• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きちやんの愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2012年3月31日

三菱純正 デリカD:5 ステアリング (革) への交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ヤフオクにて入手。元々、デリカD:5に装着されていたもの。
2
バッテリーのマイナス端子を外し、10分放置。整備書には1分以上とあるらしいですが、念のため。
放置後、ステアリング下にある蓋を外し、エアバック用(黄色), ホーン用(黒)のコネクタを外します。
黄色: 一回り大きくなっている中央部をスライドさせると抜ける
黒色: 真ん中あたりに爪があるのでそれを押しながら引っこ抜く
3
次に、左右夫々、トルクスネジ(T30)を緩め、センター部分を引っこ抜く。
この時、ネジ良く緩めないと微妙に引っかかります。ネジの具合は、下側のコネクタ窓から観察できますので様子を見ながら引っ張ったりしてると、その内外れました。
また、トルクスネジT30は短いとネジに届きません。注意です。
4
外したエアバック部分。
5
写真は既に外れてますが、
センターの17mmナットを外さず、緩め、ハンドルを抜く。
ハンドルの外し方(力のかけ方)、色々な方のところで書いてありますが、基本、右手:押す&左手:引く <--> 左手:押す&右手:引く を繰り返すことで、大した力を必要とせず外せます。(クロスレンチを使用しましたが、17mmのナットを緩める方が力が要る位)
6
あとは、購入したステアリングに足りないものを移植し、上記の逆の手順で組み立てる。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正メッキアウタードアハンドルに交換その1

難易度:

パワーステアリングフルード交換

難易度:

E/Gオイル交換

難易度:

純正メッキアウタードアハンドル取付その2

難易度:

ホイール変更

難易度:

小さなドレスアップの紹介

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「ドコモ光 ぷらら ぷららv6エクスプレス http://cvw.jp/b/311077/43954603/
何シテル?   05/01 11:29
いすずBIGHORN(UBS69)からパジェロV93W ZRに乗り換えしました。 今はデリカD:5に
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

 パワフルチューン?!(プルタブチューン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 06:12:36
シベリアンブッシュ スタビブッシュリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/01 21:29:23
🎉🎉🎉デリカファンミーティング【DFM2021】の前にスタビブッシュ交換🎉🎉🎉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/23 00:30:38

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ディーゼルに戻った
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
機械式 3.2L Disel 4A/T この車でクロカンを始めました。 キャンパー登録で ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
前期型電子制御Disel 5MT 2inch アップ スワンパ
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
BIGHORN UBS69からの乗り換え。 機械式UBS69 AT -> 電子式UBS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation