• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プレッソ2号機(元mazpon)のブログ一覧

2022年08月06日 イイね!

NO MORE HIROSHIMA

77年前。午前8時15分。広島上空にウラニウム爆弾炸裂。一瞬にして10万人以上が亡くなった。核兵器が世界で初めて使われた日。今でも、アメリカ人の殆どは日本に対する核兵器の使用を正当化してるらしいけど、犠牲になるのは何時も何も罪の無い人達。今の日本はその戦争の、犠牲者の上に成り立っている。確かに嫌な記憶かも知れない。でも、日本人なら忘れてはいけない事だと思う。ウラニウム、プルトニウム。2種類を日本に落とした訳だ。日本人は実験動物では無い。アメリカに負けたから?今じゃ、アメリカの植民地みたいなもんだ。殺した国と同盟結んでるとは?戦後、アメリカはGUILTY INFORMATION PROGRAM を実行し、戦前の日本は間違っている、と洗脳した。あれから77年。馬鹿な政治家どもはARTICLE 9を変えようとしている。歴史から学んで居ない。総理大臣広島出身なら、もっとしっかりしろや。唯一の被爆国の代表だろ。苦しんで死んで行った人達の声なき声が聴こえないのか? 9日は長崎。15日は終戦記念日だが、実際に署名したのは9月2日だから15日は停戦の日だろ?上海事変~満州事変~日中戦争~大東亜戦争で亡くなった大勢の方々の冥福を祈る。2二度と戦争はおこしてはいけない。合掌。
Posted at 2022/08/06 20:03:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月04日 イイね!

あー。今日位が快適だす。

昨日より今日は15度位気温が低いから快適。クーラー必要ない気温だわ、この気温が続いて欲しいにゃ。仕事はたんまり残してあったよ。ふざけたていどんだな。新人のあんちゃんはあんちゃんのお袋がコロナ陽性だって、濃厚接触者だって事で休みのまま盆休みまで休みみてぇだな。このままフェードアウトな気がするね。
Posted at 2022/08/04 20:06:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月03日 イイね!

いやーあちぃー

今日は通院で休み。何故か、病院迄ウルフで行った。フルフェースのヘルメットは暑い。帰りにガソリン入れて、家に帰ってからモードGTで出動。コメリハードで、ジェットヘル買って、今度はプレッソ出動。お袋が買い物大変だからよ、だって気温37度だもんね。暑いなかプレッソもご苦労様だからガソリン入れてから久しぶりに洗車機にぶっこみ。やっぱり車が快適だわ、だけど、もう少し気温下がってくれよ。車手入れ出来ん。快適なのはプレッソ、モードGT,ウルフは手が痺れる。明日は多分仕事が又溜まってるはず。ったく。他の奴らちゃんと仕事しろよ?
Posted at 2022/08/03 17:20:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月02日 イイね!

タントの担当かよ?

朝からふそうスーパーグレートのキャブサス交換したら、今度はキャブサスのレベリングバルブから今度はエア漏れ。部品は午後だってよ。で、その間にエアコンのドレンホースの詰まり直したよ。エバポレータが浸かるほど水が溜まってるし。だから助手席側の足元カーペットびちょびちょ。フロアの水抜きキャップ外して排水。レベリングバルブが来るまで工場長のタントのエンジン載せかえじゃ。中古エンジンはハーネスも付いてたけど、オルタネータ、セルモーター、エアコンコンプレッサー、トランスミッションは移植。いや、普通に面倒くせぇーわ。そうやってるうちにレベリングバルブが来たから交換して、又タントの続き。工場長がコンプレッサーの配線を、切っちまったから配線作って、エアコンのコンプレッサー配管のOリング替えて、真空引き。中古エンジンにはちょびっとしかエンジンオイル入ってないから新しいオイル入れて、バッテリー載せて、ターミナル接続。ほれ、セル廻せや。え?初爆来ねぇぞっ。ECUのカプラは工場長が付けたはず。?カプラ付け忘れてっど。今度は一発始動。あっしは明日休みだかん、エアコンガスは自分で入れなよ。そんくれーてめーでやんな。あっしはタントの担当じゃないんだがね。客のでも、タントやたら多いよな。





Posted at 2022/08/02 20:46:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月01日 イイね!

殺人的暑さやし。

朝から原木のスクラップ屋のいすゞギガの車検。ライニングもチビチビやからフルコースやど。9割あっしの作業。昼過ぎには終わった。馬鹿工場長は今日は休みなんに、出て来て、自分のタントジャッキアップしてっど。え?2-3日前に運送屋が持って来たエンジン、工場長のかよ。軽はねー。足廻りばらして、サブフレームごとエンジン、ミッションまるごと下ろすんにゃ。サブフレームのボルトが緩まねぇー。って騒いでっから見に行ったら結局ほぼ、あっしが作業するはめに。だかん言ったっぺ?フロントバンパー外したほうがはぇーってよ。あに、エンジンのハーネス外すに、大騒ぎしてっだよ?カプラーのプラスチックがカチカチだかん、外すのは苦労したな。L375Sだけん、11万キロでエンジン下ろすかぁー?メーカーの設計のやつもスゲェな。室内ひれぇぶん、エンジンルームさ、しわよせだっぺ?カプラーだん、センサーだんすっか付いてっからよ。工場長もてめえの車だくせん、完全にエンジン降りっ時、どうすっぺ、どうすっぺ、ってかっつぁわいでっだわ。結局おっが、全部下ろしただぁよ。セルモーターとかエアコンのコンプレッサーだん、オルタネータも移植すっだど。元々ん、ATミッションも移植すっだど。おらぁ、明日は低床トレーラーやんねきゃなんねから工場長がひとっであとはやっだど。おら、はぁしんねぇ。でん、結局おっがやっだよな?明後日おら病院だかん、しんねぇど。休みだかん呼ぶなよな。病院さいっ時に軍艦マーチ鳴り響いたらほかんやつがたまげっぺ?
Posted at 2022/08/01 21:53:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「会社の後輩がコロナで今週いっぱい休み。奴は3ヶ月前にも、濃厚接触者で休んでるよー。あっしはワクチンは一回も打ってないけど。」
何シテル?   12/21 21:35
NewUser_vbPxEioEzYです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JAFオートテストin富士スピードウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 22:52:38
久々に・・・✨🍻🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/18 05:52:41
主治医のゴッドハンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 23:27:23

愛車一覧

ヤマハ キュート キューちゃん。 (ヤマハ キュート)
不動車起こし。いや、再組み立てか。使えるパーツほぼなし。しかし、中古パーツ意外とあったか ...
マツダ ユーノスプレッソ プレッソ2号機。 (マツダ ユーノスプレッソ)
1号機は後期型、2号機は中期。不人気のAT.しかし、マニュアル風のシフトノブで、なんちゃ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
写真残って無いけど新車で買ったダイハツリーザチャチャが、長期在庫車だった為3年5万キロの ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
クロノスから乗り換え。軽量、5MT.普通のNAエンジンなのに信じられない位速かった。4年 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation