• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プレッソ2号機(元mazpon)のブログ一覧

2022年08月31日 イイね!

ポンコツばかりよく来るよ〜。

例のポンコツアベニールは予定より早くクランクプーリーが入った。一昨日はあっしは休みだったから昨日の朝プーリーが置いてあったから直ぐ作業して足立迄納車行ったんだけど、登りが高速大渋滞。下り車線では3台車事故ってるし。お客さんには結果的にとても喜んで貰えたから良かったけどね。結局会社に戻って来たのが午 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/31 21:11:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月28日 イイね!

疲れが一気に出たよ。

昨日は34℃の気温。12℃下がって今日は22℃。雨降ってるけど、隣りの市内にあるアストロプロダクツにプラリペアを買いに行った。プレッソのデフォッガースイッチが奥に入っちゃったからメータークラスター外してプラリペアで直す筈だったが、やる気無いから止めた。休み迄車弄りたくねーや。丁度良く気温だが、蝉は ...
続きを読む
Posted at 2022/08/28 15:25:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月27日 イイね!

やっぱりな〜。

日野レンジャープロのクラッチ交換。朝一番で始める筈が、持って来たの10時過ぎ。運転手曰く、クラッチ繋ぐ時振動が出るんですよ〜。だと。ジャッキアップしてリジットラックセットして、バッテリーターミナルのマイナス外して、プロペラシャフト下ろして、エア配管、クラッチブースターのホース外して、シフトケーブル ...
続きを読む
Posted at 2022/08/27 20:09:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月26日 イイね!

ほ〜んと何でも屋だよな。

中古新規車検の日野プロフィアはフロントのライニングが午前中にやっと入ったから組んで、終了。それ終わってからトレクスのトレーラーの荷台の板剥がし。殆ど傷んでないのに張り替えだとよ。板が腐ってないから剥がすの大変や。丸鋸で、ブッた切り、バールとハンマーで、残りの板剥がしやど。新人のアンチャンの仕事手伝 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/26 20:45:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月24日 イイね!

平熱が37℃なんよ。

もう20年以上前から平熱が37℃なんだわ、だからね、病院に入る前は車のエアコンでおデコの辺りを冷やしてから病院に入るだよ。そっでも36.9℃だし、親戚のオッサンが膀胱癌で入院してた時なんか、チョイと早足で歩くだけで、38℃とかになって、ブザーが鳴って、警備員が飛び出して来て、おデコ、ピッてやられて ...
続きを読む
Posted at 2022/08/24 18:59:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月23日 イイね!

何やってんだ日産。

盆休み明けは遅いしぃ、かなり売れた筈のアベニールPW10のクランクプーリー。何日待たせんだよー。社外品のウォーターポンプだって今日やっと入ったし。無理な設計してるなー。外す時も抉って外したけど、入れる時も、バールでエンジン抉ったらポコンと、入った。純正はシールパッキンだけなんだけど、GMBの社外は ...
続きを読む
Posted at 2022/08/23 20:28:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月21日 イイね!

EKワゴン良いかも。

来年には多分プレッソ降りる筈なんだけど?次は軽自動車だと思う訳。本当はスマートKとかL800オプティかなと思ってたが、オプティは何故か価格上昇中。現実的には三菱アイ、H42Vミニカ、最近はH81EKワゴンがシンプルで良いかも、って思ってる。何気に三菱の3G83エンジンは長持ちな感じ。アイは3B20 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/21 18:10:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月19日 イイね!

やっぱり日野が一番良いわ、

プロフィアのトランスミッション交換で、移植するパーツは昨日取り付けといたけど、パワーシフトとその他の部品は今日入った。クラッチのセンター出しもUDやふそうよりラクだった。ただ、ミッション載せる時に右側のサイドバンパーが邪魔だから外した。4t車も大型も日野がやりやすいかな。クラッチ交換は。あとは例の ...
続きを読む
Posted at 2022/08/19 21:27:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年08月18日 イイね!

いい加減にしろよ。

馬鹿工場長の嫁がコロナ陽性らしく濃厚接触者との事でずーっと工場長は休み。だから、先輩をはじめ、新人のアンチャンもほぼ仕事しないで遊んでやがる。こっちは身体一つしかないのにあっちもこっちも作業だよ。結局プロフィアのトランスミッション交換もミッション交換だけじゃ済まなかったよ。普通はクラッチもやるだろ ...
続きを読む
Posted at 2022/08/18 19:54:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月17日 イイね!

しっかし参るね。

休み前に出張修理に行ってラジエーターとサーモスタット交換してきたPW10アベニール平成9年式。日産得意の電動ファンモーター死亡で、結局足立から乗って帰って来た。ファンモータは結局中古パーツで、夕方入荷。ま〜。至る所壊れてるわ、会社に置いてあったら車の下に水溜まり??リフトで上げて見ればウォーターポ ...
続きを読む
Posted at 2022/08/17 20:09:06 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「会社の後輩がコロナで今週いっぱい休み。奴は3ヶ月前にも、濃厚接触者で休んでるよー。あっしはワクチンは一回も打ってないけど。」
何シテル?   12/21 21:35
NewUser_vbPxEioEzYです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

  1 2 3 45 6
7 8 9101112 13
14 15 16 17 18 1920
2122 23 2425 26 27
282930 31   

リンク・クリップ

JAFオートテストin富士スピードウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 22:52:38
久々に・・・✨🍻🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/18 05:52:41
主治医のゴッドハンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 23:27:23

愛車一覧

ヤマハ キュート キューちゃん。 (ヤマハ キュート)
不動車起こし。いや、再組み立てか。使えるパーツほぼなし。しかし、中古パーツ意外とあったか ...
マツダ ユーノスプレッソ プレッソ2号機。 (マツダ ユーノスプレッソ)
1号機は後期型、2号機は中期。不人気のAT.しかし、マニュアル風のシフトノブで、なんちゃ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
写真残って無いけど新車で買ったダイハツリーザチャチャが、長期在庫車だった為3年5万キロの ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
クロノスから乗り換え。軽量、5MT.普通のNAエンジンなのに信じられない位速かった。4年 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation