• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maxwel11のブログ一覧

2019年03月31日 イイね!

TCU交換

馬力が上がるECUを付けると、シフトアップした後にクラッチが繋がらなくなる
岡山に行った時にもプアマンズさんに見て貰うつもりだったが
ブーストが掛からない症状を調べて貰ってたら時間が無くなった
ノーマルのTCUならどうなのか試してみる事に
mhdのTCUを持ってたのでノーマルTCUのデータを書き込んで貰った

TCU交換してDASでクラッチとミッションの学習

ECUも交換
このECUはブースト1.6Kに設定してあるけど、実際は最高でも0.9Kしかかからない

さっそく試運転に行ってみたが、症状が悪化した
時々出ていた症状が頻繁に出る様に
馬力を抑えたECUに戻すと症状は出ない
おまけにmhd用だったのでパドルシフトも使えない
DASで設定しようとしたがコードが違うと怒られる
ツールが古いから間違ったコードが出ているのかも

ノーマルTCUでもブーストが掛からないので
エンジン側に問題が有る事がハッキリした
プアマンズさんと連絡を取り、ECU再調整をしてもらう事になった。
Posted at 2019/03/31 19:02:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | smart | 日記
2019年03月30日 イイね!

新車納車

新車が納車された

会社の車だけどね


9速マニュアル

シフト操作が忙しい
Posted at 2019/03/30 20:13:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年03月28日 イイね!

タイヤ入荷

注文していたタイヤが入荷したとTELあり
仕事帰りにタイヤ屋に引き取りに行って来た
やっぱり勿体無いので、今回は交換せずに暫く様子見してみる事に
高速に乗る前に交換しようと思う
今月は岡山に行ったり、高速でチェックランプ点灯して部品を頼んだりで出費がかさんだので、安かったグッドイヤーEAGLE LS2000 Hybrid IIにした
サイズはちょっと細くして205/40R17にしてみた
Posted at 2019/03/28 19:43:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | smart | クルマ
2019年03月24日 イイね!

床下地完成、スタッド立て

床下地を貼り終えた

60mmの断熱材を入れて2階に使う予定だった28mmの合板を貼った
根太レス用なのでかなりガッチリしてる

角スタッドを立てて壁も作っていく

ドアを付けたら部屋っぽくなってきた

Posted at 2019/03/24 18:44:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | その他
2019年03月22日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】

Q1. ブレンボアフターマーケット製品(パッド・ローター)をご存知ですか?
回答:知ってた

Q2. ブレーキ部品に対して何を求めますか? Ex.制動力、ダスト量 etc…
回答:コントロール性

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/22 18:36:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「[整備] #K エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3110628/car/3282437/8386402/note.aspx
何シテル?   10/02 19:24
スマートKから451BRABUSに乗り換えました。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17 18 192021 2223
24252627 2829 30
31      

愛車一覧

スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
スマートKから乗り換え、451BRABUS最終モデル「エディション ミッドナイトブルー」
スマート K スマート K
通勤用に購入
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
ショップで98年式新車最後の1台衝動買い
ヤマハ パッソル ヤマハ パッソル
10年前にパーツをかき集めて製作、エンジン、足回りはターゲット90から流用 フレームから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation