• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒トラEXTの愛車 [キャデラック エスカレード]

整備手帳

作業日:2019年3月10日

ミラー電動格納修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
エスカレードやこの時期のGM系車両によくあるミラー電動格納不良。
車両購入時に格納スイッチ押下もパッセンジャー側ミラーだけモーター音のみ。
モーターは生きてるようだがギアが破損と推察。
バラして確認するのも大変なので勢いでアメリカよりモーターと真鍮ギアシャフトのセットを購入してみる。
アフターマーケットの強化パーツ売ってるやん。左右で10,000ぐらい。
モノが届いたので分解。最後のパートでバネを圧縮してリテーナー回しーのバネぶっ飛ばしーのやはりプラのギアが破壊…😇
見立ては当たっていたのでそのまま交換。
ホワイトリチウムグリスたっぷりーので組むも知恵の輪状態のコレットとラージギアに悩まされる。🧐
全て戻して動作確認。動作が良すぎてドライバー側より早い🌚
ドライバー側ミラーもそのうちやろう。
写真は新旧比較。
これで狭いガレージにもはみ出さずに駐車できる。

ミラーのLEDが赤のままなので燈色に打ち替えしたいけどめんどいなぁ…
さらによく見るとこの車サイドマーカーもないですやん…
2
追記。
GRUVENPARTS.COMのヤツです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パーキングブレーキシュー交換

難易度:

タイヤ交換完了

難易度:

バックカメラ交換

難易度:

フロントショックアブソーバー交換

難易度:

リアショックアブソーバー交換

難易度:

リアパワーウインドウスイッチ交換 内張り外し方

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年11月29日 10:34
こんにちは。
突然すいません。
記事とても参考になりました!
質問なのですが、モーター・ギアの入っている箱?の部分をどのように分解しましたか?
自分はそこが分解できなくて交換が出来ていないです。よろしければ教えて下さい🙇‍♂️

プロフィール

素人のメンテナンス、修理の記録。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation