●マフラー
ガナドールです。4月中旬入荷とメーカーとディーラーから連絡あり。
●リアディフューザー(バックフォグ)
TGSさんのが気になるところ。車検対応したいので、バックフォグの点灯ルールを守りたい。けど、リアディフューザーは、塗装しないといけない。。。
傷が着きやすいところなので、私のDIY塗装では色剥げなどダメな想像が増える。。。

欲しいけど、バックフォグだけ頑張って加工して真ん中に取付するか?!悩ましい。
●エナジーボックスフィール
音響の役に立てばと気になる一品です。
エナジーボックスオルターネーターなどは、エンジンルーム内に取付して、大分いい感じなのですが。。。
こちらはアンプ側に取付する製品。
音響は、あまり得意ではないのですが、良い音や反響などは、感動しますので強化したい。
レイヤードサウンドシステムを導入済みなので、ロックフォードの拡張の少ないシステムを補完してくれています。さらに鮮明に迫力がある音が欲しい。。。
と、まだまだ、やりたい事だらけの妄想でした。
追記でふ。
●パワコン

ここで、なぜスロコンを選ばないかと言いますと、私がめんどくさがりというところもありますが、スロコンで丁度良いパワーや燃費などバランス良い設定で、走り続けることができないと思っているので、底上げをベースにアイテムを揃えているからです。
街乗りが多いので、低速から中速での滑らかさを追求しているのもあります。
Posted at 2019/03/15 13:19:56 | |
トラックバック(0)