• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maxwel11のブログ一覧

2021年08月28日 イイね!

スタッドボルト再交換&A/Cベルトテンショナー交換

スタッドボルト再交換&A/Cベルトテンショナー交換6月にKのスタッドボルト交換したけど、また音が出始めたみたいなので今度は全数交換、ついでにA/Cベルトのテンショナーもシャリシャリ音出始めたので交換



テンショナー交換を先に終わらせてからエキマニを取り外し
前回交換した所の他にも折れかかっていたみたいで、少し力入れただけで折れた箇所も有った


折れたスタッドボルト摘出


スタッドボルト立て直してエキマニ取り付け
ブローバイホースが劣化していて砕けた


どうしようか暫く悩んでいたらキャッチタンク有るの思い出した
早速ホース買って来て取り付け、最初この位置に取り付けたらマフラーに当たってダメ


ステーを作り直してこの位置になんとか収まった


バキュームホースも劣化していたので交換
これで暫くは大丈夫かな
Posted at 2021/08/28 20:11:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | smart | クルマ
2021年08月08日 イイね!

ラジエーターファン交換

ラジエーターファン交換従弟のKがエアコン入れると前から音がするとの事、確認してみるとファンモータから音が出てる
部品を手配したら、国内在庫無しで入荷はいつになるか分からないとの回答、動かなくなる可能性も有るので長くは待てない
アズマさんに問い合わせたら、取り外した中古品が有るとの事で送ってもらった


今日の朝から作業、フロント周りドンドンバラしていく


エアコンのガス抜きたくなかったので、コンデンサーとラジエーターを前にずらして下に抜き出す
スタビライザーを外して知恵の輪状態でなんとか取り外せた


取り外したファンモーターは軸がガタガタに振れてた


取り付けは外す時以上に苦戦、やっとの思いで元の場所に戻した
フロント周りバラしたついでにコンデンサーを洗浄、少しは効きが良くなるかも


後は組み上げて完成、今日は台風の影響でそこまで暑くなかったので捗った
今夜は台風直撃みたい、被害が出なければいいけど

Posted at 2021/08/08 18:38:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | smart | クルマ

プロフィール

「[整備] #K エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3110628/car/3282437/8386402/note.aspx
何シテル?   10/02 19:24
スマートKから451BRABUSに乗り換えました。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

愛車一覧

スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
スマートKから乗り換え、451BRABUS最終モデル「エディション ミッドナイトブルー」
スマート K スマート K
通勤用に購入
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
ショップで98年式新車最後の1台衝動買い
ヤマハ パッソル ヤマハ パッソル
10年前にパーツをかき集めて製作、エンジン、足回りはターゲット90から流用 フレームから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation