ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [maxwel11]
maxwel11のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
maxwel11のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2024年11月20日
本命不発
今日はブリ狙いで出航 メーターオーバー釣れても大丈夫なようにクーラーボックスも新調( ´艸`) しかし、昨日からの北風の影響で港を出ると結構時化てる いつものポイントは諦めて、近くの漁礁が有るポイントへ行ってみるも反応無し 諦めて帰ってる途中で鳥が海面に突っ込んでいるのを発見!近づいてみる ...
続きを読む
Posted at 2024/11/20 19:24:08 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
DIY
| 日記
2022年10月05日
ツールカート製作
仕事用にツールカート作ってみた 先ずはアングルをカットして アングル溶接してキャスターを仮付け もう少し小さくても良かったかも 一旦キャスター取り外して塗装 合板をはめ込んで完成と思ったけど、合板も塗装した方が良さそう シーラーを塗ってから塗装、とりあえず白色で塗ったけど汚れ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/05 20:42:20 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
DIY
| 日記
2022年05月04日
システムキッチン完成!?
高さが足りなかった止水栓の配管買ってきた 今度は問題無く水栓と接続出来た 排水側に通気弁も取り付けて給排水の接続完了 プライマー塗ってシーリング 目立つ所をチョッと失敗したんで、後日そこだけもう一度塗り直しかな(´ε`;) IHコンロがまだだけどガレージ内にもキッチン有るからま ...
続きを読む
Posted at 2022/05/04 19:06:43 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
DIY
| 日記
2022年05月03日
システムキッチン設置
今日は朝からシステムキッチン設置に取り掛かった 給排水の配管は昨日床に立ち上げ済み 先ずはレーザーでレベル出して仮設置 2mm位の不陸が有ったんでスペーサーで調整 左側のエンドパネルを先に取り付けてから連結、壁に固定 ワークトップ載せて固定 シンクの排水トラップ取り付けてから、水漏れが ...
続きを読む
Posted at 2022/05/03 19:08:38 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
DIY
| 日記
2022年04月23日
システムキッチン購入
最近いろんな物が値上がりしてる 4月からシステムキッチンも値上げと聞いたので、先月注文していたのが本日届いた IHコンロはどれにするか迷ってたら、みるみる値段が上がって完全に注文のタイミング逃してしまった(´·ω·`) ガレージの下屋も作ろうかと鉄骨の金額聞いたらこっちもかなり上がってた 去年の1 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/23 18:30:07 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
DIY
| 日記
2021年12月11日
廃油ストーブ改良
廃油ストーブの五徳をシンプルな形に作り直した 火力が有るのでヤカンの水も直ぐ沸騰する 廃油の供給も窯の下側に変更 廃油タンクの位置が低くなり調整もやり易くなった パイプは差し込んで有るだけなので、窯の掃除も簡単
続きを読む
Posted at 2021/12/11 18:50:11 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
DIY
| 日記
2021年11月27日
廃油ストーブ完成
廃油ストーブの送風管を改良 下の攪拌用の所を無くしてみた 廃油タンクは塗料の空き缶で製作 台に載せて窯の上から垂らすようにした 新しく製作した送風管がなかなかいい感じ、むやみに攪拌する必要は無かった 3時間程連続燃焼してみたけど、ずっといい感じに燃えてる でも廃油投入量の微調整が ...
続きを読む
Posted at 2021/11/27 19:18:06 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
DIY
| 日記
2021年11月21日
廃油ストーブ本体ほぼ完成
廃油ストーブの窯500mmで作ってたけど、150mmカットして350mmに短縮 送風菅の長さも窯に合わせて150mm短縮して3、4段目も8穴に増やした 地べたに直置きだと熱でコンクリート割れそうなので足も取り付けた 150mm短いとかなりコンパクトになった 上にヤカン載せられるように五徳 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/21 19:12:46 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
DIY
| 趣味
2021年11月19日
廃油ストーブ燃焼テスト
送風菅を試作、とりあえず小さめの穴からスタート 2.5mmで4穴6段、攪拌用3.5mmで開けてみた 窯に送風菅セット、ファンはアマゾンで千円程度で売ってたシロッコファン 12V1.5AのACアダプターで電源供給、もう少し風量が欲しいかな 早速、灯油を20㏄程投入して丸めたティッシュに火を点 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/19 19:10:17 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
DIY
| 日記
2021年11月17日
廃油ストーブ作ってみる
朝晩寒くなって来た これから寒くなりガレージでもストーブの出番だが、最近のガソリン、灯油の値上がりが凄い(^^;) 1日中焚いてたら幾ら掛かるか分からない、そこで廃油ストーブを作ってみることにした、廃油は処分に困ってるし幾らでも手に入る 5インチ配管の切れ端が有ったのでこれを窯にして作ってみる
続きを読む
Posted at 2021/11/17 19:12:14 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
DIY
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「[整備] #K エンジンオイル交換
https://minkara.carview.co.jp/userid/3110628/car/3282437/8315597/note.aspx
」
何シテル?
07/30 18:40
maxwel11
[
熊本県
]
スマートKから451BRABUSに乗り換えました。よろしくお願いします。
26
フォロー
31
フォロワー
ハイタッチ!drive
[
全てのバッジをチェック (39)
]
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
smart ( 146 )
DIY ( 49 )
釣り ( 13 )
バイク ( 8 )
愛車一覧
スマート フォーツー クーペ
スマートKから乗り換え、451BRABUS最終モデル「エディション ミッドナイトブルー」
スマート K
通勤用に購入
カワサキ ZRX1100
ショップで98年式新車最後の1台衝動買い
ヤマハ パッソル
10年前にパーツをかき集めて製作、エンジン、足回りはターゲット90から流用 フレームから ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation