
ヘッドライトの黄ばみが気になったのでFパネル取り外し
MC01と違い450はパネル割れ難くてイイ(^^♪
ヘッドライトにアルミテープ貼り付けて有るんだが、水が入り込んでたのかな?
とりあえずそのままにして置いてポリッシャーで磨いてみた
黄ばみは取れたけど、表面のコーティングがボロボロ、一度削り落としてコーティングし直さないとダメっぽい
サブタンクとラジエーターのホースバンドも汎用品が付いてる
手を入れて有るのは良いけど、汎用品のバンドはやめてほしいな
ドアパネルも外してスマートの弱点P/Wの点検
左右ともパネルの爪カットして有ったので楽に外れた
P/Wの部品も変えて有るっぽい、暫くはマド落ちの心配無さそう
リアゲートのパネルは一カ所ヒビがはいってた
これ以上広がらない様に補強しておいた
ブラバスインテークが有ったはずなので探したら出て来た
さっそく取り外して交換
これだけ大きさが違うと高回転域で結構な差が出そう
外す時はそうでもないけど、取り付ける時は裏側のボルト取り付けるのが狭くてなかなか上手く行かない
バキュームホースも傷んでたので交換しといた

Posted at 2022/06/05 18:31:53 | |
トラックバック(0) |
smart | 日記