
6月にKのスタッドボルト交換したけど、また音が出始めたみたいなので今度は全数交換、ついでにA/Cベルトのテンショナーもシャリシャリ音出始めたので交換
テンショナー交換を先に終わらせてからエキマニを取り外し
前回交換した所の他にも折れかかっていたみたいで、少し力入れただけで折れた箇所も有った
折れたスタッドボルト摘出
スタッドボルト立て直してエキマニ取り付け
ブローバイホースが劣化していて砕けた
どうしようか暫く悩んでいたらキャッチタンク有るの思い出した
早速ホース買って来て取り付け、最初この位置に取り付けたらマフラーに当たってダメ
ステーを作り直してこの位置になんとか収まった
バキュームホースも劣化していたので交換
これで暫くは大丈夫かな

Posted at 2021/08/28 20:11:03 | |
トラックバック(0) |
smart | クルマ