドライブ後の疲れは殆どなし😆
運転も慣れてきて、フルで踏みたいがもう少し慣らします❗️😆

週末だけのマイセブン🤗
2019年11月10日 イイね!

トレーニング3日目


車の運転でどうしてトレーニングなのか、、、
それはセブンを運転すると
体がバキバキになるからです😅
道路のインフォメーションを全てドライバーに伝えてくれる車のです😅ちょっとした段差を越える時ですら体が勝手に硬くなります😭
皆さん通る道なんですよね?
2019年11月04日 イイね!

トレーニング初日

トレーニング初日

ワインディングでハンドリングをチェックしました❗️
遊びがないレーシーな足回りとハンドリング☺️
GT-R、ボクスター にはなかった感触です❗️

足回りのメンテナンスは欠かせない感じです😅
2019年09月21日 イイね!

718boxstersに別れを告げて

718boxstersに別れを告げて今年3月に愛車718boxster sとは破局してました事をご報告いたします。昨年の12月に納車し、約3ヶ月間という短いボクスターライフでした。車に文句は全くありません。むしろ優等生過ぎました。
逆に言うとあらゆる意味で刺激がありませんでした。MTにすれば手放してなかったかもしれませんが、、、
色々な車を試乗したので、BMWZ4,arfaromeo4C,86,GTR,MAZDA roadster,S660等皆さんが迷われる車と比較してもboxster,caymanは色んな観点で比較して総合的に頭一つ上にあるとは思います。arfa romeo 4Cはboxsterよりも操舵のダイレクト感があり車重が軽い事を含めてかなり迷いましたがporcheboxsterの完成度の高さを選んでしまいました。(JAGAR svrは五感に訴えかけるものがすごくて、「これだ!」と感じましたが価格と重量が、、、)
でもたった一台あの車を試乗した瞬間すぐ乗り換えを決意しました。目からウロコが落ちるとはまさにこの事。その車は真のスポーツカーでboxsterは普通のスポーツカーって感じでした。ポルシェの真骨頂911とか空冷ポルシェは興味がありますがその車のダイレクト感に勝るのもはきっと無いのでは、、、と考えています。

その車がもう間もなく納車です。boxsterには大変申し訳無いのですが、速攻で手放し、待ちに待った甲斐がありました。

この記事の「その車」が何かピンときた人は私と同じ人種です。笑笑
Posted at 2019/09/22 10:36:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@T7 いいなー😭」
何シテル?   06/24 23:24
R32boxstersです。よろしくお願いします。 R32の時はゼロヨン&サーキットで楽しんでました。 最近復活したいという気持ちが昂ぶり718boxste...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

魂の雄叫び号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 22:32:30
R500雑感 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 18:13:42
足回りブッシュ交換大作戦1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 22:00:37

愛車一覧

ケータハム スーパーライト ケータハム スーパーライト
趣味車の頂点スーパーセブン! こんな激しい車は他にない こんな狂った車は他にない こんな ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
ポルシェ 718 ボクスターsに乗っています。 ストリートではパワーを持て余してしまう感 ...
ケータハム R500 2代目seven (ケータハム R500)
生涯sevenと共に

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation