• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鷹の爪510の愛車 [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2019年4月27日

ブレーキキャリパー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ゴールデンウィーク車弄り第2弾

ホイールを交換してからブレーキキャリパーが丸見えになっていたため、塗装しました。
2
取り敢えず使いそうな物をみんカラの諸先輩の投稿を参考に用意しました。

今回使用する塗料はディーアップコートにしました。

色は最初は赤にしようと思いましたが、街中で黄色にされている方を見て影響されてしまい、黄色に決定しました!
3
まずはジャッキアップして前輪2本を外します!

毎回、車載のジャッキで行っているのでこの作業が1番億劫です(;´д`)
4
パーツクリーナーとワイヤーブラシで汚れを落とし、脱脂を行い、ブレーキディスクを養生しまし。

納車1ヶ月程なのであまり汚れておらず、作業は簡単でした。
5
塗料に付属された筆で大まかにキャリパーを薄く塗って行きます。
細かいところは付属の筆では太すぎて塗れないため、今回は100均で筆を用意し、塗っていきました。

ただ、100均の筆は抜け毛が多く、塗装面に付いてしまうので要注意です!

写真は一塗り目です。
6
近所の目を気にしつつ、取り敢えず3度塗りまで行いました。
素人なのでムラは出来ましたが、マジマジと見られることはないと思いここで塗装終了!
7
ホイール装着時
8
作業開始から約5時間かかりました(汗)
ゴールデンウィークのいい暇つぶしになりました!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアエレメント交換

難易度:

キャリパー塗装

難易度:

ブレーキキャリパー塗装

難易度:

i-DM ステージ解除 裏コマンド

難易度:

テールランプの傷修復

難易度:

テールランプのスモーク化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

鷹の爪510です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

THULE ボックス リフト TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 08:57:59
テレビキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/08 21:32:22
THULE ウイングバーエッジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/09 23:41:46

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
マツダ CX-8 2019年3月23日に納車されました! 電気関係はさっぱりわからない ...
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
これまで10年以上ありがとう! 本当にいいケツしてました!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation