今日、東京の天気は晴れていたので、洗車日和と思い、コツコツ磨きました!
花粉のせいで、斑点だらけの汚れを、水洗いしておると、、、
!!!
!?

下地がチョイ見えるキズを発見!!!
助手席側の後部座席のドア下部です。
上から見たり、パッと見たら気づきにくいですが、位置的には大分低いので、飛び石か?
いろいろパーツが滞留していて、DIYをコツコツやろうと思ったのに、テンション駄々落ち⤵︎
急いでディーラーに、タッチアップペンを買いに向かいました!
ディーラーは、デリカ客で賑わっていました。
先週もディーラーでタイヤ交換やマフラー交換、バックフォグの打ち合わせに行った時も、かなりデリカ客で賑わいを見せていました。
キズの説明して、15分ほど待たされましたが見積りが出てきました。

タッチアップペンは、とりあえず水曜日に届くとの事で、仕事抜け出し取りに行きたいと思う。
問題は、キズの塗装した場合の見積金額ががが、、、
キズに凹み有り??
ウルトラガラスコート部分再施工?!
想像より酷かった。
即答出来る金額ではなかったので、嫁さんにマフラー交換の時に合わせて入院させて、支払い調整をする相談を行い、それまではタッチアップペンでとりあえず塗ったみようとなりました。
もうじき一年ですし、買ってすぐにボンネットプロテクター(バグガード)をDIYで、キズつけてしまった部分もあるので、仕方ない思いですが、きっと社外品のエアダクトボンネット出たら出費が更に増えそうです。。。
Posted at 2019/03/24 22:21:23 | |
トラックバック(0)