• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maxwel11のブログ一覧

2021年12月11日 イイね!

廃油ストーブ改良

廃油ストーブ改良廃油ストーブの五徳をシンプルな形に作り直した






火力が有るのでヤカンの水も直ぐ沸騰する


廃油の供給も窯の下側に変更
廃油タンクの位置が低くなり調整もやり易くなった
パイプは差し込んで有るだけなので、窯の掃除も簡単
Posted at 2021/12/11 18:50:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2021年11月27日 イイね!

廃油ストーブ完成

廃油ストーブ完成廃油ストーブの送風管を改良
下の攪拌用の所を無くしてみた





廃油タンクは塗料の空き缶で製作
台に載せて窯の上から垂らすようにした


新しく製作した送風管がなかなかいい感じ、むやみに攪拌する必要は無かった


3時間程連続燃焼してみたけど、ずっといい感じに燃えてる
でも廃油投入量の微調整が難しい、ぽたぽたと落ちる位で十分でツーっと出る位だと上から炎が溢れてくる
廃油の消費量も時間当たり500~600㏄位、3時間でこの位減った


材料余ってるので2個目製作開始
欲しいとの声が掛かったので後何個か製作予定
Posted at 2021/11/27 19:18:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2021年11月21日 イイね!

廃油ストーブ本体ほぼ完成

廃油ストーブ本体ほぼ完成廃油ストーブの窯500mmで作ってたけど、150mmカットして350mmに短縮
送風菅の長さも窯に合わせて150mm短縮して3、4段目も8穴に増やした



地べたに直置きだと熱でコンクリート割れそうなので足も取り付けた
150mm短いとかなりコンパクトになった


上にヤカン載せられるように五徳っぽい物も作ってみた


かなり良い感じになって来た、廃油を多めに投入すると炎が上から溢れてくる
後は廃油の供給方法をどうするか、窯の掃除考えると上から垂らすのが簡単で良さそうだけど、廃油タンクの位置が高くなるのがネックだな
Posted at 2021/11/21 19:12:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 趣味
2021年11月19日 イイね!

廃油ストーブ燃焼テスト

廃油ストーブ燃焼テスト送風菅を試作、とりあえず小さめの穴からスタート
2.5mmで4穴6段、攪拌用3.5mmで開けてみた




窯に送風菅セット、ファンはアマゾンで千円程度で売ってたシロッコファン
12V1.5AのACアダプターで電源供給、もう少し風量が欲しいかな
早速、灯油を20㏄程投入して丸めたティッシュに火を点けて投下
しかし空気が足りないのか直ぐに失火してしまう(´·ω·`)


送風菅の穴を下3段3.5mm、攪拌用の穴も4.5mmに拡大
底の所にも3mmの穴を開けたら失火せずに燃える様になった
その後2段目を8穴に増やしたら良い感じ
点火後、廃油を投入して暫くはオレンジの炎


窯が温まって来ると良い感じに青い炎になって来た
熱量もかなり有り、近くに居ると暑い(^^♪
Posted at 2021/11/19 19:10:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2021年11月17日 イイね!

廃油ストーブ作ってみる

朝晩寒くなって来た
これから寒くなりガレージでもストーブの出番だが、最近のガソリン、灯油の値上がりが凄い(^^;)
1日中焚いてたら幾ら掛かるか分からない、そこで廃油ストーブを作ってみることにした、廃油は処分に困ってるし幾らでも手に入る
5インチ配管の切れ端が有ったのでこれを窯にして作ってみる


Posted at 2021/11/17 19:12:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「[整備] #K エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3110628/car/3282437/8315597/note.aspx
何シテル?   07/30 18:40
スマートKから451BRABUSに乗り換えました。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
スマートKから乗り換え、451BRABUS最終モデル「エディション ミッドナイトブルー」
スマート K スマート K
通勤用に購入
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
ショップで98年式新車最後の1台衝動買い
ヤマハ パッソル ヤマハ パッソル
10年前にパーツをかき集めて製作、エンジン、足回りはターゲット90から流用 フレームから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation