• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プレッソ2号機(元mazpon)のブログ一覧

2022年06月15日 イイね!

今年も半分迄来たけど。

今年は仕事はふそうキャンターのクラッチ交換から始まった。立て続けにクラッチ交換、ミッションオイル漏れ修理とクラッチ交換、大抵続く。エア漏れ、水漏れ、オイル漏れの中で、エア漏れが1番楽かもよ。オイル漏れが汚れるし、面倒くさい。半年の間で、1番大変だったのはUDクオンの2デフのエスコット、流体リターダ付きのミッション修理、クラッチ、クランクオイルシール交換かな。次はクオンの燃料パイプ7本交換、燃料ポンプ交換のやつ。3番目は初代エスティマのオイル漏れ修理かな。あとは事務のお姉さんの家のスズキパレットSWのウォーターポンプ交換。ボルト一本がエキマニが邪魔して取るの大変だった。あとはクオンのサブラジエーター交換も痺れたねー。うちの会社はやたらUDクオンが多い。ふそうスーパーグレートのベンツエンジンも勘弁だな。原木のスクラップ屋が又中古でふそうスーパーグレートを安く買ったやつを中古新規車検やってるけど、珍しくまとも。ベンツエンジンじゃないやつだけど、約50万キロ。多少錆びてる以外はまとも。強いて言えばトランスミッションがイノマットだから。昨日はシャーシを塗装したけど、最近のシャーシブラックは水性だけど、髪の毛に付くと最悪。取れないんだよねー。明日は何が待ち構えてるかね?先週はパワステ関係の修理が多かったけどねー。ギガのパワステポンプ交換、ビッグサムのパワステホース交換はやりづらかった。で、まだ6万キロしか乗ってないフォワードのパワステギアボックス交換は、いすゞが断ったからこっちに廻って来た仕事。大抵Dラーが断った仕事が来るね。
Posted at 2022/06/15 20:25:36 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「会社の後輩がコロナで今週いっぱい休み。奴は3ヶ月前にも、濃厚接触者で休んでるよー。あっしはワクチンは一回も打ってないけど。」
何シテル?   12/21 21:35
NewUser_vbPxEioEzYです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1 234
5678 9 10 11
121314 15 1617 18
19 20212223 24 25
2627 28 29 30  

リンク・クリップ

JAFオートテストin富士スピードウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 22:52:38
久々に・・・✨🍻🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/18 05:52:41
主治医のゴッドハンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 23:27:23

愛車一覧

ヤマハ キュート キューちゃん。 (ヤマハ キュート)
不動車起こし。いや、再組み立てか。使えるパーツほぼなし。しかし、中古パーツ意外とあったか ...
マツダ ユーノスプレッソ プレッソ2号機。 (マツダ ユーノスプレッソ)
1号機は後期型、2号機は中期。不人気のAT.しかし、マニュアル風のシフトノブで、なんちゃ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
写真残って無いけど新車で買ったダイハツリーザチャチャが、長期在庫車だった為3年5万キロの ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
クロノスから乗り換え。軽量、5MT.普通のNAエンジンなのに信じられない位速かった。4年 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation