• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プレッソ2号機(元mazpon)のブログ一覧

2022年04月11日 イイね!

え。月曜からイキナリかい?

うちの会社のお客。原木のスクラップ屋の運転手、右翼のあんちゃんのいすゞギガをあっしが車検じゃ。見た目は怖いがあっしは全然平気。任侠右翼じゃなく民族派だから。任侠右翼でも平気だけどね。んで、トレーラーとセットで車検。あっしはトラクターをやった。トレーラーは先輩と新人のおっちゃん。あっしは後から始めて、ライニング交換以外のフルコース。オマケにオイル漏れ修理もね。平成25年頃のいすゞギガは皆んなパワステポンプのホース硬化してフルードダダ漏れになんだよね。コレもそうだった。あとはトレーラーコントロールバルブも交換。パワステフルードがウスターソースみたいな色だよん。漏れない限り、パワステフルードは殆ど替えないよね。エアドライヤーのカートリッジフィルタも交換。中ベロベロ。過去3回トレーラーコントロールバルブ交換してるらしいがオイルミスト溜まってるね〜。今迄エアドライヤーカートリッジフィルタ替えてないんだろうね。暫くは大丈夫な筈。替えてないとエア関係のバルブイカれちゃうよ。UDとかいすゞはブレーキ関係のバルブはWABCO製だけど、みんなMADE IN POLANDだよね。このギガはもう暫くしたらクラッチ交換かもね。ニオイはしないけど、ミッションとエンジンの合わせ目からオイルが…運転手には言ったけど、クランクリアシールだよ。って。どうせ、クラッチん時やるんだし。どうせ、あっしがやるんだし。でも、普通ディーラーだと2日かそこら預かりだってね。それが普通だよね。フルコースやって一日で終わらせるってオカシイよね。疲れてんのに、月曜からフルスロットルやでぇー。あ、今日はウルフで会社行ったけど、車が皆よけるけど、何で?
Posted at 2022/04/11 20:44:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「会社の後輩がコロナで今週いっぱい休み。奴は3ヶ月前にも、濃厚接触者で休んでるよー。あっしはワクチンは一回も打ってないけど。」
何シテル?   12/21 21:35
NewUser_vbPxEioEzYです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

      12
3 4 56 7 8 9
10 1112 13 1415 16
1718 19 20212223
242526 27 2829 30

リンク・クリップ

JAFオートテストin富士スピードウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 22:52:38
久々に・・・✨🍻🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/18 05:52:41
主治医のゴッドハンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 23:27:23

愛車一覧

ヤマハ キュート キューちゃん。 (ヤマハ キュート)
不動車起こし。いや、再組み立てか。使えるパーツほぼなし。しかし、中古パーツ意外とあったか ...
マツダ ユーノスプレッソ プレッソ2号機。 (マツダ ユーノスプレッソ)
1号機は後期型、2号機は中期。不人気のAT.しかし、マニュアル風のシフトノブで、なんちゃ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
写真残って無いけど新車で買ったダイハツリーザチャチャが、長期在庫車だった為3年5万キロの ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
クロノスから乗り換え。軽量、5MT.普通のNAエンジンなのに信じられない位速かった。4年 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation