• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maxwel11のブログ一覧

2020年05月31日 イイね!

溶接機購入

溶接機購入ずっと欲しかったTIG溶接機を遂に購入
コツコツ貯めてた450購入資金が無くなった・・・




開封!


思ったよりコンパクト


ダイヤル無くなってスッキリ
説明書を良く見ないと設定の仕方が?


キャブタイヤケーブル用意する予定だが
8sqのIV線が有ったので繋いでみた


アルゴンガスの手配をしていなかったので、TIG溶接はまだ出来ない
試しに手棒溶接やってみようとケーブル持ってきたらジョイント形状が違う
今日はもう試運転諦めた
Posted at 2020/05/31 20:36:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2020年05月25日 イイね!

断熱材

断熱材天井用の断熱材が届いていた
天井張ってコレ入れると2階も先が見えてくるんだが・・・
涼しくなるまで放置(´ε`;)
Posted at 2020/05/25 21:53:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2020年05月24日 イイね!

作業台製作

作業台製作前から作ろうと思っていた作業台
鉄骨で階段を作るのに必要になるかもなので
先に作る事にした
鉄板は1400mmX950mmの9mm
チャンネルで補強した後、足を付ける


錆が出ていたので黒皮が残る程度までサンディング


チャンネルに付いてたネコを取り外し、寸法を合わせて加工


こんな感じで溶接していく


今日はここ迄
暑くて集中して作業出来ず、なかなか捗らない
Posted at 2020/05/24 18:34:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2020年05月06日 イイね!

GW最終日

今日で連休も終わり
最終日もリフォーム作業、黙々と石膏ボード貼り
10時過ぎになると2階は蒸し風呂状態で扇風機付けてても汗だく
15時位まで頑張ってここ迄貼れた
暑さで気分悪くなりそうなので今日はここまで

最後に洗車して終了
CCIのスマートミスト中々いい感じ
施工直後よりも撥水性が上がった?
Posted at 2020/05/06 19:59:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2020年05月04日 イイね!

GW作業

今年のGWは昨日から4日間
昨日は地区の作業で道路整備、結構手間取って1日終了

今日はDIY
なんだか一気に暖かくなってきた
暑くなってからエアコン取り付け嫌なので
先日購入したエアコンを取り付ける準備
据付板取り付け

ダクト取り付け

西日が当たらない場所に室外機設置
真空ポンプが無いので今日はここまで
電気屋の友人に真空ポンプを持ってきてもらおう

次にリフォーム作業
鉄骨に柱を取り付けるのにネコを溶接

錆止め塗装してから柱取り付け

注文していた窓枠が予定より早く発送されたので
GW中に窓枠取り付け出来るかも

明日は午前中キス釣り
友人が船を出してくれと言って来た
コロナのせいで波止場も釣り出来ないみたいで
子供を連れて釣りに行ける所が無いらしい
Posted at 2020/05/04 22:03:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「[整備] #K エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3110628/car/3282437/8315597/note.aspx
何シテル?   07/30 18:40
スマートKから451BRABUSに乗り換えました。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
スマートKから乗り換え、451BRABUS最終モデル「エディション ミッドナイトブルー」
スマート K スマート K
通勤用に購入
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
ショップで98年式新車最後の1台衝動買い
ヤマハ パッソル ヤマハ パッソル
10年前にパーツをかき集めて製作、エンジン、足回りはターゲット90から流用 フレームから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation