2020年08月12日
あちぃ〜!ムカつく〜。とか言いながら、モード君ばらしましたよ。電動インパクトレンチあるから左側だけバラせばええやろとか超無気力モードで。あっ!くそっ、1/2インチ角の17mmディープソケット無ぇー。結局キャリア、サイドカバー、マフラー、ファンシュラウド、ファン、Vベルトのカバーはずしたら。ベルト粉々やでぇ〜。プーリーにベルトのケブラー?の糸がまきついてるでぇ〜。プーリーホルダーで、ジェネレーターのローターを固定してプーリーのセンターナット外したよっ。ドライブ側だけじゃなくてドリブン側にもぐるぐる巻やんけ。結局クラッチアウターも外してっ。クラッチ&ドリブンフェイス外し〜の。??これって。ベルトの回転方向間違えてねぇ?こうなるって。前に入れてたVベルトは回転方向どっちでも大丈夫って言ってたよな。普通回転方向あるからなー。え、ラブスリーの時は矢印後ろだったよな。モード君は前だぞ。日暮れ前に完成。ちゃんとやったよ。暑いからってイラついてやってるとろくな事ないやね。ベルトは余計だったな。ブレーキパッド買いに行った筈。何故?ネットで買ったが盆休みやからいつ届くか分からん。しかし、元が不動車の原チャに高いパッドは入れられん。てかあんな小さいパッドが4000円近くするのは納得いかん!?原チャは前後ドラムブレーキでええわ。安いしぃ。あと3日で自賠責切れるわ、セブンイレブンで入らな。又出費かい。
Posted at 2020/08/12 21:44:57 | |
トラックバック(0)
2020年08月12日
モード君のブレーキパッドを買いに行こうとモード君を走らせたらいきなり、ブチッ。Vベルト切れやがった。モード君所有して4年の間で、2回。いつも夏の炎天下。今回は家から4キロ位の場所。炎天下4キロ原チャ押して帰るのた〜いへんだよ。倒れそうだったわ、で、プレッソ君は昨日長距離で疲れてるのに悪いけど、出動だよ。ったく、千葉の田舎だからバイク用品屋は無い。千葉市迄行ったが、無い。昼飯食ってからまた出直しで、千葉北まで、てか、殆んど八千代市じゃん。ここにはあった。キタコのVベルト.しかも半額。オイラも気分悪いが、プレッソ君も、暑いからちょいとご機嫌ナナメな感じだな。距離的に燃料ポンプを用意しておいた方が良いかも。ろくな日じゃね〜な。とカレンダー見ればやっぱり仏滅。
Posted at 2020/08/12 15:55:54 | |
トラックバック(0)