• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maxwel11のブログ一覧

2019年12月08日 イイね!

先が見えてきた?

今日もクラッチ切れる症状の原因究明中
B14入れる前から症状出ていたが、車高が変わっているので
まずはESPのGセンサーをキャリブレーション

次にバッテリーを交換
購入時に交換してもらったので、まだ1年物だが怪しい所は潰していく


この場所は非常に交換しづらいね~


タイヤをサイズダウン、Kのタイヤが一式有ったので取り付け
リアは直径で約25mm小さくなった


さすがにこのままではチョッと恥ずかしい


後姿も情けない


ホイルキャップを取り付けて、ついでに洗車
これはこれでアリかも


これで試運転に出かけてみた
1時間程走ってみたが症状が出なくなった
出ない時は100km程走っても出ない時が有るので
プアマンズと相談してタイヤを元に戻して
TCUをノーマルからROM入りに変えて様子見してみる事に
まだハッキリしないが、なんだか先が見えてきたかも
Posted at 2019/12/08 21:02:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | smart | クルマ

プロフィール

「[整備] #K エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3110628/car/3282437/8386402/note.aspx
何シテル?   10/02 19:24
スマートKから451BRABUSに乗り換えました。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

12345 67
891011121314
15161718192021
2223 2425262728
293031    

愛車一覧

スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
スマートKから乗り換え、451BRABUS最終モデル「エディション ミッドナイトブルー」
スマート K スマート K
通勤用に購入
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
ショップで98年式新車最後の1台衝動買い
ヤマハ パッソル ヤマハ パッソル
10年前にパーツをかき集めて製作、エンジン、足回りはターゲット90から流用 フレームから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation