• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maxwel11のブログ一覧

2022年05月31日 イイね!

スマートK引き取り

スマートK引き取りアズマさんの所へスマートKを引き取りに行く為に、昨日の朝一から天草空港へ
あいにくの雨で霧も出ていて飛ぶのか心配していたが、搭乗手続き始まったので一安心、雨の中傘を貸し出してもらい搭乗


天草空港は滑走路の長さ1000mしかないし、ターボプロップなので離陸時の加速はなかなかいい感じ
スマートでもこの位の加速感が欲しい(´ε`;)
離陸直後に天気が良ければすぐ下にガレージが見えるはずだったんだが・・・
霧が掛かってて良く見えない(´·ω·`)


何も見えない


福岡に近づいてきたら少し雲が切れて来た


福岡空港付近は視界も良好


福岡空港に到着、飛行時間は30分位であっという間
もし欠航してたらバスとJRで4時間以上掛かる所だった
ちなみに折り返しの天草空港行は着陸出来ずに熊本空港に行ったみたい


博多駅に移動して鹿児島本線で陣原へ
アズマさんに迎えに来てもらいカーロッジアズマに到着


さっそくs.ism storeの魔法の箱とタコ、時計購入して取り付け、時計の照明がONで消灯OFFで点灯と?な症状が出て悩む(^^;)
オニギリのカプラー触ると症状出たり出なかったりなので、中古のオニギリと交換したら治った⁉


一泊して、朝からガソリンも満タン、アズマさんの所に寄ってDAS当ててもらいなんかエラー出てたけど、そんなに深刻なヤツじゃないので後でゆっくり調べようと思う
帰路の途中で高速にも乗ってみたけど、ターボのキーンという音がチョッと大きい気がするが他は絶好調(^^♪
出だしが鈍いのはノーマルなのでしょうがないけど、走り出したら国産の軽に負けない走り、何の問題も無く帰宅


230km走って燃料ゲージ1つも減らないって、燃費が気になる
Posted at 2022/05/31 19:40:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | smart | クルマ
2022年05月23日 イイね!

船外機修理

船外機修理今日はマリーナから場所空いたよ~と連絡が有ったので船上げて船外機の修理





ドライブのオイル抜いたら全然乗ってないのに真っ白(^^;
かなり水が入り込んでる感じ


先ずはドレンのネジ穴修正
リコイルを入れる前にパイロットタップでネジ穴を広げる


リコイルねじ込んでタングを折るんだけど、折ったタングがマグネットに付いて来ないで中に入り込んだ(´·ω·`)
この後ドライブをバラすから、ま~いいんだけど
バラす予定じゃ無かったらかなりへこんでたかも


プロペラシャフトのオイルシールハウジングが外そうとしても塩が噛んでビクともしない
とりあえずドライブ降ろしに掛かるけど、これもまた塩噛んでなかなか外れなかった


インペラ取り外し、変形はしてるけどまだカチカチにはなってなかった


オイルシールハウジング外す為に特殊工具持ってるマリーナへ移動
特殊工具使うとあっけなく外れた
全部バラしてオイルシールも全部交換、入り込んだタングも無事に回収


帰って来てドライブ取り付け
ドライブシャフトのスプラインを合わせるのに一苦労
10回位微調整してやっと位置が合った


アノードも交換、これも塩が固まってボルトの頭が完全に埋まってる


何とか1日で完成、これで暫くは安心かな
Posted at 2022/05/23 19:28:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2022年05月16日 イイね!

いつ上げようかな?

いつ上げようかな?発注していた船外機のパーツが揃ったので引き取りに行って来た
船を上げないと交換出来ないので、マリーナの空き状況確認して空いてる時に上げて貰おう



先日交換して余ったLEDを軽トラに取り付け
ハロゲンだとヘッドライトと色がかなり違った


ぱっと見、取り付けスペース余裕かなと思ったけど


取り付けてみたら結構ギリギリだった


ほぼ同じ色になったけどポジション球も変えないとだわ
Posted at 2022/05/16 19:36:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月04日 イイね!

システムキッチン完成!?

システムキッチン完成!?高さが足りなかった止水栓の配管買ってきた






今度は問題無く水栓と接続出来た
排水側に通気弁も取り付けて給排水の接続完了


プライマー塗ってシーリング
目立つ所をチョッと失敗したんで、後日そこだけもう一度塗り直しかな(´ε`;)


IHコンロがまだだけどガレージ内にもキッチン有るからまあいいか
Posted at 2022/05/04 19:06:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2022年05月03日 イイね!

システムキッチン設置

システムキッチン設置今日は朝からシステムキッチン設置に取り掛かった
給排水の配管は昨日床に立ち上げ済み
先ずはレーザーでレベル出して仮設置
2mm位の不陸が有ったんでスペーサーで調整


左側のエンドパネルを先に取り付けてから連結、壁に固定


ワークトップ載せて固定


シンクの排水トラップ取り付けてから、水漏れが無いかチェック
30分位様子見して大丈夫そう


水栓取り付け、しかし止水栓の高さが低かったので接続出来ず
後で配管買って来て延長してから接続しよう
右側のエンドパネル、扉と引き出し取り付けてほぼ完成
後はシーリングとIHコンロの取り付け、IHは在庫も無いみたいなので暫く様子見してから購入しようかな
Posted at 2022/05/03 19:08:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「[整備] #K エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3110628/car/3282437/8315597/note.aspx
何シテル?   07/30 18:40
スマートKから451BRABUSに乗り換えました。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
スマートKから乗り換え、451BRABUS最終モデル「エディション ミッドナイトブルー」
スマート K スマート K
通勤用に購入
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
ショップで98年式新車最後の1台衝動買い
ヤマハ パッソル ヤマハ パッソル
10年前にパーツをかき集めて製作、エンジン、足回りはターゲット90から流用 フレームから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation