• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プレッソ2号機(元mazpon)のブログ一覧

2022年07月09日 イイね!

やっぱりエアコン。

今日はね、仕事してたのはあっし1人なのよ。一人はシフト休み、1人は葬式で休み、一人は労災で休み中、新人のおっちゃんは仕事しないで、会社の廻りの草刈りやってるし。朝からチャイニーズのスクラップ屋のスーパーグレートのエンジンチェックランプ点灯を直しに。馬鹿工場長はエアバッグのクロックスプリング、俗にスパイラルケーブルとも云うか、それが駄目だから交換して来てと来たもんだ。エアバッグの警告灯は点いてないっての。G-scanでフォルト見てもエアバッグは大丈夫だったよ。普通に考えて、エアバッグに不具合あったらエアバッグの警告灯だべ?うっせえからクロックスプリング交換して来たよ。あのねぇ、エンジンチェックランプはEGR関係って出てたし、現在は出てないの、過去だよ。消去したからもう出ないっての。会社に戻れば裏の鉄工所のキャリイ。これも、エアコンのスイッチが壊れてんのにブロアレジスタ替えて、ときたもんだ、これ違うよって言ってあったら、エアコンのスイッチ、部品が来てた。ま、めんどくさい。温度調節と、モード切り替えのケーブル外して、パネル、灰皿、ラジオ、外してコントロールパネルのネジ4本外してパネルの下側のビス外してコネクター2つ外してあとは嵌め込みの爪押して抜いたら新しいスイッチを嵌めて。キャリイはACってなってるスイッチとファンスイッチが一体になってて嵌め込みなんにゃ。それ終わったら、また出張修理で佐倉のスクラップ屋まで。ふそうスーパーグレートの初期型。V8エンジンのやつ。去年エアコンのコンプレッサー交換したやつじゃん、先輩が。リキタンの接続部分からガスがスローリークしてるようだ。客に説明したら取り敢えずガス入れといてだと。又効かなくなるよ?って言ったら、又効かなくなったら部品お願いするよだと。取り敢えずキンキンに冷えてるよ。今日は。ガス3本600g入ったけど、また効かなくなるねー。で、会社に戻れば2年位放置してある日野デュトロ。完全にバッテリー死亡。バッテリー交換して、ターミナルも交換して、直ったけどこりゃスゲーわ。36マンキロ乗ってて、苔生えてるよー。オルタネーターはちゃんと生きてたよ。キャビン上げてエンジン、下廻りをスチームで洗って。あとは月曜日に車検するにゃ。今度は代車で貸すADバンがエアコン効き悪いからガス入れといた。1人で何人分仕事すんねん?又熱中症になるわ、阿保。
Posted at 2022/07/09 20:19:06 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「会社の後輩がコロナで今週いっぱい休み。奴は3ヶ月前にも、濃厚接触者で休んでるよー。あっしはワクチンは一回も打ってないけど。」
何シテル?   12/21 21:35
NewUser_vbPxEioEzYです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     1 2
3 4 567 8 9
10111213 1415 16
1718 1920 21 2223
24 252627 28 2930
31      

リンク・クリップ

JAFオートテストin富士スピードウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 22:52:38
久々に・・・✨🍻🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/18 05:52:41
主治医のゴッドハンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 23:27:23

愛車一覧

ヤマハ キュート キューちゃん。 (ヤマハ キュート)
不動車起こし。いや、再組み立てか。使えるパーツほぼなし。しかし、中古パーツ意外とあったか ...
マツダ ユーノスプレッソ プレッソ2号機。 (マツダ ユーノスプレッソ)
1号機は後期型、2号機は中期。不人気のAT.しかし、マニュアル風のシフトノブで、なんちゃ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
写真残って無いけど新車で買ったダイハツリーザチャチャが、長期在庫車だった為3年5万キロの ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
クロノスから乗り換え。軽量、5MT.普通のNAエンジンなのに信じられない位速かった。4年 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation